
パーマヘアー用シャンプー人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
毎日使用するシャンプーもパーマへアーに特化した製品を選ぶことでパーマを綺麗に維持することに役立ちます。今回はパーマへアーに適したシャンプーのおすすめランキングを口コミとともにご紹介し、さらに選び方のポイントを解説していきたいと思います。
サロン帰りのような憧れの仕上がりを自宅で再現することができるのがコタの「アイケア シャンプーY」です。毛先まできれいにまとめる能力があり、髪をしっかりと保湿してくれます。また、パーマを何度かかけることで傷んでしまい、細くなった髪の補修が行えるので、継続的にパーマを繰り返している髪に最適な製品になっています。
元美容師で、コタ製品を取り扱っていました。
この製品は、カラーやパーマをしているダメージ毛で普通毛〜硬毛向けです。
髪の広がりをおさえ、しっとりサラサラに洗い上がります。髪が細くくせ毛の方は、どちらかと言えばコタシャンプーkの方がオススメです。
また、髪を染めてない方やパーマをかけてないもともとダメージが少ない髪の方には、頭皮をケアするコタセラやコタシャンプーQとかの方が洗いあがりはサッパリしてオススメです。
私も10年以上愛用してますが、取り扱い美容院では、1人1人髪質のカウンセリングをして、その人に合うシャンプー&トリートメントを提供している製品です。
自分の髪質や頭皮の状況、洗い方によっては、合わないと感じてしまう物なので、買う前に是非参考にしてください。
※また併せてトリートメントを同じシリーズにする方は、
仕上がりを軽くしたい→トリートメントK
仕上がりもしっとりさせたい→トリートメントYを使うとよりオススメです☆
6,480円
内容量:400ml
繰り返すパーマで髪がパサついてしまっている方におすすめの補修力が高いシャンプーです。18種類のアミノ酸を配合し、やさしい洗い心地を実現しながらケラチン、コラーゲンによる保湿でサラサラに仕上げます。サロン品質を実現した高品質シャンプーです。
ドラッグストアで試供品を頂いて、凄く良かったので購入しました。
ジョンマスターから、コスメキッチンにおいてある色々なシャンプー、コンディショナーを渡り歩いてきました。
最近の市販ですとダイアンとか...
でも継続してこれを使おうとまでは思えず。
でもこれはいい!洗い上がりが、しっとりで髪に良いものを与えた感じ。それに泡が細かくて指が引っかからないので、抜け毛も減りました。
ひさびさに良いものに出会えました。
おすすめです!(≧∀≦)
パーマで傷んでしまった髪を補修し、かけたてのパーマの美しさを維持してくれるシャンプーです。いつまでも仕上がりを維持するためのサイクルをトータル的にサポートする能力に長けおり、質感は軽く、なめらかな髪に導いてくれます。
シャンプー難民で、こちらが成分分析が高評価だったので試してみました。泡立ちも悪くない、香りも洗い上がりも優しい感じ。髪も柔らかくなり、使用感が心地よいです。キツイ匂いが苦手なので、ほんのり香る感じがいいです。リッチタイプでベタつく、重すぎ、とレビューされている方がいましたが、パサパサ太めの傷んでる私も、サラサラ細めの娘も、柔らかくうるおっている主人の髪もベタつくこともなく、洗い上がりもスルッとしてまとまりよく問題なかったです。家族で使えて使用感もよく、安心な品質なので、次回は1000mlを買おうと思います。
パーマへアー用シャンプー人気おすすめランキングTOP5~1
5,840円
香り:ラベンダーやジャスミンなどの深い香り
内容量:-
非常に高い保湿力を持ち、髪のダメージ補修を行いながらキューティクルを引き締め、美しい髪に導いてくれるシャンプーです。美しいスタイルを維持するために必要なパーマ剤の流出を防いでくれるのでスタイルが崩れにくく、サロンの仕上がりを長続きさせてくれます。リラックス効果の高い香りも高評価を得ている、高品質シャンプーになっています。
香りも良く使っていて落ち着く気分になります。
フケも減っていき髪の毛もサラサラになるのでこれからも使い続けたいと思います!
4,600円
香り:スイートフローラルキスの香り
内容量:1000ml
髪をやわらかく整える効果があり、弾むようなしなやかな髪へと導いてくれるのが「ケラスターゼ DP バン フルイダリスト」です。ふわふわのスタイルを作りたい方にとって非常に適しているシャンプーと言えるでしょう。また、キューティクル補修効果がありので髪が絡むのを抑制し、なめらかな指通りへと導いてくれます。
私の毛質にはこのタイプがぴったりきました。
もうずっと何年もこのタイプ使っていますが髪質安定していてトラブル知らずです
1,326円
香り:-
内容量:300ml
熱に対して非常に強く、加熱されるとタンパク質のケラチンと結びつくことで手触りなめらかな美しい髪へと導いてくれるのが特徴のシャンプーです。ドライヤーやコテ、アイロンを多く使用する方に適しています。また、アミノ酸系洗浄成分を配合しているので髪や地肌に負担をかけない点もおすすめのポイントです。
使っているときは特にトラブルの起きない普通のシャンプーくらいにしか思っていませんでした。
でもこれが切れたときにほかの商品を使ったら頭皮だけではなく顔にも乾燥を感じたのでこの商品のありがたさを確認できました。
4,680円
内容量:300ml
保湿効果の高い成分を配合し、使うほどに髪を補修してくれるシャンプーです。無添加にこだわっており、頭皮に悪影響を与えるものは一切配合されていません。また、天然由来の香り成分を配合し、リラックス効果も高いのでバスタイムを優雅な時間にしてくれるのもポイントです。
非常に自分の髪にあっているようで、しっとりと潤いをキープしつつ、余分な皮脂をしっかり落とし、においもあまり気にならなくなったのでお勧めします。
4,703円
香り:-
内容量:1000ml
多くのサロンでも使用されているハホニコの「ラメイヘアクレンジング」はヘマチンを配合しているのでパーマ後の嫌なニオイを解消し、残留するパーマ液のダメージから髪を守ってくれるシャンプーです。アミノ酸系に酸性石けんを配合し、洗浄力をしっかりと持たせているのですっきりと洗い上げながら、ノンシリコンで髪にやさしい製品になっています。
ずっと愛用しています。トリートメントとあわせて使用しているのですが、そのおかげなのか、髪質もあるかとは思いますが、パーマのもちがとても良いです。
匂いは特になく無臭?か、自然っぽいようなハーブのような香りがものすごくうっすらあるかどうかくらいです。
泡立ちもとても良く洗い流しても泡切れが良いです。
香り:トウキンセンカの香り
内容量:800ml