スポンサードリンク

14位 アメリカ産もち麦1kg

1,000円

こちらのもち麦は、アメリカ産で1kg1,000円とコスパバツグンなもち麦です。国産と味も栄養価も変わりないので、毎日続けたい方には経済的でおすすめですよ。食物繊維たっぷりで栄養満点なもち麦を、おトクに食べることができますよ。

13位 アイリス もち麦 2kg

1,480円

保存に便利なチャック付きのもち麦です。安心の国産で、お餅を連想させるもちもち感と、もち麦特有のぷちぷち感が楽しめます。
普通の白米に混ぜて炊いてます。プチプチな食感が好きです。何十種類も入った雑穀米にハマってましたが、こちらの方が、どんなおかずでも合うし炊き込みご飯の時にも更に美味しくなります。食べ過ぎ注意です。

12位 岡山県産 もち麦 ダイシモチ 1kg

1,620円

香川県産ダイシモチのもち麦で、モチモチ&プチプチの食感を楽しめます。食物繊維が白米の約30倍も摂取できますので、ダイエット中の方や健康志向な方におすすめです。国産で安心して食べることができますね。
もちもち感がハンパないですね。両親にはちょっと硬いようなのですが、すごく美味しいです。
もち麦おいしい!
常時麦を入れてごはんを食べていましたが、今回はじめて1キロの岡山県産もち麦購入。色は多少黒めだと思いましたが、それはそれで体によさそうです。一番おいしい食べ方はやっぱり、納豆、おくら、いかそうめん、とろろを入れてのねばねば丼めちゃおいしい!お友達にもすすめようと思います。 

11位 ぷるるん姫 DIET 国産 もち麦(国産100%)大袋5kg

3,990円

栽培から収穫まで、国内で丹精込めてつくられたもち麦です。食物繊維はもちろんのこと、ビタミンやミネラルなども豊富に摂取できますよ。大袋タイプなので毎日惜しみなく使うことができ、ヘルシーな食生活を送ることができますね。
国産だから安心!
早速 白米と混ぜて炊きました!
プチプチ とっても
美味しいです。
リピート購入確定ですね!

もち麦の人気おすすめランキングTOP10-6と口コミ

10位 1kg×2個 国産 もち麦&押はだか麦 大麦 食べ比べセット

2,000円

もち麦と押はだか麦を食べ比べできちゃうこちらのセット。食物繊維をたっぷり含み、ダイエット中の方にもおすすめです。プチプチ・モチモチの食感が美味しく、腹持ちもバツグンですよ。食べ比べすることで、楽しくヘルシーに食事ができますね。
すぐに届きました。
もちもちプチプチの食感で、四歳の娘も美味しいと言って食べています。
無くなる前に注文します!

9位 もち麦 国産 1kg ダイシモチ

1,080円

こちらのもち麦は、国産「ダイシモチ」でプチプチの食感が美味しく、食べ応えがあります。少し茶色がかった見た目が特徴ですが、白米と一緒に炊いても美味しそうな見た目は変わりません。モチモチの食感で、冷めても美味しいもち麦ですよ。
美味しすぎる
国産のもち麦を探していました。
今までは数種類の雑穀を一緒に炊いていたのですがもち麦だけを試したことがなかったので購入しました。
白米を炊く前に数時間水に浸してから使うともちもちぷちぷち美味しく炊きあがります。
浸すのが面倒なとき省いて白米と一緒に炊いたときがありましたが、失敗。
もち麦用の水分が白米にいってしまいました。
必ずもち麦だけは浸さねばなりませんがその分美味しく仕上がります。
時間がないときは水分をお湯に変えて短時間だけでも浸しています。
そのまま入れるよりは十分美味しく出来ます。
実家に帰省した際、すごく美味しいと母が言っていました。
もう少し安価だといいのですが美味しさからリピ確定。

8位 国産 もち麦 1kg

1,060円

こちらのもち麦は国内産(愛媛、佐賀、徳島、滋賀)ですが価格も安く、コスパバツグンです。モチモチの食感が美味しく、お腹も満たされますのでダイエットにもおすすめですよ。令和にとれた、新鮮&安心して食べることができるもち麦です。
リピ。ここのが一番おいしいです。
今回は3個。米2合、もち麦1合、(洗米は一緒にしてます、もち麦の香りが苦手なので))水三合半のメモリまで入れて炊いてます
おいしい
2回目の購入です。他のショップでも買ったことありますが、こちらの方がおいしいです。小粒で、食べやすく、プチプチ食感はしっかりあります。私は二合に100cc混ぜてます。
ダイエット目的や美容の為もありますが、ただおいしいから食べてる感じです。
入ってる袋も可愛くて、ジップで封できるのもポイント高し。
またリピートすると思います。

7位 高千穂もち麦 300g入

756円

こちらのもち麦は、宮崎県高千穂町の自社農場で農薬・化学肥料不使用でつくられた有機栽培のもち麦です。安全・安心にこだわっており、比較的小粒ですが、モチモチの食感ともち麦特有のプチプチの食感も楽しめますよ。
初もち麦でした。食感は思っていたのと違いましたが、雑穀類大好きなので、とても美味しくいただけました。何より産地が明確で国産は安心そのものです。そのままのもち麦を説明書の通りだと少し固い気がするので個人的に改良が必要かと思いました。これから何度か食べて研究します。おまけのとうもろこしも入れて炊きました。美味しかったし何より嬉しかったです!
リピートします。

6位 【旭食品】贅沢穀類 もち麦 150g

238円

プチプチな食感が美味しいこちらのもち麦は、アメリカ産のもち麦です。150gの少量タイプなので、もち麦を初めて試してみたい方にもおすすめな容量となっています。価格も安くおすすめですよ。
リピートです
プチプチと食感が良く、風味も良い上に、栄養もあるとのことで、更にダイエット効果もあるなら言うことなしです。晩ご飯の際、2割程混ぜて炊いています。しばらく続けて様子をみてみます。 

もち麦の人気おすすめランキングTOP5-1と口コミ

5位 はくばく  もち麦ごはん 無菌パック  150g×12(6×2)個入×(2ケース)

3,769円

もち麦特有のプチプチ&モチモチな食感を、カンタンに手早く食べることができるレトルトタイプです。電子レンジでチンするだけで手軽にもち麦の栄養を摂取できますので、毎日忙しい方でも続けられますよ。初めてもち麦を食べる方にも、お試しにおすすめです。
レンジでチンなのに本当に美味しいです!もちもち食感もちゃんとあって、美味しいですよ~ 
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

業務スーパーの冷凍食品40選~おすすめ人気ランキング【2025最新版】

業務スーパーの冷凍食品は、茹でたり油で揚げるだけなど、サッとカンタンに調理が完了する食材を多く取り揃えており…

remochan8818 / 107 view

チップスター歴代人気ランキング15種類【2025最新版】

子供から大人まで年代に関係なく幅広く人気を集めているチップスター。そのチップスターは様々な種類が展開しており…

maru.wanwan / 232 view

嫌いな食べ物ランキング40選~大人・子供・男性・女性別【2025最新版】

何も好き嫌いがあるのは子供だけではありません。大人になっても嫌いな食べ物がある方は多いのではないでしょうか?…

chokokuru / 287 view

黒酢のおすすめランキング人気30選と選び方【2025最新版】

黒酢はふつうのお酢よりアミノ酸やミネラル分が豊富で、健康維持やダイエット、生活習慣病予防に効果的です。今回は…

remochan8818 / 74 view

プリングルスの歴代人気ランキング30種類と口コミ【2025最新版】

パリッとした食感と、濃いめの味付けが美味しいプリングルス。実は100種類以上の味があるのをご存じでしたか?今…

remochan8818 / 47 view

コンビニのおつまみ人気おすすめランキング24選と口コミ【2025最新版】

コンビニには美味しいおつまみが豊富に揃っており、仕事帰りや、急にお酒が飲みたくなった時でも手軽に買うことがで…

remochan8818 / 59 view

みかんジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

みかんジュースはとてもポピュラーなドリンクですが、種類は非常に豊富です。今回は、おすすめの人気みかんジュース…

yoshitani / 118 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コンビニのチョコレートおすすめ人気ランキングTOP22【2025最新版】

コンビニのチョコレートは、ほかにはないオリジナルな味わいを低価格で気軽に食べることができます。今回は、そんな…

remochan8818 / 57 view

ウイスキーおすすめランキング45選!高級TOP20・安いTOP25を紹介【2025最…

ウィスキーには様々なメーカーから多くの種類の、そして幅広い価格のウィスキーが展開しています。ここではウィスキ…

maru.wanwan / 79 view

カクテルおすすめ40種類!男性女性別の人気ランキングTOP20【2025最新版】

豊富な味の種類や、見た目のカラーが印象的なカクテル。好みに合わせて様々な種類から選ぶことができます。今回は、…

remochan8818 / 47 view

ビタミン&ミネラルの多い食品ランキングTOP30【2025最新版】

ビタミンやミネラルは、糖質、脂質、タンパク質の分解や合成を助ける働きがあり、健康維持や体調管理に欠かせない栄…

remochan8818 / 252 view

フルーツ缶詰の人気おすすめランキングTOP30【2025最新決定版】

手軽にフルーツが食べることができるフルーツ缶詰は、季節外れの果物でもいつでも食べることができ、また保存食とし…

remochan8818 / 68 view

デミグラスソースの人気おすすめランキング11選と選び方&口コミ【2025最新版】

デミグラスソースをご家庭に一つストックしておけば、いつもの料理も一瞬でワンランク上の本格的な味わいに変わりま…

remochan8818 / 47 view

ドレッシングのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【6種類別・2025最新版】

健康のために毎日サラダを食べている人は多いのではないでしょうか。サラダを食べる時にあると便利なのがドレッシン…

すぎみつ / 40 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング