スポンサードリンク

【Bisozer】木製 ペンスタンド

1,080円

【サイズ】10㎝×7㎝×7㎝
【素材】天然木

木のぬくもりが感じられる竹製のペンスタンドです。シンプルなデザインなのでデスク周りだけでなく、様々なシーンに使うことができます。素材は丈夫な木を使用。職人による精巧な仕上げで、シンプルな作りで使う場所を選ばない、飽きずに長く使うことができるおすすめのペンスタンドです。
ウッド調のペンたてをずっと探していたのですが、なかなかサイズ感と色合いで気にいるものが見つからず、手に入れられずでした。でもこちらの商品は色合いも大きさもとても私の好みですごく気に入りました。ありがとうございます!

9位:【Sumnacon】文具収納 ペン立て

【Sumnacon】文具収納 ペン立て

1,599円

材質:スチール製 
サイズ:22cm*14cm*13cm 
重量:620g

シンプルなデスクオーガナイザーペンスタンドで、机の上の小物整理にぴったりなアイテムです。机の上にバラバラとした事務用品をきちんと収納でき、省スペースを実現しています。後ろのポケットには小さいファイルや資料、ノート、領収書など文書を収納でき、中間のポケットにはペン立てとして鉛筆やボールペン、ハサミなど長尺の事務用品を収納できます。また、前のポケットにはスマホや名刺や付箋などを収納でき、小さい引き出しにはピンやクリップ、USBメモリーなどの小物も収納できます。メッシュ素材を採用しているため、どこに何を収納しているのかを判別しやすいおすすめのペン立てです。
職場のデスクの上に置いています。
真っ黒で男前感があり、かっこよくて気に入ってます。
引き出しの上の平らな部分に付箋を置く事ができ、無くしてしまう事がなくなりました。
引き出しには大きめのクリップなどを入れています。
ペンの他にも、ハサミやホッチキスも入れられるので便利です。
たくさん入るわりに大きさも丁度よく、大変気に入ってます。

8位:【キングジム】ペン立て カラーユニッツ

【キングジム】ペン立て カラーユニッツ

460円

材質: 3種3層発泡PP

軽くて丈夫な素材を使用した、輸入雑貨風のシンプルでスタイリッシュなデザインが特長の机上整理用品シリーズのペン立てです。デスク上に散らかりがちな書類や筆記用具などを、用途に合わせて収納することができます。シリーズで使用することによってデスクを統一感のある空間にでき、道具を使わずパーツを差し込むだけなので、女性でも簡単に組み立てることができるおすすめのペン立てです。
デザインもコスパもサイズも手軽さもお気に入り。

組み立ても簡単で汚れても軽く濡らして拭き取れます。

青と一緒に黒も購入!

7位:【twoPa】ペンスタンド

【twoPa】ペンスタンド

1,450円

たて横3.8センチ
高さ3センチ
おもさ100グラム
アルミ合金製

デスクを飾る1本用ペンスタンドの決定版です。オフィスやホテル受付カウンターでのおもてなしに最適で、裏面全面が滑り止めラバーで覆われていて穴が突き抜けていなく、また、穴の底には高反発スポンジを採用しています。プルームテック、WACOMペンタブペン、apple pencilにも、相性抜群で、斜めに傾斜して収納されるので、サッと簡単に取り出せて使いやすく便利なペン立てです。
これまでは、大きなマグカップに沢山のペンを入れて、いつでも使えるようにするのが便利だと思ってた。
でもよくよく考えると使うのはメインの万年筆だけで、ボールペンとか、赤インクの万年筆はたまにしか使わなくて、それをいつも探してた。

これは、ちょうどいい重さと裏のゴムで動いたりしなくて、いつもそこにあって、スッと、ペンが取れるようになりました。

6位:【VPACK 】 ペン立て PUレザー

【VPACK 】 ペン立て PUレザー

1,280円

【サイズ】:8*10CM
【材質】:高級PUレザー+ MDF

精緻な加工で、独特のデザイン、さらに良い素材を使用し、製品の耐久性を確保したおすすめのペン立てです。耐久性に優れたMDF繊維板を使用し、型崩れしません。また、高級感あふれるレザー製品で、プレゼントにもおすすめです。裏地はフロッキーで加工し、柔らかく、ペンを大事に守るおすすめのペン立てです。
シンプルなデザインでコンパクトで安定感がありパソコンデスクにとても馴染みます。

5位:【プラス】ペン立て ウィッティ・パーティ ホワイト

【プラス】ペン立て ウィッティ・パーティ ホワイト

567円

外形寸法:H100×φ100mm
材質:本体=ABS、中底=ポリスチレンフォーム

ペンスタンドでありながら、消しゴムやネーム印なども一緒に取りやすくて収納することができ、丸みのあるデザインが机の上を楽しく彩ります。マーカーやハサミなども入る大き目サイズで、 ペン立ての中底は、クッション素材で、クリップや小さなフセン、指サックなどの小物を入れるのに便利なペン立てです。
鉛筆立てなんてわざわざ買おうなんて思ったことのない私が、
子どもが毎回消しゴムを探すのに大騒ぎするのをこれなら解決できるかもと
衝動買いしました。穴のところに消しゴムがあるからもうこれで迷わない。
しかもペン立ての中にクッションがあるなんて!知らなかった。カチャカチャ音がならないからすばらしい。
デザインもシンプルで、これはよいです。

4位:【Muso Wood】ペン立て 木製

【Muso Wood】ペン立て 木製

1,388円

材質:ケヤキの木,ウレタン塗装
サイズ(約):幅70×奥行70×高さ110mm

天然木の使用で、シンプルなデザインが特徴の人気のペン立てです。天然木のため、模様や色あいがひとつひとつ異なるため、人とは違ったペン立てが欲しいという方には特におすすめのアイテムです。自然な感じを存分に演出する人気でおすすめのペン立てです。
安いのに良い。
木の雰囲気のある部屋にしたくて、探していましたが、無垢材のペン立ては高い。
でもこの商品は品質も良かったです。

3位:【クルーズ】スマートデスクオーガナイザー SDO-750

【クルーズ】スマートデスクオーガナイザー SDO-750

872円

サイズ:W198×D137×H94mm 
本体重量:366g
素材・材質:ポリスチレン
カラー:透明

ペンだけではなく、ポストイットや消しゴム、スティックのりなど、様々なアイテムを収納できるペン立てです。リピーター、オフィスでの愛用者の多い理由の一つは購入しやすい価格にも関わらず、コンパクトで便利、重宝しているということでコストパフォーマンスが高い点です。クリアケースのため、どこに何が入っているのかがわかりやすいのも魅力です。
ハサミ、定規、シャープペンシルの芯、消しゴム、付箋、など様々な文房具類をまとめて整理できるこんな商品を待っていました!今まで散らかっていた机が大変綺麗になりました。ちなみに上段の部分(4つあるスペース)はそれぞれ細めの単色のボールペンなら8本は入りますので、上段部分だけで8×4=32本入ります。4色ボールペンなど太めのタイプなら6本くらいなので、6×4=24本くらいのイメージです。それに加えて中段にもボールペンや鉛筆を配置できるので、入れようと思えば50本以上収納できます。とはいえ、それだけ置くとごちゃごちゃして見栄えが良くないので使う分だけ置くことをおススメします。

2位:【VPACK】ペン立て

【サンワダイレクト】ペン立て Qi ワイヤレス充電器 付き

3,980円

サイズ:約W175×H112×D104mm
重量:約256g(ケーブル含まず)
付属品:USB Type-Cケーブル(約1.2m)

スマホを充電しながら使用できる、ワイヤレス充電器付きのペン立てです。PUレザーを使用したシックなデザインで、オフィス用としてもおすすめです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

除湿剤の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

除湿剤は湿気を除去し、カビやイヤなニオイの予防にもなります。タンクタイプや吊り下げタイプなど、使用場所によっ…

remochan8818 / 100 view

おしゃれ日傘12選~おすすめ人気ランキングと口コミ【2025最新版】

今や日傘は紫外線対策のみならず熱中症対策としても必要不可欠な夏のアイテムになりましたここではオシャレさと実用…

もどる / 143 view

圧力鍋の人気おすすめランキングTOP15と口コミ&選び方【2025最新版】

煮込み料理が短時間で美味しく作れる圧力鍋は今や一家に1台の必需品と言っても過言ではありません。今回はそんな便…

もどる / 87 view

双眼鏡の人気おすすめランキング14選と口コミ~選び方4つのポイントも解説【2025最…

双眼鏡はコンサートから野鳥観察まで屋内でも屋外でも活躍してくれるアイテムで1つ持っていると非常に便利な製品で…

もどる / 164 view

おしゃれなティッシュケースの人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

生活感がでてしまうティッシュですが、ティッシュケースをつけるだけでおしゃれになり、インテリアとしても活躍しま…

remochan8818 / 59 view

ラミネートフィルムのおすすめ人気ランキング23選と選び方【2025最新版】

ラミネートフィルムをお探しですか?合成樹脂などを使ったフィルムで、使い勝手も良くて便利ですよね。今回はそんな…

taurus7 / 117 view

トラベルポーチおすすめ人気ランキング22選と選び方【2025最新版】

たくさんある荷物を、スッキリまとめることができるトラベルポーチ。収納や片づけも便利になり、吊り下げタイプやオ…

remochan8818 / 104 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コンタクトケースの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

コンタクトケースは、オシャレなデザインやケースと鏡が一体になった便利なものまで、様々なデザインを選ぶことがで…

remochan8818 / 74 view

ファブリックミストの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

ファブリックミストをシュッと噴きかければ、良い香りに包まれるだけでなく消臭や除菌なども同時に行うことができ、…

remochan8818 / 71 view

バスチェアのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

バスチェアがあることによって座ったり立ったりといった動作がラクになるだけでなく、オシャレなバスチェアを選ぶこ…

remochan8818 / 72 view

ハンドソープ人気おすすめランキング32選と口コミ【おしゃれ・2025最新版】

毎日使うハンドソープだからこそおしゃれなものを使いたいと思いませんか?今回はおすすめできるハンドソープ人気ラ…

minmin / 93 view

カッターのおすすめ人気ランキングTOP32と選び方【2025最新版】

紙を切ったり、厚紙を切ったりと、オフィスや家庭で何かと使用する機会があるカッターですが、そのカッターにも様々…

maru.wanwan / 97 view

ウェットティッシュおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

赤ちゃんのお尻拭きに、外出中のお手拭きに、テーブル拭きにと何かと役立つウエットティッシュ。ここでは、ウエット…

maru.wanwan / 127 view

デンタルミラーのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

デンタルミラーを使うことによって、磨き残しの確認や、子供の歯磨きの仕上げをする際にも役立ち、虫歯予防にも効果…

remochan8818 / 84 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S