スポンサードリンク

8位 アサヒ飲料 ウィルキンソン トニック 500ml×24本

1,954円

原材料:果糖ぶどう糖液糖/炭酸、酸味料、香料

500ml入りのペットボトルタイプで、お酒にはもちろんのこと、そのまま飲んでも美味しいトニックウォーターです。絶妙な苦みと酸味のバランス
で、すっきりとした苦みと、さわやかな酸味を味わうことができますよ。強炭酸の刺激的な喉ごしがクセになる一本です。
ペットボトルタイプを待ち望んでいました。
瓶でしかなかったウィルキンソントニック。

どうしても購入しやすさからカナダドライのペットボトルに
浮気していましたが、味はどうしてもこっちなんです。

バーテン時代にこれでカクテル作ってた僕にはこれしかありません。
ちなみにトニックにも味の違いはあるのですが、これがおいしいです。
ボンベイサファイアとウィルキンソントニックとライム一かけらで
一杯500円のカクテルがおうちで作れますよ♪

ペットボトルにしてくれてありがとう!

7位 コダマ トニックウォーター 250ml×24本

2,464円

原材料:果糖ぶどう糖液糖、酸味料、香料、にがみ料

刺激的な炭酸と、ほど良い苦味が感じられるトニックウォーターです。お酒とミックスするのはもちろんのこと、そのままストレートでもお楽しみいただけます。

6位 ウィルキンソン トニックウォーター 190ml

87円

原材料:液糖、酸味料、香料

見た目もオシャレな、ウィルキンソンのトニックウォーター。「ニガキ」という樹木の皮と柑橘系の果実から抽出した苦味成分を香料として使っており、ほかにはない植物性の自然な味わいを楽しむことができますよ。
満足
2回目の購入です。ジントニックで飲んでいます。おいしくまた、炭酸も良く効いていて大変満足しています。次回も購入します。
ウィルキンソンはどれも大好きですが、
最近特に凝っているトニックウォーターを購入。
そのまま飲んでも美味しいです。

トニックウォーターの人気おすすめランキングTOP5-1と口コミ

5位 シュウェップス トニックウォータ- [瓶] 250mlx 24本

3,658円

程よい酸味と甘みがあり、お酒にはもちろんのことそのままジュース感覚で飲んでも美味しいトニックウォーターです。喉にシュワッとくる炭酸が心地よく、注いだ際の泡立ちも楽しむことができますよ。
自分にはこれが一番です。
甘さも優しく酸の強さも丁度いい。ジンにはこれが一番です。
旨いトニックウォーターです。
外国産の高いトニックも良いけど、使用頻度を考えると旨さ、品質を考えるとシュウェップスが一番と思います。

4位 【サントリー トニックウォーター】200ml缶 (30本入り1ケース)

2,700円

原材料:果糖ぶどう糖液糖・酸味料・香料

200mlの缶入りで飲み切りやすい、こちらのトニックウォーター。香草類、レモン、ライム、オレンジなどの果皮のエキス分と糖分をバランスよく配合しており、ほろ苦さとさわやかな風味が特徴です。
いつも利用してます
飲み切りサイズのこの商品はお気に入りです。気温が上がるこれからのシーズンは冷蔵庫に常備します。いろんなお酒で割ったり、そのままもすっきり美味しいです
美味しいです
飲み切りサイズのこの商品はお気に入りです。しばらく飲まないで久しぶりに飲みたくなっても、缶入りは炭酸が抜けないので安心です。 

3位 フィーバーツリー プレミアムトニックウォーター 200ml瓶×24本

3,974円

苦みと甘みの絶妙なバランスが美味しいトニックウォーターです。人工甘味料ではなく、「キナの木」の天然エキスを使用したプレミアムなトニックウォーターで、他にはない自然な味わいを楽しむことができますよ。
美味しいです☆
ジントニック用に購入しました。ほのかに苦味のある大人な味に仕上がります。とても美味しいです。 
お店でジントニックを頼んだとき、バルーングラスに注がれたジンとこちらのボトルが運ばれてきました。ただの甘いトニックウォーターではないのでおいしかったです。ボトルもちょっとおしゃれで、購入を決めました。 

2位 フィーバーツリー メディタレーニアン トニックウォーター 200ml ×24本 ×24本

4,998円

原材料:砂糖、炭酸、酸味料、香料

人工香料・人工甘味料・保存料無添加でつくられたトニックウォーターです。香料には地中海地方のシトラス&ハーブのエッセンシャルオイルを使用しており、ジンとの相性も抜群です。
トニックウォーターはいろいろ試しましたが、フィーバーツリーを飲んだら、今はずっとフィーバーツリーです。家飲みの毎日なので、バーで飲むのと変わらない満足を味わっています。どのジンにもぴったりあいます。幸せなジントニックの毎日です、出会えて良かった。
お酒が飲めない代わりに飲んでる雰囲気が出るぐらい、お洒落な飲み物です。
濃厚なジンジャーなので、氷たっぷりで飲むのもオススメ♪

1位 カナダドライ トニックウォーター 500mlPET×24本×2箱

4,960円

原材料:果糖ぶどう糖液糖/ 炭酸、酸味料、香料

ジンジャエールで人気のカナダドライのトニックウォーターは、強炭酸の刺激的な喉ごしがクセになる一本です。さらに程よい苦みが加わり、お酒にピッタリな味わいとなっています。シュワっと泡立ち、見た目も良くおすすめです。
暑い季節がやってきました。当方、お酒が好きで普段は芋焼酎、ハイボールなどを楽しんでいますが、これから夏にかけての季節はジントニックとルーティーンが決まっており、そのために本商品を注文しました。
他にもトニックウォーターの種類がありますが、こちらは容量が多いのと味もクセがなくジンの味を殺すことなく楽しめるので気に入っております。
すっきりしていて美味しいです。又購入したいと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

血液サラサラの飲み物・食べ物・サプリランキング25選【2025最新版】

偏った食生活などが原因で血流が滞ると、体に様々な悪影響が現れる可能性があります。健康の為に血流が良い状態「血…

すぎみつ / 268 view

嫌いな野菜ランキング34選~大人・子供・男性・女性別【2025最新版】

野菜嫌いに困るのは子供だけの話ではありません。意外と子供時代から食べられないまま大人になっても嫌いという方は…

chokokuru / 1022 view

ドリップコーヒーの人気おすすめランキング18選と口コミ【2025最新版】

インスタントコーヒーと変わらない手軽さでありながら、本格的な美味しいさを味わえるドリップコーヒー。今回はそん…

remochan8818 / 159 view

サラダチキンをコンビニ別に比較!おすすめ商品TOP10【2025最新版】

低カロリーで高たんぱくなサラダチキン。今回は有名コンビニのであるセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート3…

ゆさママ / 327 view

好きな食べ物・嫌いな食べ物ランキング20選【2025最新版】

あなたが一番好きな食べ物は何ですか?食の好みは人それぞれですが、人気のある食べ物は集中しがちですよね。そこで…

すぎみつ / 670 view

辛い食べ物ランキングTOP16!世界一の激辛食品とは【2025最新版】

あなたは辛い食べ物がお好きですか?辛い食べ物というと唐辛子やワサビなどを思い浮かべる人が多いと思いますが、世…

すぎみつ / 280 view

はちみつのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

はちみつは健康や美容にも良く、また甘味料としても人々に愛され続けています。産地や花の種類によって味わいが変わ…

remochan8818 / 144 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

うまい棒の歴代人気ランキング33種類と口コミ【2025最新版】

1979年の発売以来、様々な味を誕生させ愛され続けてきたうまい棒。誰しも子供の頃に、一度は食べたことがあるの…

remochan8818 / 247 view

梅のお菓子の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

刺激的な酸っぱさから、甘酸っぱい梅まで様々な味と食感を楽しめる梅のお菓子。今回は、昔懐かしいお菓子から最新の…

remochan8818 / 156 view

たんぽぽ茶(コーヒー)のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

たんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)は、冷え性の改善や母乳育児をしているママなどに嬉しい効果が期待できます。今回は…

remochan8818 / 217 view

カカオ70以上のチョコレート人気おすすめランキング15選&口コミ【2025最新版】

カカオ70%以上のハイカカオチョコレートは、健康や美容に効果的と注目を集めており、その苦みや酸味がリフレッシ…

remochan8818 / 204 view

甜茶のおすすめ人気15選と口コミ~ティーバッグ・サプリ別【2025最新版】

甜茶は中国のお茶であり、一定の健康効果が期待されるものです。今回は、甜茶の選び方をご説明するとともに、おすす…

yoshitani / 186 view

冷凍小籠包の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

アツアツでジューシーな小籠包は、中華料理に欠かせない一品で子供からお年寄りまで人気があります。今回は、自宅で…

remochan8818 / 204 view

カレー粉の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

自宅にカレー粉があれば、自分だけのオリジナルカレーを作ることができ、スープや炒め物といったカレー料理も楽しむ…

remochan8818 / 135 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S