スポンサードリンク
デカフェの紅茶は色々と飲みましたが、アーマッドの紅茶は美味しいです。しかもティーパックなので、持ち運びに便利で職場で使用してます。胃が弱い私にはカフェインが入ってなくても美味しい紅茶が沢山飲めるのはとても嬉しいので、このアールグレイはおススメです。

【茶葉】カフェインレス紅茶のおすすめ人気ランキングTOP6-1と口コミ

セイロン島の5大紅茶生産地の1つである西部山脈ディンブラ地区を代表する、ハイグレードの無農薬紅茶です。ディンブラ紅茶の奥深い香りが感じられます。

セイロン産の茶葉をブレンドして、カフェインを取り除いています。カフェインレスでありながら紅茶の美味しさはそのままに。「本当にカフェイン入っていないの?」という驚きの声も上がるほどの美味しさです。

こちらの商品は初めてでしたが、今まで飲んできたカフェインレス紅茶の中では一番美味しいです。
カフェインレスとは思えないほど渋みとしっかりとした茶葉の味はなかなかありません。
またリピートします。

カフェインレスにも関わらず、本格的なチャイを味わえる人気商品です。カルダモン・ジンジャー・グローブをブレンドして、スパイシーなチャイに仕上げました。ミルクティーにするのがおすすめです。

ノンカフェインの紅茶は味が薄くてミルクティに合わないことが多いですが、この茶葉はスパイスのおかげかミルクティに合います。リピートします。

3位:kandy デカフェ アッサム(リーフ)

1,404円

内容量:50g
抽出法:超臨界二酸化炭素抽出法

深みのあるリーフタイプのアッサムを、超臨界二酸化炭素抽出法で処理したカフェインレス紅茶。「少し物足りなさはあるが十分美味しい」という口コミが目立ちます。カフェイン残留率が記載されていないところが残念です。

カフェインのあるものに比べると、やはり味に物足りなさは感じますが、デカフェでアッサムが飲めるなら…。香りは十分、特におかしな味もしません。ミルクを入れるともう少し深みが欲しい気もしてしまいますが、何しろデカフェアッサムの茶葉が購入できてよかったです。

カフェインレス紅茶専門店、紅茶の国のアリス。さまざまなカフェインレス紅茶がありますが、今回は「キャラメル」をおすすめします。キャラメルの香りが特徴で、ミルクを入れればキャラメルミルクティーに。ティーバッグタイプもありますよ。

インド産の茶葉を使ったカフェインレスダージリンティー。カフェインは残留率0.2%未満です。商品名のあるFOPとは「フラワリーオレンジペコ」の略称。芯芽を多く含み、花のような香りが特徴的なグレードのことを指しています。

美味しい
渋味や癖の無い飲み口なので、紅茶の渋味が好きな方には物足りないと思いますが、普段の紅茶を少し薄めてでないと飲めない私にはかなり美味しい紅茶です^^ 無くなる頃にまたリピします。

【インスタント】カフェインレス紅茶のおすすめ人気ランキングTOP5-1と口コミ

5位:ママスタイル ミルクティー

530円

内容量:15gx7本
抽出法:-
原材料名:クリーミングパウダー(デキストリン、植物油脂、乳糖、全粉乳、その他)、砂糖、水溶性食物繊維、紅茶エキス(デキストリン、紅茶)、食塩/炭酸Ca、乳化剤(大豆由来)、pH調整剤、ミルクカルシウム、リン酸Ca、V.C、ピロリン酸鉄、V.E、香料、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12

「ママスタイル ミルクティー」は妊娠中・授乳中のママのために開発されたミルクティーです。カフェインレスなだけでなく、ママに必要な栄養素(葉酸・カルシウム・鉄・10種類のビタミン・食物繊維)を摂れるところも人気の秘密!

水やらお茶やらジュースを受け付けなくり、なんだか無性にミルクティーが飲みたくなった時に買いました。
スッキリしていて甘すぎず。水に溶けるのが良いです。
胃酸を中和してくれるというアルカリイオンの水溶かしてキンキンに冷やして飲んでいました。

4位:日東紅茶 カフェインレスミルクティー

358円

内容量:10本
抽出法:-
原材料:糖類(砂糖、乳糖)、デキストリン、脱脂粉乳、植物油脂、全粉乳、紅茶エキス、塩化カリウム、カゼインNa、pH調整剤、クエン酸Na、乳化剤
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

卵のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【市販や通販・2025最新版】

卵はそのまま食べても調理して食べても美味しい万能な食材で、なくてはならない存在ですが、卵を産む鶏は、飼育方法…

remochan8818 / 377 view

テキーラのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新決定版】

おしゃれなバーなどのメニューとして定番のテキーラですが、近年ではわりと家庭でテキーラを楽しむという方も増えて…

maru.wanwan / 498 view

レモンティーおすすめ人気ランキング21選と口コミ【粉末・ペットボトル】【2025最新…

寝起きの時や気分をすっきりさせたい時にレモンティー飲みたくなりませんか?好みの甘酸っぱさでそれぞれ選ぶ商品も…

YUKIKO / 777 view

ミューズリーの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ミューズリーは、食物繊維や鉄分、ビタミンEを豊富に含んでおり、老化防止やダイエットなどに今、注目されているシ…

remochan8818 / 515 view

ゼリー人気ランキング30選!スーパーや手土産におすすめ商品まとめ【2025最新版】

子供から大人まで人気のゼリー。ツルっとした食感と、喉ごしが美味しいですよね。今回はゼリーの選び方と「スーパー…

remochan8818 / 479 view

無調整豆乳のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

美容や健康のために「豆乳」を飲む人が増えてきています。豆乳には「調整豆乳」と「無調整豆乳」の2種類があります…

すぎみつ / 433 view

ミニストップのスイーツおすすめ20選!人気ランキングと口コミ【2025最新版】

ミニストップのスイーツは、他の大手コンビニにも負けない美味しいこだわりのスイーツが揃っています。今回は、ミニ…

remochan8818 / 972 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

体にいい油24選!人気おすすめランキング【2025最新版】

「油」というとどこか健康に悪いイメージがある方も多いのではないでしょうか。しかし最近は体にいい油が注目を集め…

maru.wanwan / 566 view

こんにゃく麺の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

こんにゃく麺は低カロリー・低糖質で、ラーメンやうどん、パスタなどにピッタリな麺など様々な種類もあり、美味しく…

remochan8818 / 523 view

からあげ粉の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

鶏肉に絡めるだけで、ご家庭でもカンタンに本格的な味わいのからあげを楽しめる、からあげ粉。その味わいは醤油から…

remochan8818 / 597 view

口臭予防タブレットのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

自分ではなかなか気づきにくい口臭。タブレットでケアをしておけば、外出先やビジネスシーンでも安心ですね。今回は…

remochan8818 / 408 view

シチューのルーおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

シチューのルーがあれば、カンタン手軽に美味しいシチューを作ることができます。シチューは様々な具材と組み合わせ…

remochan8818 / 597 view

マシュマロのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

そのまま食べても美味しい、焼いて食べたりアレンジしても美味しいマシュマロ。そのフワフワの感触と甘い口溶けがク…

remochan8818 / 437 view

玄米のおすすめランキング17選と口コミ&選び方【2025最新版】

玄米ダイエットや健康のために食べる人も増えてきています。価格やパッケージの見た目で選んでいる人もいると思いま…

YUKIKO / 619 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング