スポンサードリンク

東京23区の家賃高いランキングTOP23-16

23位:葛飾区

ワンルーム 62,400円

ワンルーム 62,400円

1LDK 77,200円
2K 73,200円
2LDK 118,500円

葛飾区は東京23区で最も家賃が安い区で、下町の雰囲気を感じることができるエリアとして知られています。しかし全体的に安いわけではなく、JRが走るエリアはそれなりの価格になっています。JR総武線の新小岩駅付近はワンルームで7万円~8万円、亀有駅周辺も同じくらいの価格になっています。また、荒川に近い堀切や四つ木周辺は5万円代の物件も数多く存在しています。また、単線の京成金町線の周辺では更に価格が下がるエリアもあります。

22位:足立区

ワンルーム 62,400円

ワンルーム 62,400円

1LDK 103,000円
2K 69,700円
2LDK 123,400円

足立区は東京23区の中でも家賃が安いことで知られています。治安の面での不安はありますが、北千住などは実際に暮らしてみると商店街やスーパーなども充実しており、住みやすく感じるはずです。また、JRや東武線など鉄道も充実しており、都心へも日比谷線直通電車、千代田線があるので1本でアクセスすることができます。他にも西新井、竹ノ塚、綾瀬など下町の雰囲気を残した風情あふれる街並みが人気を集めています。

21位:江戸川区

ワンルーム 63,800円

ワンルーム 63,800円

1LDK 80,800円
2K 79,200円
2LDK 121,300円

江戸川区は他区と比較して家賃相場が抑えめとなっています。1DKから2DKであれば8万円前後、2LDKから3DKであれば12万円弱が相場です。単身向けと家族向けのいずれも、23区内では安いほうから数えて3番目に位置しています。単身向けと家族向けのいずれの賃貸マンションも多く、そのため、比較的物件を探しやすい地域であると言えます。一人暮らしでは瑞江、篠崎、京成小岩周辺、ファミリー層には葛西、船堀、西葛西駅周辺が人気があります。

20位:練馬区

ワンルーム 64,400円

ワンルーム 64,400円

1LDK 112,300円
2K 88,300円
2LDK 130,900円

練馬区は池袋や新宿にアクセスしやすい割に、家賃が安いといわれているエリアです。西武池袋線の石神井公園付近は、その名の通り石神井公園があるので、のんびりできるエリアで、駅近くには商店街もあるので、利便性も高いとされています。ワンルームの家賃は7万円を切る安さで人気があります。しかし練馬区は足立区同様に治安の悪さが懸念され、その辺も家賃の安さに影響を及ぼしているかもしれません。

19位:板橋区

ワンルーム 70,000円

ワンルーム 70,000円

1LDK 112,300円
2K 94,700円
2LDK 138,400円

板橋区はワンルームの平均家賃相場が70,000円という住みやすさが魅力です。JRが通る駅がないので、都心へのアクセスがそれほど便利ではないという点が理由にあげられます。地下鉄成増駅周辺のワンルームの家賃相場は5万円で非常に安くなっています。最も高い家賃設定が新板橋駅周辺で1Dkが91,100円、1LDKは114,800円、2LDKが141,110円、3LDKは179,000円という平均価格になっています。高島平付近は比較的安い家賃設定になっています。

18位:北区

ワンルーム 70,400円

ワンルーム 70,400円

1LDK 129,700円
2K 88,200円
2LDK 166,100円

北区のワンルーム家賃平均価格は70,400円で荒川区と同じですが、1LDKの価格が荒川区に比べて大きく低いため18位となっています。最も家賃が高いのがJR山手線沿線の田端駅周辺で、ワンルームは77,500円、2Kは89,900円、2DKで109,700円となっています。それにしてもJR山手線沿線エリアにしてはリーズナブルな価格設定となっています。また、交通のアクセスが不便な浮間舟渡駅周辺はワンルームが5万円代、3LDKも117,200と非常にリーズナブルな価格設定になっています。

17位:荒川区

ワンルーム 70,400円

ワンルーム 70,400円

1LDK 140,900円
2K 86,600円
2LDK 165,800円

荒川区は近年再開発を推し進めているエリアとして知られており、南千住は特に見違えるほどの変わりようを見せています。そのため、1DK、1LDK、2LDKは南千住駅周辺が最も高く、JR山手線エリアの日暮里をお超えています。また、ファミリータイプの2LDKから3LDKは西日暮里が高く、荒川区をベットタウンとしているファミリーが多いことをうかがわせています。そして日暮里・舎人ライナー駅付近も家賃相場が上がってきている点、荒川区の再開発の影響が出ているといえます。

16位:杉並区

ワンルーム 70,700円

ワンルーム 70,700円

1LDK 129,700円
2K 96,300円
2LDK 163,700円

杉並区は中央線沿線に位置する閑静な住宅街で、ワンルームの平均家賃相場が70,000円というお得な価格が特徴です。杉並区で最も家賃が高いのが西荻窪駅、高円寺駅周辺とされています。そして中央線沿線は数多くの大学を存在しているので、大学へのアクセスを考えたらとても便利なため、若者の一人暮らしがとても多いことでも知られています。また、2LDKや3LDKのファミリータイプになると20万円前後に跳ね上がるため、若者におすすめのエリアとされています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

感染症の種類・歴代流行ランキング22選!パンデミックの過去【2025最新版】

世の中にはインフルエンザよりも恐ろしい凶悪な感染症がたくさん存在しており、パンデミックとなったものもあります…

maru.wanwan / 558 view

日本酒が美味しい都道府県ランキング44選【2025最新版】

北海道から沖縄まで日本全国で作られている日本酒は、各地の米や水の特徴や豊かな自然環境の恩恵を受けて、その地域…

maru.wanwan / 405 view

史上最強の台風15選!被害ランキング・日本海外別【2025最新版】

2019年10月12日に上陸した台風19号「ハギビス」は、多くの人の命を奪い、日本国内に甚大な被害をもたらし…

kent.n / 269 view

降水量が少ない都道府県ランキング47選【2025最新版】

近年、地球温暖化などの影響で大雨の被害が相次いでいますが、最も降水量が少ない都道府県はどこなのでしょうか。そ…

maru.wanwan / 1086 view

二度と行きたくない都道府県ランキング35選【最新決定版2025】

観光地として魅力がない、不快な思いをしたなど、もう行きたくないと言われている都道府県はどこでしょうか。今回は…

nakai / 4494 view

住みたい都道府県ランキングTOP47~日本1番人気とは【2025最新版】

今回は住みたい都道府県ランキングを紹介していきます。今自分が住んでいる場所以外に、他に住んでみたい都道府県は…

maru.wanwan / 3105 view

バブル遺産40選と現在・日本と海外別!ホテルや建物など衝撃順ランキング【2025最新…

バブルでお金があふれていた時代には、さらなる利益を図ろうと多くのホテルや建物が建てられてきましたが、そのバブ…

maru.wanwan / 585 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

東京の高級住宅街ランキングTOP15~港区・千代田区・目黒区・渋谷区など【2025最…

東京23区には様々な特徴がある街が点在していますが、そんな中でどのような場所が高級住宅街なのか気になった方も…

maru.wanwan / 752 view

被災地でいらない物ランキング15選!地震後の支援物資【2025最新版】

日本では歴代で多くの地震が発生しており、地震後には被災地に様々な支援物資が送られます。しかし、被災地にとって…

maru.wanwan / 567 view

全国の有名な花火大会22選!人気ランキング【2025最新版】

花火大会は全国各地で行われる夏の風物詩で、コンテスト形式の花火大会や、いったいどこの花火大会が最も人気がある…

maru.wanwan / 647 view

都道府県の魅力度ランキングTOP47~歴史・自然が人気【2025最新版】

日本の人気観光スポットといえば沖縄のキレイな海や、日本の歴史を感じることができる京都、グルメや自然が自慢の北…

maru.wanwan / 1768 view

都道府県・痩せてる女子高生ランキング47選!身長と体重・BMIのデータ付き【2025…

ダイエットは女性にとって永遠のテーマですが、女子高生の痩せすぎが懸念されています。そこで今回は、痩せてる女子…

maru.wanwan / 358 view

地震が多い都道府県の危険度ランキング47選【2025最新版】

世界の大地震の20%は日本で発生するといわれるなど、地震大国として知られる日本。今回は地震が多い都道府県を危…

maru.wanwan / 721 view

イオンモールの面積・大きさランキング100選【2025最新版】

大型ショッピングモールの代表格として全国展開しているイオンモール。今回はそんなイオンモールを面積・大きさ順に…

maru.wanwan / 3007 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S