スポンサードリンク

9位:SABATINO TARTUFI 黒トリュフソルト

3,780円

内容量:100g
原材料名:海塩、黒サマートリュフ、香料

イタリアの老舗メーカー、サバティーノ・トリュフ社のトリュフ塩です。一流レストランにしか卸さない業務用商品。香りが強めなので、上級者向けかもしれません。100gの大容量でたっぷりと使えますよ。

たしかにこのトリュフ塩は香りが断然違う。トリュフの香りを楽しみたい人にはお勧めです。

8位:ジャパンソルトトリュフソルト 白

1,620円

内容量:50g
原材料名:食塩、白トリュフ、香料

希少な白トリュフを贅沢に使った「ジャパンソルトトリュフソルト 白」。塩はフランス・ゲランド産の天日塩を使っています。香りが強めなので、トリュフ特有の香りが苦手な人は要注意です。

娘の分と2個購入。ちょっと特徴があって嫌な人もいるかもしれませんが私にはいい香りです。いろんな料理がレベルUPしそうです。

7位:日本製 こだわりのトリュフ塩

1,950円

内容量:40g
原材料:食塩(岩塩),黒トリュフ,白トリュフ,加工デンプン,香料(トリュフオイル)

本場イタリア産の白トリュフと黒トリュフをブレンドした、いいとこどりのトリュフ塩です。加熱時に使用しても、仕上げのひとふりに使用しても良い味を出してくれる万能調味料です。

6位:SABATINO TARTUFI トリュフゼスト

3,049円

内容量:50g
原材料名:天然香料、イナゴマメ粉末、食塩、黒サマートリュフ、香料

「SABATINO TARTUFI トリュフゼスト」は珍しいパウダータイプのトリュフ塩です。パウダータイプなので扱いやすく、料理の仕上げに一振りするだけでレストランのような味わいになります。主に業務用として販売されている商品ですが、一般家庭にもおすすめです。

しっかりした香りで、食欲が進んで困ります。みなさんのようにスクランブルエッグやパスタに使うほか、某フロマージュをまねて近所で買えるジェラールのカマンベールやクリーミーウォッシュにつけながら頂くと、ワインも進んで困ります。常備したい調味料になりました。

トリュフ塩のおすすめ人気ランキングTOP5-1と口コミ

5位:アーパ・アンド・イデア T&C トリュフ塩

2,072円

内容量:50g
原材料名:食塩、トリュフ、香料

Amazonでも口コミ評価の高い「アーパ・アンド・イデア T&C トリュフ塩」。サルデニア島の海塩に、薫り高い乾燥トリュフを加えて作りました。香りが良く、オムレツなどのの卵料理と相性抜群!家庭料理にも手軽に使えそうです。

開封した瞬間にトリュフの香りがいっぱいに広がります。
他の方のレビューにもある通り、オムレツやステーキなどにとても合うと思います。
個人的には、ホワイトシチューにも相性バツグンだと思います。
ワンランク上の料理になりますので、買って損はないと・・

フランス・ブルターニュ地方にあるゲランド塩田から収穫された海塩を使った黒トリュフ塩。トリュフは、イタリア・ピエモンテ州産の香り豊かな黒トリュフを使用しています。化粧箱入りなので、ちょっとしたギフトにもおすすめです。

すごく美味しい。まるで味の素が入っている様な味がします。特にお刺身にかけるだけで、ワインに合う高級フレンチやイタリアンに変わるので面白いです。和食を食べながら、ちょい高級イタリアンで、和食に戻るという、優雅なプチ旅行気分になっています。

出典:プチ旅行

3位:タルトゥフランゲ 黒トリュフ塩

1,728円

内容量:30g
原材料名:ゲランドの塩・フリーズドライ黒トリュフ(1.2%)・香料

イタリアのアルバ地方にある世界屈指のトリュフメーカー・タルトゥフランゲ社の黒トリュフ塩です。最高品質のリュフを配合しているので香りが良く、料理にも深みがでます。

以前から興味があり、肉料理に使ったところとても香ばしく、少量でも豊かな香りで満足しています。
丁度、にんにくを炒めた時の香りに似ていてとても食欲の出る香りに感じました。

2位:ジーエー 三ツ星 ロイヤルトリュフソルト 黒トリュフ(イタリア産トリュフとまぼろしの熟成塩)

1,620円

内容量:100g
原材料名:海塩(沖縄県産)・黒トリュフ(イタリア)・黒トリュフ香料

イタリア産トリュフとまぼろしの熟成塩を使った黒トリュフ塩です。商品名の通り、一振りで三ツ星レストランの味に近づけます。100gの大容量サイズでありながら、1,000円台で購入できるのは魅力的です。

蓋を開ければ、黒トリュフの香が辺り一面に漂います。
プレゼントにも最適!

1位:タルトゥフランゲ 白トリュフ塩

2,299円

内容量:30g
原材料名:食塩、乾燥白トリュフ、香料
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

コストコの食品おすすめ50選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

コストコには、美味しいパンやおかず、デザートなどの食品がたくさんで、ボリュームもたっぷりなのでストックにもお…

remochan8818 / 193 view

マヨネーズのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

「マヨラー」という言葉があるほどファンの多い調味料、マヨネーズ。食材につけるだけでなく、ソースや炒め油代わり…

すぎみつ / 225 view

日高屋のメニューおすすめ24選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

日高屋は気軽に立ち寄れる中華料理店として人気があり、美味しい中華料理やお酒のおつまみをリーズナブルな価格で楽…

remochan8818 / 244 view

うまい棒の歴代人気ランキング33種類と口コミ【2025最新版】

1979年の発売以来、様々な味を誕生させ愛され続けてきたうまい棒。誰しも子供の頃に、一度は食べたことがあるの…

remochan8818 / 285 view

リキュールのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

おしゃれなバーやお菓子などに使われているリキュールは、実に豊富な種類が展開しております。ここではリキュールの…

maru.wanwan / 202 view

ファミリーマートのおにぎり人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ふっくらご飯にこだわったおにぎりから、一般の方からのアイディアを取り入れてつくったおにぎりなど、消費者を飽き…

remochan8818 / 307 view

業務スーパーのお菓子35選~おすすめ人気ランキング【2025最新版】

業務スーパーのお菓子は、容量も多くホームパーティーや来客の際にも便利なほか、スーパーでは見かけない輸入品も多…

remochan8818 / 278 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ミントタブレットの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

眠気覚ましやリフレッシュしたい時、口臭予防にせも大活躍するミントタブレット。今やその味や刺激性には様々な種類…

remochan8818 / 150 view

冷凍うどんの人気おすすめランキング20選!選び方もご紹介【2025最新版】

冷凍うどんをお探しですか?さまざまな冷凍うどんがあって、麺だけのものから、つゆや具材まで入っている完全パック…

taurus7 / 217 view

ジンのおすすめ人気銘柄ランキングTOP20【2025最新決定版】

高級バーではもちろん、最近では居酒屋チェーン店でも見かけるようになり、宅飲みで友人同士でジンを楽しんだり、ま…

maru.wanwan / 230 view

マンゴージュースおすすめランキングTOP15【2025最新版】

最近ではダイエットや美容にも良いと、評判のマンゴージュース。ビタミンが豊富で、とくにビタミンAは果実のなかで…

remochan8818 / 177 view

はちみつのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

はちみつは健康や美容にも良く、また甘味料としても人々に愛され続けています。産地や花の種類によって味わいが変わ…

remochan8818 / 170 view

オリーブオイルのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

美肌効果や健康効果が注目されているオリーブオイル。様々なオリーブオイルが販売されており、迷ってしまう方も多い…

ゆさママ / 170 view

清涼飲料水のおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ【2025最新版】

喉が渇いた時やスポーツの後に恋しくなる清涼飲料水。清涼飲料水はコンビニや自販機で手軽に購入できることから、ほ…

すぎみつ / 451 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S