
乾燥肌向けボディーソープのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
乾燥肌を自覚している方は基礎化粧品やメイク用品にこだわっているのではないでしょうか。今回は乾燥肌に適したボディーソープのおすすめランキングを実際に使用している方の口コミとともにご紹介し、さらに乾燥肌の方がボディーソープを選ぶ際の選び方のポイントを解説していきたいと思います。
妻のおススメで使って見ました。敏感肌の妻が使えるだけに、保湿性が高くて洗い上がりがしっとりしています。冬でも安心して使えそうです
乾燥で敏感になる肌もうるおいを与えながら洗い上げるのが、ママバターの「ナチュラル シアバター ボディソープ」です。天然由来保湿成分シアバーによる洗浄成分を使用しているので洗い上がりにつっぱることもなく、すっきりとしながらうるおいに満ちた使用感を実現。うるおいの持続を実感することができる1本です。
敏感肌で乾燥肌な私です。ママバターの商品をプレゼントでもらってから使っておりとても良いのでこちらも購入してみました。今までシャボン玉石けんを使っていました。普通のではピリピリするので。シャボン玉石けんも油分を落とし過ぎないので愛用しておりましたが、こちらの方がしっとりさらっとします!泡立ちもいいですしスポンジに2プッシュで全身と顔まで洗えます。顔もしっとりします。他のママバターの商品もそうですが、使い心地が抜群に気持ちよくしっとりなのにサッパリ洗えます。とても乾燥肌な方にはお勧めです。この後にママバター100%のフェイス&ボディークリームを顔に使っています。しっとりつるつるで大満足です。
髪にやさしいシャンプーとして人気のボタニストが展開している肌に嬉しいボディーソープがこの「ボタニカル ボディーソープ モイスト」です。タンパク質を変性させる硫酸系を使用得ず、それでいて洗い心地はしっかりとしているため、うるおいを奪うことなくすっきりと洗うことができます。肌にとって嬉しい成分だけで作られているので、顔にも使用できる製品になっています。
もう何本もリピートしています。
アトピーの旦那さんも乾燥肌の子供もこれだと肌荒れなく使えています。匂いもいいし、もうこれ以外は使えないなーと思っています。
洗うだけで古い角質をオフし、しっかりと保湿を行ってくれるのがニベアの「エンジェルスキン ボディウォッシュ」です。うるおいにより肌をやわらかくしてくれるので、憧れの天使の柔肌を作ってくれる製品になっています。ヨーグルト美容成分配合のほか、グリセリンを配合し、美肌とうるおいに貢献してくれます。
「ニベア」ブランドのボディソープ。
さすがというかなんというか、ホイップのような泡立ちで、ヌルヌルとした感じはなく肌触り良く感じます。
保湿にヨーグルトエキス・グリセリンを使用しているとのこと。
匂いもあまり強くなくいい感じ。これはちょっと次も使ってみたい気にさせられます。
乾燥肌向けおすすめボディーソープランキングTOP5~1
粘り気のある真っ白なボディーソープで肌のくすみを落とし、体臭の元も流してくれるのがロート製薬の「デオコ 薬用デオドラント ボディクレンズ」です。泡立てずに手で直接塗りこむように洗浄することで確実なニオイ対策が行えるだけでなく、うるおいに満ちた仕上がりを実現してくれます。また、香りは年齢とともに減少する若いころの甘い香りを補う役割を果たしくれるので、香りのエイジングケアが可能な製品になっています。
めちゃめちゃいい匂いです。
お風呂上がり体がベタベタしていたけれどこれを使うとあまりベタつきが感じられない
普通サイズを購入する予定です。
ただ夜お風呂に入ってその翌日まで匂いが残っているかと言うとそんなことはないのでちょっと残念。
ヤギのミルクを使用し、肌を清潔にしながらしっとりとうるおいを与えてくれるのが特徴のボディーソープです。乾燥、ヨゴレ、加齢、ストレスといった様々なダメージから肌を保護し、しっとり感を持続させてくれます。また、ミルクプロテインによる保湿ベールが肌のうるおいを逃がさないため、お風呂上がり特有の乾燥を感じにくいのも大きな特徴です。
冬にぴったりです。泡立ちも香りもとても良く 湯上りは、しっとりもちもち
通常のボディーソープだと湯上りに乾燥が気になってボディーローションやボディーミルク等が必要だけど
この商品は、要らないですね。
大容量で かなりお得。
716円
内容量:450ml
粉ふき、肌あれを繰り返す深刻な乾燥肌の方におすすめなのがロート製薬の「ケアセラ」です。肌のうるおいに重要なセラミドの働きを守る「セラミドバリアケア」という役割を果たし、洗うたびにうるおいを実感できる製品になっています。天然型マルチセラミドを配合し、肌のうるおいを守りながら汚れだけを落とすので、肌に負担をかけません。セラミドだけではなく、植物エキスによる保湿も行ってくれるので、しっとりとした肌に導いてくれます。
ベビー用と迷いましたが店頭で成分を見比べると香料以外は同じだったのでこちらを購入しました。皮膚科によくお世話になっている未就学児の2人の子供達も問題なく使えています。
以前はよくCMで見かける赤ちゃんでも使えると謳っているボディソープを使っていて度々皮膚トラブルに見舞われていましたが、こちらに変えてからは手荒れさえしなくなりました。香りは気になる方もいらっしゃると思いますが私は差ほど気にならず、洗い上がりのしっとり感には変えられません。出来ればシトラスなどのスッキリした香りが出てくれると嬉しいです。
スカルプDやまつげ美容液などで人気のアンファーが展開しているボディーソープは、洗いながら保湿ケアを行うことができるのが特徴で、乾燥肌の方から高い指示を受けている製品です。肌のことを考え5つのピュアフリー設計を採用。うるおいを保ちながら洗浄を行い、弾力とうるおいのある健やかな肌作りに役立ちます。
1回で肌が変わった!
実家に帰るとボディソープがお風呂場にあって使用してみました。化粧品はアンファーさんのものを使ってたので、低刺激でいいんだろうなぁという気持ちで使いました。
ものは、赤い液体で香りも私好み^^
洗い流すときに、ヌルヌル感があるけど、お風呂上りに体をタオルドライすると、肌がもっちりとすべすべになっているー!>_<
最近冷房とかで乾燥肌だったけど、かなり!保湿されてて夏場でも嫌な保湿というより肌が柔らかくもっちりってなった感じ♪
25周年の記念の商品で「数量限定」ってことなので、急いで実家のパソコンから購入しました!笑
乾燥性敏感肌の方でも安心して使用できるのがメディベビーの「薬用泡フェイス&ボディソープ」です。0歳から使用できるほど安心安全にこだわって作られており、肌にとって刺激にならない製品になっています。無着色、無香料、無鉱物油、パラペンフリー、アルコールフリーで肌を刺激しないだけでなく、赤ちゃんにも使用できるヘパモイスト成分を配合してデリケートな肌のうるおいを保護してくれます。
内容量:400ml