
万年筆インクのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
おしゃれで大人の筆記具として定着している万年筆ですが、どのようなインクを選べばよいのかわからないという方も多いかと思います。今回は万年筆のインクの選び方を解説し、人気でおすすめの万年筆インクをランキング形式で紹介していきます。
スポンサードリンクモンブラン社は1906年ドイツ・ハンブルクにて設立された、110年の歴史をもつ万年筆の最高峰メーカーで、モンブラン ミステリーブラック(MYSTERY BLACK)は書いた直後は青みがかかり漆黒ではないブラック、乾くと赤紫が混じった「ありきたり」ではない気品のある色合いに変化します。書いた文字を見るだけでモンブラン製とわかる、ラグジュアリーな黒で、フローも良く、手持ちのペン先(ニブ)の種類や筆記の速度により濃淡も楽しむことができるおすすめの万年筆インクです。
モンブランの万年筆を買ったので、純正のインクを選択してみました。
フリクションボールペンも見やすさから、青を使う事が多く。
万年筆のインクもブルーと考えました。
書き始めは黒く見えますが、乾いてくると濃いブルーになります。
なかなか落ち着いた色合いで、気に入ってます。
水に触れるも直ぐ滲んでしまうので、耐水性は、ほぼ無いと考えて良いと思います。
出典:漆黒に近い青の魅力
万年筆インクのおすすめ人気ランキングTOP15-11
15位:【パイロット】パイロット iroshizuku INK-50-SY ショウロ
日本の美しい自然や景色から創造された彩り豊かなiroshizuku-色彩雫シリーズの、露に濡れた松の葉をイメージさせる、落ち着いた緑色が特徴のインクです。青から青みがかった緑色に変化していく様子が見ていて本当に美しく、飽きることがありません。瓶の中のインクをみると青ですが、書いてからしばらく時間をおくと緑色に変化していきます。ブラックやブルーなどと使い分けると良いでしょう。
青から青みがかった緑色に変化していく様子が見ていて本当に美しく、飽きないです!
瓶の中のインクをみると青色なんですが、書いてからしばらく時間を置くと緑色になります。
太めのペンで書いた方が変化がわかりやすくなるので良いかもしれません、個人の感想ですが
ただ一つ、挙げるとするなら色々なところで普段使い!っていうのがしづらいです。お絵かきか日記用辺りにしかならないかなと言う印象です。
出典:大好きです!!
14位:【セーラー万年筆】 顔料ボトルインク ストーリア 20ml グリーン
900円
【容量】20ml
【本体サイズ】幅34×奥行き34×高さ56.3mm
【本体重量】94g
水に強く裏抜けしにくい超微粒子顔料インクのSTORiA(ストーリア)は、万年筆顔料ボトルインクが、より使いやすい20mlのミニボトルとして人気を集めています。万年筆用顔料インクを初めて使う方にもお求めやすく、また耐水性に優れていることから絵の具やペンとあわせてイラストなどに使用されることが多いため、より手軽に様々な色を使って楽しめ、ギフト用としても最適なアイテムです。
年賀状(写真紙)に、コメントを万年筆で書くために購入。
万年筆で、年賀状を書く場合、
普通のインク(染料系)は、写真紙では盛大ににじむので、
家庭用のカラープリンタで印刷した年賀状(写真紙)にはつかえませんでした。
そこで、初めの顔料系インクとして本製品を購入しました。
写真紙でにじみ少なく(わずかににじむ)よかったです。
濃淡の味は染料系インクほどありません。
青色が自分には鮮やかすぎて職場では使っておらず年賀状専用となってます。
13位:【パイロット】 万年筆用インキ INK30BB 30ml ブルーブラック
パイロットから展開している一般書記用万年筆インクです。カラーは落ち着いたブルーブラックで、詰まりにくく、色が安定しており、スッキリとしたブルーブラックの色合いを感じることができます。ビジネスで使っても、普段のメッセージ用としてもおすすめの、幅広い使い方に対応できる人気の万年筆インクです。
同じパイロットの人気シリーズ「色彩雫」はブルー系、グレー系、ブラック系全て揃えました。パーカーやプラチナのブルーブラックなども使ってます。しかし結局のところ、このパイロットのブルーブラックが最高だと思います。
詰まりにくく、色が安定しており、スッキリとしたブルーブラックです。なんというか凛とした濃紺とでもいいましょうか仕事に使用するのにも、普段のメモやメッセージに利用するのにもキリッとした印象を与えます。本当によく考えられたインクだと思います。
手書きの文字ってちょっとだけ色味が違っても、文章の表情が違って、違う印象を与えるのだと思います。そういった意味でも使えるインクです。
出典:究極ですコレw
12位:【セーラー万年筆】 顔料ボトルインク 青墨
2,160円
【インク】 超微粒子顔料インク(ナノインク) ブルーブラック
【容量】 50ml
【本体重量】175.3g
超微粒子顔料インク(ナノインク)を採用しており、今までの水性染料インクに比べ、書き味・品質共に最高レベルを極めたハイグレード顔料インクです。乾燥による目詰まりが無く、いつでもかすれずなめらかな筆跡を実現します。耐水性・速乾性に優れ、にじみや裏うつりも少なく、耐光性にも優れ色褪せがないという特徴があります。また、インクボトルにカップ状の[インクリザーバー]を搭載し、少ないインク残量も吸入可能なおすすめの万年筆用インクです。
硯で青墨を磨った 墨汁のような混沌とした深味ある色彩には惹かれるものの、最初は勇気が要りました。
「ナノ粒子とはいっても、少し乾燥すれば、すぐに大事なペン先が目詰まりを起こしてしまうのではないか?」
・ ・ ・ これが、私の当初の懸念材料だったのです。
最初は、なるべく太字の万年筆で恐る々々使用してみましたが、何という豊かで滑らかなインクフロー!
その後、Pelican 等の細字 ”F” にも入れて使用しましたが、インクフローに全く問題は生じませんでした。
染料インクでは決して得ることの出来ない、インクの新領域を開拓した素晴らしい傑作だと思います。
11位:【パイロット】 iroshizuku INK-50-SNK シンカイ
社団法人 日本パッケージデザイン協会が主催する「日本パッケージデザイン大賞2011」を受賞した人気シリーズの、日本の四季が感じられる万年筆用インク「色彩雫(いろしずく)」です。深い海の底をイメージさせるキレイな濃紺色が特徴で、様々なシーンで使うことができます。ブルーブラックと呼んでも差し支えない灰色味のある青色で、普通の青や月夜と比べると鮮やかさで劣りますが、落ち着きを感じることができるおすすめのインクです。
これまでモンブランのミッドナイトブルー、ラベンダーパープル、四季織の山鳥、インク工房の#831と使ってきて初めての色彩雫です。他のどのインクと比べても色の変遷が絶妙でとても美しいと思いました。
インクフローの潤沢な万年筆で書くと、書き出しは濃紺で数分経つとグレーがかってきて、最終的には薄い赤味も帯びてきます。ホント、美しいです。
出典:色の変遷が美しい!
万年筆インクのおすすめ人気ランキングTOP10-6
10位:【パイロット】 万年筆用カートリッジインキ 12本入
パイロットから発売している万年筆用のカートリッジインクです。ボトルタイプと違い、手を汚さずにペンに差し込むだけで使うことができるため、多くの愛好家から支持を集めています。ビジネスでも一般用としても様々なシーンで使うことができる人気でおすすめのカートリッジタイプの万年筆インクです。
パイロットの「KAKUNO」で万年筆デビューして一ヶ月。
万年筆はとても書くのが楽しいです。なのこのカートリッジはもう定番商品として購入してます。
「ブルーブラック」の名前の通り、濃いめの青でおしゃれです。
9位:【セーラー万年筆】 顔料ボトルインク 極黒
関連するまとめ

シューキーパーのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2022最新版】
ビジネスマンには欠かせない革靴を大切に長く愛用するために役立つシューキーパー。様々なメーカーから多くのシュー…
maru.wanwan / 148 view

100円ショップのおすすめランキング14選~人気の100均ストアを紹介【2022最新…
今や100円ショップは108円というお手頃価格で高品質なアイテムを購入することができ、私たちの暮らしの中でな…
remochan8818 / 149 view

タトゥーシールの人気おすすめ20選!メンズ・レディース別【2022最新版】
人気の芸能人や海外セレブがかっこよくタトゥーを入れている姿をみて、自分もやってみたいという方も多いことでしょ…
maru.wanwan / 585 view

救急セットおすすめ人気16選と中身&口コミ~選び方3つのポイント解説【2022最新版…
キャンプや山登りなど、アウトドアに欠かせないのが救急セットです。ここでは救急セットの選び方3つのポイント、そ…
もどる / 115 view

名刺入れのおすすめ人気30選!メンズ・レディース別にランキング形式で紹介【2022最…
人前で取り出すことの多い名刺入れは、ビジネスシーンに欠かせないアイテムであり、できるだけこだわりたいですよね…
remochan8818 / 122 view

高級ティッシュペーパー人気おすすめ20選!効果・選び方もご紹介【2022最新版】
高級ティッシュペーパーをお探しですか?庶民的で安価なモノもよいですが、様々な種類の高級ティッシュペーパーが売…
taurus7 / 207 view

LEDリングライトのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2022最新版】
メディアにも登場するほどの人気を誇るネット配信者ですが、写りを良くするのに、LEDリングライトの存在が大きく…
maru.wanwan / 198 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

クレジットカードケースおすすめ33選!メンズ・レディース別に紹介【2022最新版】
クレジットカードケースをお探しですか?デザインも素材もさまざまなモノがありますよね。今回はそんなクレジットカ…
taurus7 / 101 view

タッパーのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2022最新版】
食材を保存するにあたって便利なグッズがタッパーです。ただ、タッパーにも数多くの種類がありますので、この記事で…
yoshitani / 155 view

非常用ライトのおすすめランキング人気20選と口コミ&選び方【2022最新版】
今回は防災グッズの必需品である非常用ライトの選び方を解説し、人気でおすすめのアイテムをランキング形式で紹介し…
maru.wanwan / 75 view

低反発枕のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
低反発枕は、頭や首、肩をしっかりとサポートし、快適な睡眠へと導いてくれます。素材や高さなど種類も豊富で、自分…
remochan8818 / 128 view

メンズ長財布のブランド人気ランキング50選!年代別TOP10【2022最新版】
メンズファッションの中でも隠れアイテムとして重要な存在である長財布。ここではメンズ用長財布の人気ブランドラン…
maru.wanwan / 84 view

ドライヤー収納グッズのおすすめ人気ランキング20選【2022最新版】
ドライヤーを中途半端なところに置いている人も多いと思いますが、ドライヤーを収納できるグッズの活用がおすすめで…
yoshitani / 121 view

ハンガーのおすすめ人気ランキング35選(収納・洗濯別)と口コミ【2022最新版】
ハンガーには様々な種類がありますが、いつも使っているハンガーを変えるだけで、衣類の収納や洗濯もグンとラクにな…
remochan8818 / 78 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
インクタイプ: 水性染料系インク
容量: 60ml
商品重量: 240g