
オペラグラスのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
プロ野球観戦や、コンサート、屋内の観劇に役立つオペラグラスですが、様々なメーカーから数多くの商品が展開しております。今回はオペラグラスの選び方と人気でおすすめの商品をランキング形式&口コミ付きで紹介していきます。
「より小さく、より美しく」をデザインコンセプトにしたpリンパスのオペラグラスで、倍率は8倍でサイズもコンパクトなため、キャンプや旅行、コンサート、スポーツ観戦など、普段の生活シーンのなかで気軽な携帯できます。ボディカラーはファッショナブルなブルーでグリップ部にスケルトン調のおしゃれなデザインを採用し、初めて双眼鏡を使われる方、デザインに敏感な方でも気兼ねなく使えるおすすめのオペラグラスです。
経験上、双眼鏡に求められる条件は軽くて疲れない事が最優先だと思っています。そういう観点でこの製品を購入しましたが予想通りの使用感で文句なしに持ち運びしてます。特にプロ野球観戦で携帯することが多いですがコンパクトだし、軽いし、よく見えるし、さすがオリンパスの商品です。カバンの中に入れておけば全く邪魔になりません。一眼レフに望遠レンズをつけて遠距離から動物の写真を撮る場合にも、撮影対象を探す段階はこれで十分ですし、観劇、ライブなどにも便利です。本格的な双眼鏡だと重いしかさばるので女性向きかもしれませんね。
3位:【Baufut】オペラグラス
日本人の手に合わせた人間工学的なコンパクト設計で、女性や年配の方でも簡単調整をでき、軽量で快適に使うことができます。接眼目当てに扱いやすいターンスライド(回転繰出し)方式を採用し、視点を優しくホールドし、ブレない鮮明な景色を見る事ができます。また、IPX5防水設計のため、生活防水対応で、アウトドアでの使用も想定しており、衝撃耐性に優れた樹脂素材を使用してます。ドームでのコンサートやライブ会場、スタジアムでの野球やサッカーのスポーツ観戦、ゴルフ観戦、観劇やスポーツ観戦におすすめの10倍ズームのオペラグラスです。
ライブに行くのに買いました。いつもは持って行かないけど同伴者が持って行く!と言うので買ってみました。
今回双眼鏡というものを初めて買ったので商品の比較はできませんが、軽いと思います。大きさは想像よりは大きいと感じましたが負担になるほどではないです。
コンパクトで軽く、ストラップも付属していて気に入りました。
コンサ、楽しみです。
出典:満足
2位:【Nikon】アキュロンT01 8x21
4,114円
明るさ:6.8
アイレリーフ:10.3mm
ひとみ径:2.6mm
1000m先視界:110m
近距離(最短合焦距離):3.0m(※調節をしていない正視眼の場合)
ACT018X21W
195gの軽量ボディーで、大きさと重さを気にすることなく携帯できるため、旅行、スポーツ観戦、ライブなど様々な場面で活躍するおすすめのオペラグラスです。多層膜コーティングを採用した明るい視野で、操作性の良い大きなピントリングが特徴です。接眼目当てに扱いやすいターンスライド(回転繰出し)方式を採用し、ポップでスタイリッシュなデザインと豊富なカラーバリエーションが女性からも人気です。
ライブで2階席最後尾だったので、色々レビューを見てこれを選びましたが、期待以上に良く見えて、軽くて手も疲れなかったし本当買って大正解でした!見え方も大変明るくボーカルの人の汗まで良く見えて、多くの方が書かれていたように8倍が人物をフォーカスしやすくコンサートでは丁度良いです。
ニコンの文字もお気に入りです、ただ首から提げネックストラップを別に購入する必要がありましたが、性能が優っていました!
1位:【EMI Direct】双眼鏡A138
2,400円
倍率:10倍
対物レンズ有効径:22mm
サイズ:約幅100×高さ80×厚さ40mm
明るさ:4.8
重量:約135g
全5色のかわわいいフォルムのオペラグラスです。重さは約135gと軽量で、長時間の使用でも腕が疲れにくく、持ち運びもラクラク。価格もお手頃でコスパ抜群のアイテムです。
特価品なので、そこそこ見えればいいかな~と思って注文。 すぐに発送していただけて、今回は間に合わないと覚悟して いたコンサート当日に届き、早速使用してみたら~ 3階席からも演者の顔がバッチリよく見えました☆ 広目で明るく見やすかったです! 持ちやすいフォルムで手がだるくなることもなかったです。 とっても良い商品でした☆
先日クラシックコンサートで使いましたが、ものすごく良く見えて大満足でした。 絶対買った方がいいですよ。 見た目も値段も大満足です。
まとめ
ここまでオペラグラスの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方を紹介してきましたが、気になるオペラグラスは見つかりましたでしょうか。オペラグラスは使うシチュエーションによって適切な倍率があるので、自分が使うシチュエーションに適したオペラグラスを選んで、役立ててみてはいかがでしょうか。
重さ 201g
IPX5防水