スポンサードリンク

【コクヨ】シャープペン 替え芯 1.3mm 2B

998円

【芯径】 1.3mm 【長さ】60mm
【芯濃度】 2B
【1個当たりの入り数】 16本
【芯】ポリマー芯

芯径1.3mmのお得な替え芯3個パックです。芯が太く、デッサンやクロスワードパズル、マークシートの塗りつぶし、アイディアの整理にぴったりなシャー芯です。強度があり書き心地もよいポリマー芯を採用しているので折れにくい構造になっています。筆圧の弱めの方でもハッキリとした文字を書くことができる2Bタイプのおすすめシャー芯です。

0.5mmのシャーペンは中指にペンだこができているほど筆圧が強いわたしにはポキポキ折れて使いにくかったです。この1.3mmは2Bの芯が入っていて、滑らかで、やわらかく、とても書きやすいです。0.5mmより一段太い0.7mmを探していたのですが、各メーカーとも結構値が張るのですよねえ。
コクヨに評価が高くて値が安い鉛筆シャープを見つけて、0.9mmを注文したつもりなのですが、うっかり間違って1.3mmを買ってしまいました。しかし、芯の太い1.3mmがこんなに書きやすいとは知らなかった。本を読むときの下線引きに使っています。それにポキポキ折れません。いい買い物でした。

4位:【ゼブラ】デルガード替芯 スヌーピー 0.5 HB

芯が折れないシャープペンシルで有名なデルガードとスヌーピーがコラボした人気シリーズです。部活も勉強も一生懸命な女子学生をターゲットにしたアイテムで、可愛すぎない白を基調にした本体軸に差し色でアクセントを効かせたデザインになっています。

なぜかイエローだけお安い!そしてそのイエローを、このスヌーピーのイラストが一番かわいい!と子供が気に入ったので購入。デルガードのシャープペンは機能が良くて中学生のマストアイテム、多くの友達が持っているようですが、黄色は珍しいので友達のと間違えることもなくいいです。

3位:【コクヨ】シャーペン0.7mm HB

【コクヨ】シャーペン0.7mm HB

648円

【芯径】 0.7mm 【長さ】60mm
【芯濃度】 HB
【1個当たりの入り数】 40本 【パック数】 3個パック
【芯】ポリマー芯

優れたか着心地を追求したキャンパスシャープ替え芯です。0.7mmで一般的な筆記にちょうどよい太さのHBで、0.5mm芯に比べて体積比1.95倍、断面積が約1.5倍なので折れにくく、ノートの筆記に最適です。ケース本体と一体型のスライドキャップなので、取り出しやすくキャップの紛失の心配もありません。強度があり書き心地もよいポリマー芯を採用した人気でおすすめのシャー芯です。

0.5のシャーペンしか使ったことがなかったので、0.7に抵抗がありました。
替え消しゴムと芯が付いてこの値段なら試してみるかと思い購入して正解でした。
はじめにノックすれば長く書き続けられるし、ミスしてもひっくり返してちょこっと消せる。今までイラッとしていたポイントが全て解消されました。
芯の太さも、英文には返って丁度良かったです。

2位:【ぺんてる】アイン芯 シュタイン トリコロール3個パック

【ぺんてる】アイン芯 シュタイン トリコロール3個パック

518円

【芯径】0.5mm 【入り数】40本入り
【仕様】ブルー・ホワイト・レッドのトリコロールカラー採用
【1個あたりサイズ/重さ】幅 22mm ×奥行 6mm × 長さ 79mm/6.1g

シュタイン芯構造により芯内部のフレームが内側で支える 芯が折れにくい構造を実現した0.5mmシャープペン替芯が、硬度HBのお得なトリコロールカラーセットです。レバーを引くことで,手を汚さずに芯の補充が出来るガイドパイプ機構を採用しています。芯の内部に強化シリカによるフレームを形成させて内側から芯全体を支え、従来にない発想から生まれたテクノロジーで、最高レベルの強度を実現した人気のシャー芯です。

あまり見ないトリコロールカラーのデザインで、ケースの形状も新しい(?)タイプで、芯自体も強度が強く折れにくかったです。
説明を見てみると、シュタイン芯というぺんてるの代表的な芯が内蔵されており、安心できる商品だと改めて思いました。

1位:【三菱鉛筆】シャープペン芯 ナノダイヤ 0.5 HB

【三菱鉛筆】シャープペン芯 ナノダイヤ 0.5 HB

440円

サイズ : 軸径 140mm ×厚さ 70mm ×全長 6mm
重量: 26.7g
芯の硬さ: HB

ダイヤモンドの超微粒子ナノダイヤを配合し、なめらかな書き味に向上しつつ、従来の芯と比べて折れにくい強度を実現したおすすめのシャー芯です。これまでの弱点を補いながら、さらにシャープ芯としての基本性能をアップしています。筆圧の強めの方にもおすすめです。また、厳選した黒鉛を均一かつ高密度に整列させているため、低摩擦でくっきりと濃い描線を実現し、黒鉛の間にナノレベルで配列したダイヤモンドの超微粒子「ナノダイヤ」を配合することにより、筆記を妨げる黒鉛同士の摩擦を軽減し、よりなめらかな書き味と従来品よりも強い強度を実現した人気のシャー芯です。

お気に入りの漫画家さんや同人作家さんに愛用者が多く、前から欲しかったけど近所じゃ全然売っていないので購入。 同人誌描く為今まではpilotを使って描いていました、原稿用紙に描く分には問題無いですけどプロット等を描く100均で売っている落書き帳に描くと筆圧が弱いと次の日には薄くなって、一週間位で読めなくなる事が多くて困っていました、勿論筆圧には個人差が有りますが。 プロに愛用する人が多いだけ在って、薄くはなるけど読めなくなる事は無く助かっています。 只他のメーカーさんと比べると減りは早いです、でも消しゴムをかけても擦れて汚れる事も殆ど無く描いた物が薄くなりづらくとても重宝しています。

まとめ

ここまでシャー芯の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方を紹介してきましたが、気になるシャー芯は見つかりましたでしょうか。シャー芯を選ぶうえでは自分の筆圧が強いのか弱いのかを基準にすると、自分にあったシャー芯を見つけやすくなります。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

万歩計の人気おすすめランキングTOP18!選び方・効果・使い方も紹介【2025最新版…

万歩計をお探しですか?アプリで代用する方法もありますが、お手頃価格で魅力的な万歩計がたくさん売られています。…

taurus7 / 356 view

部屋干し洗剤の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

一人暮らしの方や共働きの方はどうしても部屋干しが主流になりがちですが、生乾き臭などのイヤなニオイは防ぎたいで…

remochan8818 / 399 view

セロハンテープのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

家庭でもオフィスでも必ずと言ってよいほどどこかで見かけるセロハンテープ。しかしセロハンテープにも様々な太さや…

maru.wanwan / 470 view

LED電球のおすすめ人気TOP15と口コミ&選び方6ポイント【2025最新版】

現在家庭で使用されている電球は白熱電球からLED電球へと変化しつつあります。今回はLED電球の選び方の6つの…

もどる / 487 view

アイマスクおすすめランキング人気21選と口コミ【睡眠の質向上】【2025最新版】

寝つきが悪い、眠りが浅いという人におすすめなのがアイマスクです。ここではアイマスクの効果5つや失敗しない選び…

もどる / 463 view

懐中時計のおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

皆さんは、懐中時計に関心がありますか?独特な存在感を放つ懐中時計を好む人は多いため、数多くの種類が販売されて…

yoshitani / 359 view

アイロン台のおすすめ人気ランキング11選と口コミ&選び方【2025最新版】

毎日のアイロン掛けに欠かせないアイテムと言えばアイロン台です。アイロンはこだわって選んでもアイロン台はあまり…

もどる / 447 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ハンドソープ人気おすすめランキング32選と口コミ【おしゃれ・2025最新版】

毎日使うハンドソープだからこそおしゃれなものを使いたいと思いませんか?今回はおすすめできるハンドソープ人気ラ…

minmin / 570 view

毛玉取り器のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

どれだけ大切に服を扱っていてもいつの間にかできてしまう困った存在が毛玉です。そんな毛玉を除去するために使用す…

もどる / 536 view

アイスクリームスプーン人気おすすめランキングTOP22【2025最新版】

アイスクリームスプーンは今や、「溶かしながら食べる」という熱伝導率の高いものが大人気です。今回は、アイスクリ…

remochan8818 / 466 view

洗剤のおすすめランキング35選!目的別・タイプ別に紹介【2025最新版】

毎日の洗濯や食器洗いに欠かせない洗剤は、多くの種類があり迷ってしまいますよね。今回は洗剤の選び方と、いい匂い…

remochan8818 / 445 view

レーザー距離計のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回はレーザー距離計の選び方と人気おすすめ20選を紹介していきます。家の棚や食器、駐車場の広さなど、様々なも…

maru.wanwan / 488 view

便利グッズおすすめランキング30選!選び方と口コミ【2025最新版】

面倒な手間を省ける便利グッズは、時短になったり節約になったりと良いことばかりで、どんどん取り入れていきたいで…

remochan8818 / 641 view

名刺入れのおすすめ人気30選!メンズ・レディース別にランキング形式で紹介【2025最…

人前で取り出すことの多い名刺入れは、ビジネスシーンに欠かせないアイテムであり、できるだけこだわりたいですよね…

remochan8818 / 568 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S