スポンサードリンク

16位:キンカンノスッキリ綿棒(30本入)

346円

綿球素材:コットン100%
軸素材:-
内容量:30本

キンカンの「スッキリ綿棒」はメントール、トウガラシエキス、オタネニンジン根エキスなどを含ませたウエットタイプの綿棒で、すっきり爽快な使い心地が特徴の製品です。拭き取りながら掃除を行うのに適しており、気持ち良い使い心地を実現しています。しかし、やや刺激のある製品なので、耳の中が傷ついていると染みることがあるため、注意しましょう。

この製品はここ何年かでの自分の中での大ヒットです。
耳鼻科に行っても治らなかった耳の中のカユミがとれました。
かなりの清涼感が得られ、カユミが引いていくのがわかります。
あまりゴリゴリ使わないように注意しましょう。
風呂あがりなども注意。押し当てるように使うと、とても気持ちが良いです。

個別に包装されていて携帯に大変便利です。
真ん中にミシン目(穴は開いていない)が開いていて
引っ張るだけで開封する事が出来便利。

競合製品として小林製薬の耳クリンもありますが、
使い勝手、手軽さ、爽快感ともこちらが上です。

カナル型のイヤホンを使っている方にもオススメです。

おすすめ綿棒ランキングTOP15~11

15位:山洋 スゴふわっ綿棒 110本入

137円

綿球素材:脱脂綿(キトサン抗菌加工)
軸の素材:紙
内容量:110本

綿棒職人のこだわりによって作られた極上のふわふわ感が特徴なのが山洋の「スゴふわっ綿棒」です。綿にはくびれを施すことで固定力を向上させ、ふわふわ感をしっかりと保持させています。また、紙軸の先端はカドを落とすことで尖がりをなくし、より安心、安全な設計を実現しています。従来の綿棒で痛みを感じたことのある方に非常におすすめの製品です。

耳当たりが柔らかくて水をよく吸収します。風呂上がりの必需品です。
耳の掃除にも良いです。

綿棒も環境に配慮した製品を選びたいという方におすすめなのがこちらの綿棒です。100%生分解性で、有機栽培の竹と純粋な綿で作られ、リサイクルの紙箱を採用し、全てにおいて、環境に配慮された製品に仕上げています。多目的に使用できる綿棒なので、幅広く活用できる便利な製品になっています・

竹とコットンで作られている。
化粧施術時、化粧落とし、耳掃除、へそ掃除、動物たちの世話、家具細部の掃除…必需品である。
細かい部分の掃除などで力を入れても折れたり、綿球が取れたりしたことはない。
海外では五つ星ホテルでもアメニティの綿棒の品質が酷いので、海外旅行にも必ず綿棒を持参している。

13位:三洋 こだわり綿棒 180本入 日本製

639円

綿球素材:脱脂綿(キトサン抗菌加工)
軸素材:紙軸
内容量:180本

綿棒の三洋がこだわり抜いて作ったこちらの綿棒は最上の使い心地を実現した最高級の製品です。安心設計に心地よい柔らかさを持つ綿、さらに強い紙軸を組み合わせることで使い心地を向上させ、耳掃除などを快適に行えるようになっています。程よい柔軟性を持ちながら、折れたり曲がったりすることがなく、不満のない使用感を味わうことができます。

一度この綿棒の使用感を味わってからは他の綿棒では満足できなくなりました。
同じ山洋の製品でなければ比較対象にすらならないほどの”ちょうどよさ”です。
ぜひ一度は使ってみてください。

12位:[Amazonブランド]Presto! 抗菌綿棒 200本x10個

1,091円

軸素材:脱脂綿(キトサン配合)
軸素材:紙軸
内容量:200本×10個

お風呂上がりにも化粧にも使用できる万能で使い勝手の良い綿棒です。耳や鼻にも優しい天然コットン100%にキトサン抗菌加工を施し、安心安全に使用できる製品に仕上げています。たっぷりの大容量にお得な価格で、コストパフォーマンスが高いのもおすすめのポイントになっています。

綿棒をいろんなところにおいておくので,やすいのを探してました.
大量に買っても絶対使うので,そんなに損することはないかなーという印象.
使用感もそのへんのドラッグストアで買うものと大差はありません.
安く買えるのでとてもいい商品だと思います.

11位:三宝商事 とれるんボー ブラック40本入 日本製

449円

綿球素材:ABS樹脂・アクリル酸エステル
軸素材:ABS樹脂
内容量:40本

耳の中が乾燥しているタイプの方におすすめなのが三宝商事の「とれるんボー ブラック」です。粘着性のある素材を採用しているため、かき出すのではなく、くっつけるようにして耳掃除が行えるため、耳に負担をかけません。しかし、綿球素材は綿ではなく、固めの素材なので、通常の綿棒のようにかき出そうとすると傷つける恐れがあるため注意が必要です。

耳の中でゴロゴロ音がしていて、いろいろ試しましたが、なかなか取れませんでした。この商品を試したところ、髪の毛が出てきました。原因は耳垢ではなく、髪の毛!今はすっきりして感謝しています。これは優れものです。

おすすめ綿棒ランキングTOP10~6

10位:セレナ オーガニック綿棒 180本

275円

綿球素材:コットン100%
軸素材:紙軸
内容量:180本

手間暇かけて育てたオーガニックコットンを使用した、肌に優しい綿棒です。オーガニックコットンを使用しているので赤ちゃんの敏感な肌にも使用できる綿棒です。綿球はスパイラル形状とノーマルな涙型の2WAY仕様になっており、耳掃除からメイクなど、様々な用途で活用できます。また、綿球に触れることなく取り出せるリフターが採用されているので清潔に使用できるようになっています。

棒芯がしっかり固くて安定します。
ボコボコのヘッドもかゆいところに手が届く
といえるほどいい。

9位:山洋 国産良品 黒 粘着めんぼう 20本入

280円

綿球素材:脱脂綿、アクリル酸エステル樹脂
軸素材:紙軸
内容量:20本

片側の綿球が粘着性になっている、2WAYタイプの綿棒です。通常の綿球でいつも通りに耳掃除をし、でてきた耳垢を粘着性のある綿球で取り出す、というような使い方ができ、耳掃除がはかどります。耳垢を押し込む心配がない上に黒い色なので成果が確認しやすい製品です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

汗拭きシートおすすめランキング20選と口コミ~メンズ・レディース・子供別【2025最…

汗ばむ季節に欠かせない汗拭きシートは、さっぱりとした爽快感を得られカラダもココロもリフレッシュできますよね。…

remochan8818 / 389 view

バスオイルの人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

華やかな香りが特徴で、美肌へと導いてくれるバスオイル。その香りや効果は様々な種類がありますが、どんなバスオイ…

remochan8818 / 330 view

クレジットカードケースおすすめ33選!メンズ・レディース別に紹介【2025最新版】

クレジットカードケースをお探しですか?デザインも素材もさまざまなモノがありますよね。今回はそんなクレジットカ…

taurus7 / 529 view

テープのりのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

封筒にのりをつけるとき、または、ノートにのりでプリントをはりつけるときに便利な「テープのり」という優れたアイ…

maru.wanwan / 474 view

部屋の芳香剤~人気ランキング19選と選び方や口コミ【2025最新版】

部屋の臭いは生活の状態が明確に現れやすいポイントであり、また部屋は他人を招くことも考えられる空間です。そこで…

もどる / 581 view

キャンドゥのおすすめ商品35選~収納・キッチン用品・インテリア・掃除用具など人気ラン…

キャンドゥには、オシャレなインテリア雑貨から生活に便利なアイテムまで、暮らしに役立つ商品がたくさんです。今回…

remochan8818 / 471 view

包丁のおすすめ人気ランキングTOP33と口コミ&選び方【2025最新決定版】

毎日の料理に欠かせない調理用具として真っ先に名前が挙がるのが包丁です。ここでは包丁の種類10個と選び方のポイ…

もどる / 430 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

お風呂の防水タブレットおすすめ人気ランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

防水タブレットはキッチンやお風呂場でも使用でき、調理しながらレシピを調べたり、お風呂中の時間に動画を見たりと…

もどる / 439 view

消臭剤ランキングおすすめ20選~トイレ・部屋・車など場所別に紹介【2025最新版】

ニオイがこもりやすい場所に活用したいのが消臭剤です。ここでは消臭剤の種類3つや選び方3つのポイントと効果的な…

もどる / 532 view

万年筆インクのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

おしゃれで大人の筆記具として定着している万年筆ですが、どのようなインクを選べばよいのかわからないという方も多…

maru.wanwan / 430 view

オペラグラスのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

プロ野球観戦や、コンサート、屋内の観劇に役立つオペラグラスですが、様々なメーカーから数多くの商品が展開してお…

maru.wanwan / 437 view

冷水筒のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

夏の冷蔵庫内の必需品である冷水筒。数多くの冷水筒が展開している中で、私たちの知らない便利な機能を備えた冷水筒…

maru.wanwan / 583 view

セロハンテープのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

家庭でもオフィスでも必ずと言ってよいほどどこかで見かけるセロハンテープ。しかしセロハンテープにも様々な太さや…

maru.wanwan / 438 view

靴べらのおすすめ22選!おしゃれな携帯用・スタンド別の人気ランキング【2025最新版…

靴を履く際のサポート役として人気のある靴べら。その靴べらも多くのメーカーから様々な種類の靴べらが展開します。…

maru.wanwan / 488 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S