
デミグラスソースの人気おすすめランキング11選と選び方&口コミ【2025最新版】
デミグラスソースをご家庭に一つストックしておけば、いつもの料理も一瞬でワンランク上の本格的な味わいに変わりますよ。今回は、デミグラスソースの人気おすすめランキング11選と選び方、口コミも合わせてご紹介していきたいと思います。
各社からのデミグラを用いたことがありますが、
このハインツのデミグラももれずに美味しいです。
これがあるだけでもいろんな料理に使えるので重宝します。
ハンバーグ、ミートソース、ポークチャップ・・・
我が家の必需品。粉末なので、日持ちもする。
店頭で見かけないので、いつもお世話になっております。
使い勝手がいい
添加物の点から市販のルーにやや抵抗があるものの、煮込みハンバーグを作る時にトマト缶をベースに味付けをしますが、もう少し味に深みを持たせたい時に足したいなと思って、こちらの粉末タイプを買いました。
使い勝手がいいですね。
アルミの袋に粉末(ルーを砕いたような感じです)が入っています。
プラスティックのスプーンも入っています。味も良かったです。
常備してますがかなり活躍しています。
デミグラスソースの人気おすすめランキングTOP5-1と口コミ
656円
こちらのデミグラスソースは、化学調味料や乳化剤、香料、着色料が無添加で、素材もできるだけ国産にこだわった安心して食べられるデミグラスソースです。ビーフエキスは、国産牛を原料に使用し、奥深い自然な美味しさを堪能できるソースとなっています。小さなお子様のいるご家庭にもおすすめですよ。
なかなかルーがとけないような気がしますが、味は美味しいと思います。また購入したいです。もう少し安いといいのですが。
480円
シチューや煮込み料理などにたっぷりデミグラスソースを使用したい方には、こちらのハインツの缶入りデミグラスソースがおすすめです。ソースディアブル、ボルドレ-ズ、シャスールなどの応用ソースのベースとしても利用でき、奥深いコクのある味わいをご家庭で楽しめます。
やっぱりハインツですね。
カレーを作ったり、ビーフシチュー、ハンバーグソースと全てに使って大満足です。とても美味しいです。
リピーターです。ビーフシチューをたっぷり作ってます。
お買い得
ハッシュドビーフを作るのに、以前は4人分で290g缶を1缶使っていました。1人大食漢が増えたので1+1/2缶が必要になり、ちょこっとだけ余るのが気になっていました。2号缶を半分使い残りは冷凍して、使う時は冷凍のまま圧力鍋に入れるので便利です。シェフソシエもこのサイズがあると嬉しいですよねー。
155円
ワイン香る本格的な味わい楽しめる、こちらのデミグラスソース。赤ワインを使用することで、コクと香り、適度な酸味がつけられており、ブラウンルウを配合することで、香ばしい焙煎感のある苦味をつけています。香りも良く、大人の味を堪能できますよ。
この値段でこの味は凄い
美味しいビーフシチューや煮込みハンバーグがすぐに出来る
レストランの味をお手軽に。
業務用のデミグラソースが200gサイズのレトルトパック入りになっているのでとても便利♪
ビーフや野菜の旨味がギュッと詰まった&適度な酸味とコクのある赤ワインの香りのきいたとても美味しいデミグラソースです。
缶入りのものより濃度が低くサラッとしたソースタイプなので、お湯ポチャ3分、添付した画像のように焼き立てのハンバーグにスプーンでかけるだけでとっても美味しいレストラン気分のハンバーグの一皿に^^*
オムライスのトッピングやロールキャベツの煮込みやビーフシチューにもピッタリなお味です。
2,316円
赤ワインとフォン・ド・ヴォーを贅沢に使用した、上質なデミグラスソースです。飲食店やホテルで味わうよう上品な味わいをご家庭でも楽しむことができますよ。
スーパーで見かける一般のものよりも少し値段が高いのですが、味はこちらの方が格段に美味しいです。近くのスーパーでは手に入らないので、こちらで手に入れることができ重宝しています。
その辺りで売っている甘めのデミグラスソースをイメージするとだいぶ違います。
ほろ苦く、コクと香りが高い、大人向けの味がします。
オムライスやハンバーグ、ビーフシチューに使用するだけで、かなりおいしくなるのでおすすめです。
煮込みハンバーグを作る為に取り寄せました。よく行く店で食べる味を再現したく、普通のデミグラスソースで作ってみたところちょっと違うなと。トマトベースの甘味が強い通常のデミグラスソースと比べ、この商品は甘すぎずビターな風味できのこや他の付け合せの野菜とも相性ぴったりです。また、違う料理にも使ってみたいと思います。
972円
こちらのデミグラスソースは、保存料、化学調味料、増粘剤、乳化剤、着色料、香料が無添加で安心して食べることができます。牛すじ肉と香味野菜をじっくり時間をかけて煮込み、赤ワインを加えた本格的な味わいをご家庭で楽しむことができますよ。
最高のデミグラス
蓋を開けると芳醇な香味野菜に交じり
とても豊かなバターの香りが広がりました。
あ、これは美味いやつだと確信しました。
食べて納得、牛の旨味、野菜、そしてしっかりバターが
仕事をしていて最高のデミグラスソースでした。
ケチらずにバターをしっかり使うとこうも美味いものかと
高いのも納得です。
菓子に例えるなら普通のデミグラスをスーパーの菓子に例えるなら
これがヨックモックのような菓子専門店の菓子の味と言えます。
是非試してみてください。
おいしい
美味しい。みんなでシェアさせて頂きます。
こちらのデミグラスソースは、粒子の細かいフレーク状でできており、サッと溶け込みます。じっくり焙煎したコクのあるルウに、スパイスの風味とトマトの味わいを独自の製法で重ねて仕上げているのが特徴です。粉末タイプなので残っても保存がきき、便利ですね。