スポンサードリンク
2回目
送料対策で実家の母に送ったところ、食べ応えありで美味しかった!と言っていたのでリピートです。

14位 もち吉 なつかしピーナッツかりんとう 160g

356円

平たい形が特徴で、ポリポリっとした食感が美味しいかりんとうです。ピーナッツの甘い風味が口の中にほんのり広がり、やさしい甘さが堪能できますよ。お子様からお年寄りまで食べやすく、おやつにおすすめです。
素朴な味で、お茶うけに最適です。かりんとうとピーナッツの相性が良くザックリした食感です。いくらでも食べてしまいます。
美味しいです
とても懐かしい感じのかりんとうです。美味しいです。

13位 もち吉 本造りかりんとう 220g

324円

黒糖のあと引く旨味が美味しい、もち吉のかりんとう。大きめサイズの歯応えのあるザクっとした食感が美味しく、噛めば噛むほど甘味がお口の中いっぱいに広がりますよ。
おいしい!
ちょっともったり?もってり?したような(サクサクしていない)濃厚さがたまりませんでした!
また購入します!!
20才になる姪が初めて食べはまってしまったとのことです。

12位 国産さつまかりんとう(芋けんぴ)(93g)

490円

カリカリの食感がクセになるさつまかりんとうです。国産のさつまいも使用し、貴重な国産菜種圧搾油で皮ごと地釜で丁寧に揚げられています。芋本来の美味しさと風味を感じることができ、手が止まらなくなる旨さですよ。トランス脂肪酸含有の少ない、こだわりの菜種油で揚げていますので、安心して食べることができますね。
3歳の息子のリピートおやつ
白砂糖不使用、菜種油のみの、余計な物が入ってないので、3歳の息子のおやつになっています。細身で食べやすく、甘さも控えめです。小さいタッパに入れて、外出時のおやつにしています。硬いので、歯や顎に良いなと思ってます。
甘すぎず、皮付きのさつまいもが美味しい芋けんぴ。3、4cm位と少し細め。少し固めでポリポリというよりはバリバリといった歯応え。先が尖っているものもあり、がっついて食べてたら歯茎に刺さった。気を付けよう。今回リピ。置いとくと母が全部食べちゃうので2個買いました。 

11位 『花かりん』 (90g入 朝顔柄)

324円

ミニサイズのかりんとうで、子供でも食べやすい大きさが特徴です。黒砂糖、胡麻、青海苔、ピーナッツの4つの味を楽しむことができ、ちょっとしらプレゼントにもおすすめですよ。サクッと軽い食感でクセになる味わいです。
可愛らしい
かりんとうは美味しかったです年配の方向けで大量購入出来る300円程度の見栄えの良いお菓子、という希望にぴったりでしたかりんとうが透明のビニール袋ではなく、中身の見えない白い袋だったのでちょっと高級感がありましたパッケージも和柄で可愛く高級感があります 

かりんとうの人気おすすめランキングTOP10-6と口コミ

10位  常盤堂 かりんとう 播州黒蜜かりんとう 80g×3個

324円

どこか懐かしさを感じさせるこちらのかりんとうは、播州地方に伝わる昔ながらの製法で作られており、風味豊かな味わいが特徴です。ザクっと歯応えもあり、食べ応えのあるかりんとうです。
小ぶりですが
最初、えっ小さい!と思ったけど私好みの固めで美味しいかりんとうでしたまわりの黒糖だけでなく、生地がぎゅっと歯応えのあるこのタイプのはそのへんですぐ買えないので、今度はまとめ買いしようと思いました
播州黒蜜かりんとう 美味しいですねぇ~100円でこんなに美味しい味が出せるなんて有りがたいお店です。 

9位 特選和菓子ギフト♪ かりんとうBOX入り3種セット

1,320円

3種類のかりんとうを一度に楽しむことができるこちらのセットは、カリッカリの食感がたまらなく美味しいかりんとうです。素材にこだわり、どこか懐かしさを感じさせる風味で、年配の方におすすめです。可愛らしい竹かご入りなので、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれること間違いなしですよ。

8位 3種のかりんとうギフトセット

1,800円

沖縄県産黒糖の深い味わいを楽しめる黒糖かりんとう、5種類の野菜を練りこんだ野菜かりんとう、キャラメル蜜でコーティングしたキャラメルかりんとうの3つの味をセットにしています。カリッとした食感が美味しく、年齢を問わず家族みんなで楽しめる味ですよ。ギフトとしても喜ばれますね。
対応、配送も早く、商品もしっかりしているので、ちょっとした贈り物にちょうど良かったです。満足していただけたし、またリピしたいと思います。 

7位 ミックス缶かりんとう1kg 

2,970円

オーソドックスな黒糖から、おつまみにピッタリなわさび味まで様々な味をミックスしたかりんとうです。家族みんなで楽しむことができますよ。黒かりんとう・ミルクみつかりんとう・ごま大学かりんとう・わさび揚げかりんとう・こゆきかりんとうと、お気に入りのかりんとうが見つかること間違いなしですね。
ギフト
色々なお味を試せて美味しかったと好評でした。 

6位 天然酵母 かりんとう 春ゆたか 黒糖 蜂蜜

389円

天然酵母を使用した、小麦本来の味わいが楽しめるかりんとうです。品の良い甘みと心地よい食感で、ついつい手が伸びてしまう美味しさです。
黒糖と蜂蜜の2種類からお選びいただけます。
頂いて食べたら本当に美味しかったので ネット検索をして 頼みました 甘すぎずさくさくしていて 今まで食べたかりんとうの中で一番私は気に入りました かりんとうの嫌いな親戚にも 法事の席で食べてもらったのですが これなら 黒砂糖があますぎないので 美味しいと言って食べていました 値段的にも高すぎないし 個包装も感じが良いのでプレゼントにも 最適だとおもいます

かりんとうの人気おすすめランキングTOP5-1と口コミ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

夏野菜の人気ランキング25種類【2025最新版】

ビタミンやカリウム、カロテンなどさまざまな栄養が含まれている夏野菜は、暑い季節の夏バテ予防や体力維持に欠かせ…

maru.wanwan / 609 view

とろけるチーズの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

ピザやグラタン、トーストに乗せるだけで、香ばしい香りととろける美味しさを楽しめる「とろけるチーズ」。今回は、…

remochan8818 / 233 view

コンビニおでんの人気ランキング20選【具・商品・2025最新版】

寒くなるとおでんが食べたくなりますよね!今回は、コンビニにあるおでんの具人気ランキングTOP10と、全コンビ…

remochan8818 / 263 view

ようかんの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

ようかん(羊羹)は、練りようかんや水ようかんなど種類もあり、栗ようかんや芋ようかんといった味わいも豊富で和菓…

remochan8818 / 236 view

カップ焼きそばの人気ランキングおすすめTOP20【2025最新版】

ふとした瞬間に無性に食べたくなるカップ焼きそば。お湯を入れるだけでカンタンに美味しい焼きそばができあがり、子…

remochan8818 / 275 view

アセロラドリンクのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

アセロラドリンクは酸味が特徴で飲みやすいものとして知られています。今回は、アセロラドリンクの選び方とおすすめ…

yoshitani / 580 view

ジュースギフトのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【2025最新版】

お中元や内祝いやプロゼントにぴったりな「ジュースギフト」。ジュースギフトは子どもからお年寄りまで、幅広い層に…

すぎみつ / 514 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コストコのお菓子おすすめ35選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

コストコのお菓子は、ビックリするくらいの大容量や見たことのない輸入品が多く、楽しみながらおトクに食べることが…

remochan8818 / 501 view

ドレッシングのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【6種類別・2025最新版】

健康のために毎日サラダを食べている人は多いのではないでしょうか。サラダを食べる時にあると便利なのがドレッシン…

すぎみつ / 239 view

バルサミコ酢のおすすめ人気ランキング12選と選び方&口コミ【2025最新版】

芳醇な香りと、コクと酸味溢れる味わいでお料理をワンランク上の仕上がりにしてくれる、バルサミコ酢。今回は、そん…

remochan8818 / 610 view

じゃばらパウダー&粉末以外のおすすめ人気ランキング15選【2025最新版】

柑橘類の一種「じゃばら」。花粉症に効果があると言われており、粉末やサプリメントに加工された商品が多数販売され…

すぎみつ / 257 view

味噌のおすすめランキング人気25選と口コミ!5つの種類別に紹介【2025最新版】

味噌は和食に欠かせない調味料のひとつです。一言に味噌といってもその種類は様々!地域によってもメジャーな味噌は…

すぎみつ / 261 view

赤ワインのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【安い・高級別・2025最新版】

肉料理と相性の良い赤ワイン。デイリー用としてはもちろん、大切な人への贈り物としても人気があります。そこで今回…

すぎみつ / 220 view

市販ハンバーグの人気おすすめランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

手間や時間がかかるハンバーグ作りですが、市販のハンバーグがあれば温めるだけで本格派のハンバーグを手軽に食べる…

remochan8818 / 310 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S