スポンサードリンク

毎日使用するコンタクトレンズは簡単なケアでしっかりとした効果が欲しい、そう思っている方におすすめなのがこの製品です。洗浄、保存、タンパク除去をこの1本で済ますことができる「抗菌O2ケアミルファ」は洗浄効果が非常に高く、抗菌成分を配合しているため、清潔で快適なコンタクトライフを送る手助けをしてくれます。

毎日使うので三本入ってるのが楽なのと、
タンパク除去のプロテオフを入れなくてもいいので、
毎日のことと考えるとかなり楽なんですよね。
定期便にしようか迷うところです。

ハード用コンタクト洗浄液おすすめランキングTOP3~1

3位:PHARMA CHOICE(ファーマチョイス) ハードコンタクト洗浄液 280mlx2本

1,222円

成分:陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、タンパク分解酵素
内容量;280ml×2本

ファーマチョイスのコンタクト洗浄液は水にもこだわり、水の郷百選に選定された水のふるさと奥美濃・郡上八幡の水を使用して作られている洗浄液です。清潔な水を使用し、高い洗浄力とタンパク除去効果で、レンズをより清潔に保つことが可能です。ボトルも使いやすさにこだわり、ワンタッチキャップを採用しているため開け閉めが簡単に行えます。

このボトル、キレが良い!液ダレしません!
安いのに、たんぱく除去もできて、替えのケースまで付いてる!普段、レンズの買い換えの時ぐらいしかケースを替えないので、清潔で素晴らしいです!欲を言えば、家族と一緒に使っているので、ケースの色が数種類あればなお嬉しいです。

2位:オフテクス バイオクレンモノケアモイスト 240ml×2本 (コンタクトケア用品)

1,843円

成分:タンパク分解酵素、陰イオン界面活性剤、両性界面活性剤
内容量:240ml×2本

オフテクスの「バイオクレンモノケアモイスト」はO2・ハードレンズ用の1本タイプとしては初めて保湿成分であるヒアルロン酸ナトリウムを配合した製品です。この保湿成分の働きにより、うるおい効果を与え、さらに維持させる両性界面活性剤作用でレンズにとって大切なうるおいをしっかりと維持してくれます。

もう6年くらいこれを使ってます。
レンズをこすり洗いした時、これだと汚れが落ちてる感じがあります。
これを毎日使って月一でタンパク除去のプロージェント使って、レンズは十分キレイな状態を保ててますよ。
他の洗浄液でただの水みたいにサラサラし過ぎるとレンズが洗いにくいけど、これは適度にとろみがある気がします。
定期おトク便で注文していて、値段の若干の変動はありますが240ml2本で1129円は安いですし。
毎日使うものなので大容量で助かってます。

簡単かつ強力という、相反する2つの要素を実現したのがロートの「Cキューブ オーツーワン」です。毎日のケアをより簡単に効果的に行うことができるので、ケアを面倒に感じる方にもおすすめです。また、容器にはロート独自の新ツイストミックス容器を採用しており、開栓と同時に2液が混ざる仕様なのでいつでも新鮮な状態で使用できます。

これ1本のみで高い洗浄力を発揮します。
ハードコンタクト歴10年程になりますが、愛用しています。
水洗い時にヌメりは多い方なので、しっかりと水洗いすることが必要かと思います。
それを差し引いてもクリアな視界には変えられない。

ソフト用コンタクト洗浄液おすすめランキングTOP8~5

8位:アルコン オプティフリー プラス 360ml×2本

1,468円

成分:1ml中・・・塩化ポリドロニウム0.011mg含有、緩衝剤、安定化剤、等張化剤、界面活性剤、pH調整剤、[表示指定成分]エデト酸ナトリウム、ホウ酸
内容量:360ml×2本

アルコンの「オプティフリー プラス」は独自のうるおい成分を配合し、レンズのドライスポットに水分を引き寄せてくれる、うるおいに満ちた洗浄液です。洗浄力も高く、テトロニックにより脂質汚れを落とし、クエン酸でタンパク質を引き寄せるので非常にクリアな視界を得ることができます。

オプティフリー以外買いません。(笑)
浮気して違う商品を購入した時もありましたが、眼科に行く羽目になり結局オプティフリーに戻ってきました。
使い続けたいと思います。^^

7位:ロートCキューブ ハイドロワン ソフトコンタクトレンズ用消毒液 タンパク汚れ・脂質汚れW洗浄 500ml 約1ヶ月分 レンズケース付き

989円

成分:有効成分:1mL中にポリヘキサニド塩酸塩0.001mg含有、配合成分:粘稠剤、等張化剤、緩衝剤、安定剤、界面活性剤、pH調整剤
内容量;500ml

コンタクトを使用していると汚れによるくもりに悩まされるということはありがちです。そんな悩みにおすすめなのが「ロートCキューブ ハイドロワン」です。タンパク汚れや脂質汚れをしっかりと洗浄し、目の健康を守ってくれる洗浄液になっており、レンズのくもりを抑制してくれます。また、ヒアルロン酸Naを配合しているのでうるおい効果もあり、乾燥しがちな瞳を保護してくれます。

コンタクトを頻繁に使用します。とても洗浄力のあるとの事でしたので購入しましたが量もたっぷりで洗浄もバッチリです。知らない会社の製品は怖かったのでロートさんを選びました。付属のコンタクト入れも付いていて洗浄力、保存がよいのでリピします。コンタクトケースに入れても蒸発はするので、あまり使用していないコンタクトは時々、確認して洗浄と保存液をたっぷり使った方がいいです。液が斜めに出るので使いやすい!垂直のは、こぼれますが、こちらはビッタリに入れられて使いやすさが良いと思います。こういうのが欲しかったので満足です

6位:ロートCキューブ ソフトワン モイスト ソフトコンタクトレンズ用消毒液 500ml 約1ヶ月分 レンズケース付き

623円

成分:有効成分:1ml中に塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有、配合成分:粘稠剤、等張化剤、緩衝剤、安定剤、界面活性剤、pH調整剤、表示指定成分:ホウ酸、エデト酸塩
内容量:500ml

すべての使い捨てソフトコンタクトレンズに使用できる洗浄液です。こすり洗い、消毒、タンパク除去、すすぎ、保存をこの1本で済ませることができるのでコストパフォーマンスが高い製品になっています。また、涙に近いpHを実現しているので、優しいつけ心地になっています。

もし販売されなくなったら悲しいってくらいにすごく気に入っている。
ボトルの蓋が本体につながっているタイプなのも、開けるのが楽だし誤って落とすこともなくていい。
おまけのレンズケースも同様。また、レンズケースを本体に装着できる、なんてのも細やかなはからいって感じでいい。
液の方はあまりどうこう気にしないので意見はないが、使いやすさなどは他のどの消毒液よりも優秀だと思っている。

5位:メニコン エピカコールド 洗浄・保存・すすぎ・消毒(ソフト用) 310mL×3本パック (コンタクトケア用品)

1,809円

成分:1mL中、塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有、界面活性剤、等張化剤、金属封鎖剤、エデト酸ナトリウム、プロピレングリコール
内容量:310ml×3本

メニコンの「エピカゴールド」はフルーツ酸や植物由来の天然成分により、落ちにくいタンパク汚れも綺麗に洗浄してくれる洗浄液です。保湿成分もしっかりと配合されているので快適な付け心地をサポートしてくれます。

嫁からの指示通りに購入。
自分も使っていますが、全く問題ない品質なので、近くに店舗が無かったり、お忙しい方にはアマゾンで注文できるので大変助かると思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

チンニングスタンドの人気おすすめランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

ジムに行かずとも、自宅で好きな時にいつでもトレーニングができるチンニングスタンド。今回はそんなチンニングスタ…

maru.wanwan / 195 view

ホワイトニング歯磨き粉おすすめランキング20選と口コミ【2025最新版】

笑った時に見える綺麗な白い歯は誰しも憧れるもの。そんな白い歯を自宅で日頃の歯磨きから手に入れられるのがホワイ…

もどる / 206 view

血圧計おすすめランキング12選と口コミ~選び方5つのポイントも解説【2025最新版】

健康を管理するのに自分の血圧を知ることは非常に有効です。近年の血圧計は便利で高性能になっており、スマートフォ…

もどる / 191 view

市販のニキビ塗り薬のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【部位別・2025最新版】

学生さんはもちろん、大人ニキビに悩まされている人も多いのではないでしょうか?ニキビの症状が軽い段階なら、市販…

すぎみつ / 198 view

ネブライザー(吸入器)のおすすめ人気ランキング15選!家庭でも使用可能【2025最新…

喘息の発作を緩和するために使用する吸入器、高齢者や幼児でも安定して自然に吸入することができるのがネブライザー…

もどる / 374 view

ハードコンタクトの人気おすすめランキング17選と口コミ&選び方【2025最新版】

酸素透過性が高いハードコンタクトレンズは、瞳への負担が少なくドライアイの方などにピッタリなコンタクトレンズで…

remochan8818 / 225 view

デンタルリンスおすすめランキング最強TOP20!選び方と口コミもご紹介【2025最新…

忙しい朝やオフィスでも、瞬時に口腔ケアができるデンタルリンスですが、種類によってさまざまな効果や香りがありま…

remochan8818 / 174 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

補聴器のおすすめランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

音の聞こえにくい人の生活を助けてくれる補聴器。しかし一般的には馴染みがないものです。今回は補聴器を選ぶ際に抑…

もどる / 510 view

臓器の強さランキング17選!最強の臓器とは【2025最新版】

臓器には様々な役割や特徴があり、再生能力や、無くてはならない存在感などを比べて強い臓器と呼ばれるものもあるよ…

maru.wanwan / 135 view

大手ドラッグストアの売上ランキング12と口コミ~人気の薬局を紹介【最新版】

ドラッグストアは今や私たちの生活になくてはならい存在となっていますが、数あるドラッグストアの中で一番売上高の…

remochan8818 / 173 view

電動歯ブラシおすすめランキング11選と口コミ~選び方4つのポイントも解説【2025最…

手磨きでは実現できない磨き上げを短時間で完成させてくれる電動歯ブラシ。種類が豊富でどれが良いのか分からないと…

もどる / 169 view

枕のおすすめランキング18選と口コミ【コスパ・肩こり・安眠】【2025最新版】

ここではコスパ、肩こり用、安眠枕、と部門を分けておすすめの枕の人気ランキングと口コミを全部で18個ご紹介しま…

もどる / 214 view

乾燥肌向けボディーソープのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

乾燥肌を自覚している方は基礎化粧品やメイク用品にこだわっているのではないでしょうか。今回は乾燥肌に適したボデ…

もどる / 192 view

口臭スプレーのおすすめランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回は手軽に口臭対策ができる口臭スプレーの人気おすすめランキングを口コミと共にご紹介し、さらに口臭スプレーを…

もどる / 285 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S