スポンサードリンク

24時間、いつでもどこでも、気になるワキ肌を快適にケアすることができるのがエージーデオ24の「デオドラントスティックEX」です。ニオイの原因になるニオイ菌を徹底殺菌し、さらに汗を抑える有効成分が吸着および吸収することで、汗を抑え、ニオイも抑制します。肌をさらさらの状態で保つ働きもあり、ニオイでごまかさない、信頼できる1本です。

ワキガで困ってるなら絶対これを使うと良い!
服の素材によっても脇の臭いが強く出てしまうことありますよね。
これを塗った日は何一つ気になりません。
脇を上げて下ろしてもその臭いが服の中から自分に来ることもなくなります!
(私はすごいワキガと言うわけではないですが、嗅げば臭いという程度です。)
かなりのオススメ品です!

8位:Ban(バン) 汗ブロックロールオン プレミアムラベル 40ml(医薬部外品)

615円

タイプ:ロールオン
香り:無香性
有効成分:クロルヒドロキシアルミニウム、イソプロピルメチルフェノール
内容量:40ml

耐水皮膜成分が肌にしっかりと密着し、ナノイオン制汗成分が汗の出口にフタをすることで脇汗そのものをブロックしてくれるのがBanの「ロールオン プレミアムラベル」の特徴です。殺菌成分がニオイ菌を徹底殺菌してくれるのでワキのニオイを1日気にする必要がありません。また、密着感はありながらもベタつかないので快適なつけ心地になっています。

今まで脇につける色々な制汗剤を試してきましたが、これにたどり着いてからはこれ以外使っていません。私はあまり体臭はきつい方ではありませんが、夏場などはやはり気になります。汗が抑えられることで匂いも抑えられ、とても重宝しています。

汗対策として、汗をかいた後の肌を労わるというケアを行うことができるのがこのシーブリーズの「アンティセプティック 全身薬用ローション」です。爽快なつけ心地で体をクールに引き締め、あせもやニキビ、肌荒れといった肌トラブルの予防を行います。スキントラブル予防や入浴後、スポーツ後などに使用するのがおすすめです。

夏に近づき、お風呂上がりに服を着る前に使おうと思って購入。小さめのスプレーボトルに詰め替えて使用しています。
お風呂上がりに特に汗をかきやすいデコルテや背中、首などにシュッと吹きかけるととても爽快です!!
あと、背中のブツブツに悩んでいたのですが、コレをスプレーして1週間くらいでだいぶ良くなってきました。ラッキーです。

6位:【医薬部外品】メンソレータム リフレア 24時間快適 殺菌成分W配合 デオドラントクリーム (ジャー) 55g

955円

タイプ:クリーム
香り:無香料
有効成分:ベンザルコニウム塩化物、イソプロピルメチルフェノール、クロルヒドロキシアルミニウム
内容量:55g

ニオイの悩みを感じている方全てに応えたいという信念で作られたのがこの「リフレア」です。とにかく効き目にこだわって作られており、隅々までしっかりと塗りこむことで高密着処方が威力を発揮し、ニオイを24時間ブロックしてくれます。水の中でも取れにくいので、プールなども安心です。

ワキガではないのですが、重い多汗症です。今迄は半年に1度、美容整形外科で脇にボトックス注射をして汗を止めてましたが、コストが半年で3万位だし、なんせ注射を片脇に70箇所位、針を射すので、何か市販の物で何とかならないだろうかと思い、試しに購入しました。今の所、リフレアを使用してから汗が止まっています。これから、夏がどうなるか少し不安ですが夏も継続してみます。夏も効果に期待して、星5です。

レディース用汗対策グッズおすすめランキングTOP5~1

ワキ汗の対策を重点的に行いたい方におすすめしたいのが小林製薬の「ワキガード」です。透明なジェルに含まれる引き締め成分が汗腺を引き締め、汗の分泌を抑制します。透明なジェルなので白残りしないため、薄着でも気にせず使用できる点もおすすめのポイントです。また、アルコールを含んでいないため、肌の弱い方でも安心して使用できます。

一年中ワキガに悩まされています。
いつもは海外の匂いも成分も強い製品をまとめて買ってきて使っていましたが、きれてしまったのでこちらを試しました。
お風呂に入った後と、朝出かける前に重ねてつけると全然匂いません。
日本製のもので香りに頼らずここまで安心して使えるのはこれが初めてです。
ジェルなので黒い服も白くならないし本当におすすめです。

4位:デオクリスタル ヴェルダン 115g ディスクタイプ

2,130円

タイプ:ディスクタイプ
香り:無香料
有効成分:アルム石
内容量:115g

「デオクリスタル ヴェルダン ディスクタイプ」はスイス生まれの無香料、無着色なデオドラント剤です。天然アルム石を原料にしており、製品をぬるま湯などで湿らせて塗布することで高い消臭効果を得ることができます。防腐剤なども一切使用していないので、肌の弱い方でもお使いいただけます。

以前はスティックタイプを使用していましたが、今回初めてこちらのタイプを購入してみました。結果、こちらの方が使いやすいなーと思いました。スティックタイプは小さくなってくると、ケースから本体が飛びだし、落として割ってしまったことがあります。こちらは手にしっかり持ってスムーズに使うことが出来ます。値段もお得ですね。もうこれ以外のデオドラントは使うつもりがないくらい、効果的な一品です。

3位:【クリニーク】 アンティパースパイラントデオドラントロールオン 75ml

3,400円

タイプ:ロールオン
香り:-
有効成分:アルミニウムヒドロキシクロリド
内容量:75ml

とにかく効果の高いデオドラントを探しているという方におすすめなのがクリニークの「アンティパースパイラントデオドラントロールオン」です。使用している方の評価が高く、確実なニオイ対策を行えるほか、ピリピリすることがないため、肌の弱い方でも使用できるという声が見受けられます。やや価格は高いですが、その分しっかりと効果を実感できる製品です。

他の海外のものを使っていたのですが敏感肌用を使用してもぴりぴりしてしみていたし臭い対策は抜群だけど
気になっていたのでこちらを使用してみました。かなりお得だし使ってみてぴりぴりもせず臭いもバッチリだったので
今後も使いたいと思います。ただ夏場は毎日やらないとちょっと気になるかなと思った日がありました。毎日使用してもピリピリしないので安心して使えますし冬場は数日おいても問題ないです。

2位:シーブリーズ ボディシート せっけんの香り 30枚

980円

タイプ:シートタイプ
香り:せっけんの香り
有効成分:-
内容量:30枚

男女問わず人気の製品がこのシーブリーズの「ボディシート」です。厚手で大判のシートなので1枚で全身を拭き取ることができます。清涼感が高いので拭き取った瞬間に火照った肌をクールダウンさせ、すーっと汗が引く感触を味わうことができます。清潔感があり、不快感のないせっけんの香りなので、シーンを問わず使いやすい製品です。

仕事が終わった時や汗をかいた時、シャワーや風呂に入る時間がない時といった様々な場面で使っています。シャワーやお風呂を入った時ほどではないにしろ、体をある程度清潔に保てるので非常に重宝しています。

ボディーシートにメントールが含まれているのでスッキリします(しかしメントールはそれほどきつくありません)ほんのりと石鹸の香りがして清潔感があって良いと思います。シートが大きいので一枚で大体足りる点も良いです。

1位:レセナ ドライシールド パウダースティック 無香性 20g

677円

タイプ:スティック
香り:無香性
有効成分:クロドヒドロキシAI
内容量:20g
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

リステリン全11種類の効果&おすすめランキングと口コミ【2025最新版】

数あるマウスウォッシュの中で世界ナンバー1の売り上げを誇っているのがリステリンです。日本では現行11種類が販…

もどる / 313 view

コンタクト洗浄液の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【ハードとソフト別・2…

コンタクトレンズを使用していれば欠かすことのできないものが洗浄液です。今回はコンタクト用の洗浄液に人気おすす…

もどる / 390 view

人気の耳かき~おすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

昔ながらのスプーン式以外にもスクリュー式やスパイラル式など年々様々な形状を増やしている耳かき業界。ここでは耳…

もどる / 222 view

肩こり解消グッズのおすすめランキング41選と口コミ【部門別・2025最新版】

デスクワークや加齢など様々な要因で発生する肩こりは頭痛や首の痛みなど、体のいたるところに弊害をもたらす困った…

もどる / 167 view

臓器の強さランキング17選!最強の臓器とは【2025最新版】

臓器には様々な役割や特徴があり、再生能力や、無くてはならない存在感などを比べて強い臓器と呼ばれるものもあるよ…

maru.wanwan / 131 view

目薬のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【目的別・2025最新版】

パソコンやスマホの画面を見続けた後、目の疲れや乾燥を感じたことはありませんか?今回は、目薬の選び方や目的別「…

すぎみつ / 392 view

体重計/体組成計のおすすめランキング22選と口コミ~選び方5つのポイントも紹介【20…

ダイエットには欠かせない体重計は近年目覚しく進化し、筋肉量や基礎代謝などを計測できる体組成計も多く販売される…

もどる / 189 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

モンダミン全11種類の効果&おすすめランキングと口コミ【2025最新版】

マウスウォッシュや洗口液という言葉が日本で浸透するよりも早く世間の認知度を高めていたのがモンダミンです。ここ…

もどる / 195 view

デンタルリンスおすすめランキング最強TOP20!選び方と口コミもご紹介【2025最新…

忙しい朝やオフィスでも、瞬時に口腔ケアができるデンタルリンスですが、種類によってさまざまな効果や香りがありま…

remochan8818 / 169 view

歯間ブラシおすすめランキング12選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【2025最新…

歯間ブラシは歯ブラシでは届かない場所のケアを行ってくれる頼もしいアイテムです。ここでは歯間ブラシの選び方4つ…

もどる / 151 view

コンタクトレンズ(ワンデー)のおすすめ人気ランキング22選と口コミ&選び方【2025…

コンタクトレンズの中でも近年人気を高めているのが1日使用して交換するタイプのワンデー(1day)コンタクトレ…

もどる / 196 view

デンタルフロスおすすめランキング12選と口コミ&選び方【2025最新版】

歯ブラシでは取りきれない歯間の汚れを落とすのに便利なアイテムがデンタルフロスです。ここではデンタルフロスの選…

もどる / 177 view

市販かゆみ止め薬の最強ランキング20選と口コミ【塗り薬・飲み薬別・2025最新版】

虫さされや湿疹など、しつこいかゆみに悩まされた経験はありませんか?突然襲うかゆみ対策として、かゆみ止め市販薬…

すぎみつ / 891 view

肩こり解消グッズのおすすめランキング41選と口コミ【部門別・2025最新版】

デスクワークや加齢など様々な要因で発生する肩こりは頭痛や首の痛みなど、体のいたるところに弊害をもたらす困った…

もどる / 167 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S