スポンサードリンク
ハマれば最高!

ハマれば最高!

原作:イクニチャウダー
監督:幾原邦彦
脚本:幾原邦彦、伊神貴世、金子伸吾、古川知宏
アニメーション制作:Brain's Base
製作:ピングループ、MBS
放送局:MBS、TBS、TVA、BS11、AT-X
放送期間:2011年7月7日~12月22日
話数:全24話

高倉冠葉と晶馬の妹の陽毬は、病気によって余命わずかとなっていた。
兄弟は妹の願いに応え、自分たちにとって想い出の場所である水族館へと出かけるが、そこで陽毬は倒れ、搬送先の病院で息絶えてしまう。
ただ悲嘆に暮れるばかりの兄弟だったが、彼らの目の前で突然、水族館で買ったペンギン型の帽子を被った姿で「生存戦略!」の掛け声と共に陽毬が蘇生。ペンギン帽子を被っている間に限っては、陽毬は、別人格「プリンセス・オブ・ザ・クリスタル」に変わる状態になっていた。
そしてプリンセスは、陽毬を助けたければ、ピングドラムを手に入れろと兄弟に命じる。彼らに添い従う3羽のペンギンを与えられた兄弟は、プリンセスからの指令で調査を開始するが、それは過去にも繋がる様々な事件の始まりとなった。

第8位・新世界より

後半の怒涛の伏線回収

後半の怒涛の伏線回収

原作:貴志祐介
監督:石浜真史
アニメーション制作:A-1 Pictures
製作:「新世界より」製作委員会
放送局:テレビ朝日、テレ朝チャンネルほか
放送期間:2012年10月~2013年3月
話数:全25話


1000年後の日本。人類は「呪力」と呼ばれる超能力を身に着けていた。
注連縄に囲まれた自然豊かな集落「神栖66町」では、人々はバケネズミと呼ばれる生物を使役し、平和な生活を送っていた。
その町に生まれた12歳の少女・渡辺早季は、同級生たちと町の外へ出かけ、先史文明が遺した図書館の自走型端末「ミノシロモドキ」と出会う。そこから彼女たちは、1000年前の文明が崩壊した理由と、現在に至るまでの歴史を知ってしまう。

禁断の知識を得て、早季たちを取り巻く仮初めの平和は少しずつ歪んでいく。

第7位・がっこうぐらし!

2周目が見たくなる!

2周目が見たくなる!

原作:海法紀光(ニトロプラス)×千葉サドル
監督:安藤正臣
アニメーション制作:Lerche
製作:がっこうぐらし!製作委員会
放送局:TOKYO MXほか
放送期間:2015年7月9日~9月24日
話数:全12話

女子高生の丈槍由紀、恵飛須沢胡桃、若狭悠里らが住む街は、人間をゾンビに変えてしまう感染症のパンデミックによって地獄絵図と化していた。
外界との接触を断たれている学校内で避難生活を導いてきた教師の佐倉慈は、避難生活を部活の一環として捉える「学園生活部」を創立し、生き残った由紀たち3人を部員に迎えるが、その矢先に命を落としてしまう。
しかし、由紀は現実を認識できないかのような態度をとり続け、「学校全体を借りて寝泊まりする部活」を楽しんでいた。
胡桃と悠里は由紀の空想に話を合わせつつ、彼女の明るさにも救われているが、次第に生徒会室の備蓄食料や生活物資は尽きていく…。

第6位・バッカーノ!

監督:大森貴弘
脚本:高木登
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
製作:Project Baccano!
放送局:WOWOW
放送期間:2007年7月26日~11月1日
話数:全13話+番外編3話

300年前、洋上の船アドウェナ・アウィス号で錬金術師達が、不老不死を求めて悪魔の召喚を試みた。召喚は成功し、悪魔は不老不死になる酒を錬金術師たちに与え、その酒の製造法を召喚主のマイザー・アヴァーロに教えた。
しかし、翌日の夜、1人の錬金術師が仲間を喰い始め、彼ら不老不死となった錬金術師達は、その魔手から逃れるために、世界中に散らばった。

そして1930年、禁酒法時代のアメリカで不死の酒を巡る馬鹿騒ぎ(バッカーノ)が始まる。

第5位・東京マグニチュード8.0

悲しい伏線回収…

悲しい伏線回収…

監督:橘正紀
シリーズ構成:高橋ナツコ
アニメーション制作:ボンズ × キネマシトラス
製作:東京マグニチュード8.0製作委員会
放送局:フジテレビ
放送期間:2009年7月10日~9月18日
話数:全11話

2012年7月21日、土曜日。夏休み初日、中学1年生の小野沢未来は、弟の悠貴のお守りとして、一緒に東京のお台場へロボット展を見に来ていた。最近何かとイライラしていた未来は、「こんな世界、こわれちゃえばいいのに」とインターネットに書き込む。

その時、マグニチュード8.0の海溝型大地震が発生し、地面が揺れた。
レインボーブリッジの崩壊、東京タワー倒壊など、東京が大きな被害を受けている中、未来と悠貴はお台場で出会ったバイク便ライダー日下部真理と共に、自宅のある世田谷へと歩みを進める。
その中で未来は、一体何を見て何を感じ、どう成長していくのか...

第4位・僕だけがいない街

息詰まるサスペンスアニメ

息詰まるサスペンスアニメ

原作:三部けい
監督:伊藤智彦
シリーズ構成:岸本卓
アニメーション制作:A-1 Pictures
製作:アニメ「僕街」製作委員会
放送局:フジテレビほか
放送期間:2016年1月~3月
話数:全12話

漫画家としてデビューするも、いまひとつ結果を出せず毎日を過ごす青年・藤沼悟。彼は、彼の身にしか起こらない、ある不可思議な現象に不満を感じていた。

「再上映(リバイバル)」。

何か「悪い事」が起こる直前まで時が巻き戻される現象。
それは、その原因が取り除かれるまで何度でも繰り返される。まるで、誰かに「お前が防げ」と強制されているかのように。

しかし、ある日起きた事件をきっかけに、その現象に大きな変化が訪れる。

自らの過去に向き合う時、悟が目撃する真実とは?
そして、悟の未来は――?

第3位・Another

本格ミステリ作家原作!

本格ミステリ作家原作!

原作:綾辻行人
監督:水島努
シリーズ構成:檜垣亮
脚本:檜垣亮
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「Another」製作委員会
放送局:AT-X、TOKYO MX ほか
放送期間:2012年1月~3月
話数:全12話

1998年、春。
父の不在や自身の病気療養のため、母の実家に身を寄せ夜見山北中学校に転入してきた榊原恒一は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。
彼は、クラスメイトで不思議な存在感を放つ少女・見崎鳴に惹かれる。だがクラスメイトの反応から、彼女は恒一には見えて、他のクラスメイトには見えていないのでは無いかと感じる。
そんなある日、あるクラスメイトが凄惨な死を遂げ、3年3組が直面している現実を知らされるのであった。

第2位・魔法少女まどか☆マギカ

原作:Magica Quartet
監督:新房昭之
脚本:虚淵玄
アニメーション制作:シャフト
製作:Madoka Partners、毎日放送
放送局:毎日放送ほか
放送期間:2011年1月7日~4月22日(放送休止期間あり)
話数:全12話

平凡な中学二年生の鹿目まどかは、ある日とても不思議な夢を見る。
すると、夢で見た少女とそっくりな人物・ほむらが転校してくる。 戸惑うまどかに意味深な言葉をかけるほむら。
放課後、まどか達は買い物をしている最中、魔女の結界に迷いこみ、 絶対絶命のピンチなところを偶然、マミに助けられる。
彼女はキュウべぇと契約した魔法少女。 そのキュウべぇは、まどかとさやかも魔法少女にならないかと誘うのだった。

やがて知る魔法少女という存在の真実。 それを知った、まどかが取る選択は――

第1位・シュタインズ・ゲート

神レベルの伏線

神レベルの伏線

原作:5pb./Nitroplus
監督:佐藤卓哉、浜崎博嗣、小林智樹(SPECIAL)
シリーズ構成:花田十輝
アニメーション制作:WHITE FOX
製作:未来ガジェット研究所
放送局:AT-X、TOKYO MX ほか
放送期間:2011年4月~9月
話数:全24話 + SPECIAL

「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後。
秋葉原を拠点とする小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」のリーダーを務める大学生の岡部倫太郎は、研究所のメンバーの橋田至や幼馴染でもある椎名まゆりと共に、日々ヘンテコな発明を繰り返していた。
ある日岡部はまゆりと共に向かった講義会場で天才少女の牧瀬紅莉栖と出会うが、ラジ館の8階奥では血溜まりに倒れている紅莉栖を目撃し、そのことを橋田へ携帯メールで報告する。
その直後、めまいに襲われた岡部が我に返ると、ラジ館屋上には人工衛星らしきものが墜落しており、周辺は警察によって封鎖されていた。先ほど送信したはずのメールはなぜか1週間前の日付で受信されており、周囲が話すここ最近の出来事と岡部の記憶の間には、齟齬が起こっていた。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ガンダム歴代主人公の人気ランキングTOP26【2025最新版】

1979年にスタートしたガンダムシリーズですが、これまでに多くの主人公がガンダムのパイロットとして登場してき…

maru.wanwan / 406 view

闇金ウシジマくん登場キャラのランキング47選!不幸・強さ・クズ別【2025最新版】

闇金ウシジマくんは、真鍋昌平さんの漫画で、テレビドラマや実写映画化もされた人気作品です。闇金業者の裏を描いた…

ririto / 1929 view

supercellの人気曲ランキング40選&アルバム3選【2025最新版】

コンポーザーのryoを中心にイラストレーターやデザイナーが集ったクリエイター集団「supercell(スーパ…

rogi / 87 view

To LOVEるの名言・名シーンランキング48選【2025最新版】

矢吹健太朗・長谷見沙貴による日本の漫画、ドタバタラブコメディの「To LOVEる -とらぶる -」ですが、作…

maru.wanwan / 224 view

イケメンボイス声優36選!女性男性別ランキング【動画付き・2025最新版】

とても多くの声優さんたちが活躍していますが、中でも“イケメンボイス”と呼ばれる声優さんの人気が高いような気が…

ririto / 191 view

エヴァンゲリオン登場キャラかわいい女性ランキング11選【2025最新版】

1990年代に社会現象を巻き起こした大人気シリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』。そんなエヴァンゲリオンといえば…

maru.wanwan / 145 view

マクロスシリーズの歴代主人公7選!最強・強さランキング【2025最新版】

「マクロスシリーズ」は、SF・ロボットアニメ『超時空要塞マクロス』およびその続編、外伝からなる、アニメを中心…

maru.wanwan / 485 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ナルトのイケメン男性キャラランキング31選【2025最新版】

岸本斉史による忍者バトルアクション漫画作品で、1999年から2014年まで週刊少年ジャンプで連載された「NA…

maru.wanwan / 629 view

金田一少年の事件簿の名作30選!最高傑作ランキング【2025最新版】

日本の推理漫画の代表的な作品として知られる金田一少年の事件簿。今回はそんな金田一少年の事件簿の名作30選・最…

maru.wanwan / 555 view

ギャグ&コメディアニメのおすすめランキングTOP35【笑える&ストレス解消!】【20…

ギャグアニメ・コメディアニメはいつ見ても笑えて、ストレス解消にももってこいです。イライラや憂鬱も吹き飛ばしち…

ririto / 243 view

呪術廻戦の死亡キャラ・衝撃順ランキング【2025最新版】

週刊少年ジャンプで連載された人気漫画「呪術廻戦」ですが、キャラクターが多く死んでしまうことでも知られています…

maru.wanwan / 344 view

小説原作のアニメおすすめランキングTOP100【2025最新版】

ライトノベルを原作としたアニメ作品が、近年勢いを増していますね。しかし、ライトノベル以外の小説が原作のアニメ…

kent.n / 1116 view

トランスフォーマーのキャラ強さランキング23選!最強No.1は…【2025最新版】

子どもから大人まで幅広い世代から支持を集めているトランスフォーマーですが、どのキャラが最も強いのか気になりま…

maru.wanwan / 1110 view

岡本信彦が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2025最新版】

岡本信彦さんは2006年に声優デビューされ、これまでにたくさんのアニメで様々なキャラクターを演じてきた声優さ…

ririto / 175 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S