
コーヒー豆・粉のおすすめ人気ランキング30選と口コミ【2025最新版】
自宅で本格的なコーヒーを味わえる「コーヒー豆」や「コーヒー粉」。ただ、いざ選ぼうと思っても種類が多すぎてどれを購入すれば良いのか悩んでしまいますよね。そこで今回は、コーヒー豆・粉の選び方や人気ランキングを紹介していきます。
フレンチロースト(深炒り)で程よい苦味がある「澤井珈琲 ファミリーブレンド」。澤井珈琲のコーヒー豆は注文後に焙煎しているので新鮮です。1kg入り(500g×2袋)でこの価格はお得だと思います。
【新着記事】ぼくは、毎日ドリップしたブラックコーヒーを飲んでいる違いのわかる豚なんだけど、今飲んでいるコーヒーは、澤井珈琲のファミリーブレンドだよ☕お手軽で飲みやすいから、デイリーコーヒーにオススメ!https://t.co/a8lzSUguWx
— こぶたの鉛筆(Webライター) (@kobutawriter) 2017年11月29日
コーヒー好きではない人でもキーコーヒーの存在は知っているのではないでしょうか?こちらはキーコーヒーの代表的なブレンドコーヒーです!やや深炒りで、酸味と苦みが調和した深い味わいとなっています。初めてでも購入しやすい200g入り。
封を切ると、部屋中に良い香りが広がり感動!さらに、豆を挽いて飲むと、酸味と苦味のバランスが好みに合っていて、家族ともども大満足でした。この豆があれば、家で贅沢なカフェ時間を演出できるので、またリピートしたいと思います。
コーヒー粉のおすすめ人気ランキングTOP15-11と口コミ
1881年の発売以来、長きに渡って愛され続けてきた「MJB ベーシックブレンド 」。色鮮やかなグリーン缶が印象的!苦味や酸味のバランスが良く、クセが少ないコーヒー粉として知られています。家飲みにおすすめです。
がぶ飲みタイプ
— むー (@mooomiyy) 2016年3月27日
なんとも、アメリカっぽく好きなのがMJBベーシックブレンド。
唸るような美味さでなし。
気のおけない、毎日飲んでホッとする
いっちょ置いとくと何かあっても戻れるお味
生豆からカフェインだけを除去する「液体二酸化炭素抽出法」で、カフェイン97%オフを実現したコーヒー粉。妊娠中や授乳中の人でもコーヒーを味わえます。カフェインレスなのに美味しさはそのまま。
各社のカフェインレスを試した結果、本商品が最もコーヒーらしい風味を感じられた。他社品は水っぽかったり、薄味だったりでコーヒーを飲んでいる感じがしないが、これだけはコーヒーを飲んでいるとたしかな実感が持てる。食後のコーヒータイムをカフェインレスでも楽しみたいという方におすすめ。
小川珈琲の女性スタッフが開発した「小川珈琲 カオリ オーガニックコーヒー」。ブーケのような華やかな香りと芳醇な甘さ、そしてミルクチョコレートのような口あたりと程よい苦みが美味しいブレンドコーヒーです。
初めて3袋パックを購入しましたが、とても飲みやすいのでオススメです。
次回も間違いなくリピートします。
自宅で美味しいアイスコーヒーを味わいたい人におすすめの「UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー コーヒー」。豊かなコクが特徴的です。ブラックはもちろん、ミルクともよく合う味わいとなっています。
水出しコーヒーとして飲んでます。後味すっきりで後に残るあの独特の感じがないのでゴクゴク飲めます。夏にぴったりな感じ。美味しかったのでリピ決定。
イタリアの業務用コーヒーメーカー「illy」が作る、エスプレッソ専用コーヒー粉。高品質なアラビカ種のみを使っています。こちら「ダークロースト」は、強いコクがあり濃厚な味わいが特徴的です。
エスプレッソが好きなので、あれこれ試した結果、illyのダークローストにたどり着きました。
普通のも試したのですが私には物足りなくて、ダークローストにしました。
私はブラックで飲みますが、本当に美味しいです。アイスコーヒーでも負けない風味と苦味があります。
出典:リピートしています。
コーヒー粉のおすすめ人気ランキングTOP10-6と口コミ
香黒炭を熱源として焙煎した、有機JAS認定のコーヒー。厳選した有機コーヒー豆のみを使用しています。上品な香りとやわらかな酸味が特徴的で、コーヒー初心者でも飲みやすいです。
生産国:ブラジル、インドネシア