スポンサードリンク
皿にオートミールと水をいれて、3分~4分レンジでチンしてたべています。調理が簡単で白米よりも栄養価が高く、御飯の代わりになるのでとても気にいっています。

9位:エルサンクジャポン 有機シリアルビオミューズリープレミアム

762円

内容量:480g
原材料:有機レーズン、有機オート麦フレーク、有機ひまわりの種、有機大麦フレーク、有機コーンフレーク、有機スペルトフレーク、有機かぼちゃの種、有機アプリコット、有機カムート(古代小麦)パフ、有機アップル

さまざまな穀物をバランス良くブレンドしたオーガニックミューズリー。安心して購入できます!こちらのミューズリーの特徴は、かぼちゃやヒマワリの種などのフルーツシードを52%含んでいること。栄養満点です。

他のシリアルと違って砂糖、塩を使用しておらず体に優しいです。甘さはドライフルーツによる自然由来のものなので健康に気を使っているけど甘いものを摂りたい人にオススメです。

8位:日清シスコ ごろっとグラノーラ 3種のまるごと大豆 糖質60%オフ

3,155円

内容量:350g×6袋
原材料:粒状大豆たんぱく(国内製造)、大豆パフ(脱脂大豆粉、でん粉(小麦を含む))、黒大豆、水溶性食物繊維、砂糖、植物油脂、青大豆、きな粉、大豆、オーツ麦フレーク、食塩、乳糖、しょうゆ、豆乳、羅漢果エキスパウダー/香料、炭酸カルシウム、ビタミンC、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、ピロリン酸鉄、甘味料(ステビア)、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、ビタミンB2、ビタミンD、ビタミンB12

素材のゴロッと感を楽しめる「ごろっとグラノーラ」シリーズ。こちらはシリアルに3種の大豆を丸ごと加えることで、食べごたえある仕上がりとなっています。糖質60%オフでダイエット中でも安心!

毎朝手作りヨーグルトに旬の果物と一緒にゴログラを大さじ3を目安に入れて食べています。特にダイエットは必要ないのですが糖質オフのため適度な甘さと大豆や乾燥チーズなどのカリカリ食感とヨーグルトで和えた柔らか食感が味わえ、今では毎朝にかかせないものになりました。まとめ買いをしています。

7位:日食 プレミアムピュアオートミール

2,150円

内容量:300g×4個
原材料:オーツ麦(えん麦)

オーツ麦100%使用のシンプルなオートミール。オーツ麦を日本人の味覚に合わせて加工しているので、オートミール初心者でも食べやすいです。お粥やホットシリアル、離乳食など活用方法が多いのも魅力的。もちろんダイエットにも適しています。

朝ご飯にいつもこのオートミールを食べてますがとても食べやすくてダイエット目的の方とかには特におススメだと思います。オートミール30gに水200ccを入れ電子レンジで3分30秒ほど加熱して食べています。食べにくい方は塩を少々入れると味が付くので食べやすくなるかと思います。

6位:カントリーファーム フルーツナッツミューズリー

599円

内容量:750g
原材料:オート麦フレーク、小麦フレーク、レーズン、ライ麦フレーク、ライスフレーク、ひまわりの種、コーンフレーク(とうもろこし(遺伝子組み換えでない)砂糖、食塩、麦芽エキス)、ココナッツ、カシューナッツ、アーモンド、ヘーゼルナッツ

オーツ麦を中心に、ドライフルーツやナッツをたっぷりと配合した「カントリーファーム フルーツナッツミューズリー」。レーズンの割合が多く、ミューズリーが初めてでも食べやすいと評判です。ヘーゼルナッツやカシューナッツも良いアクセントになっています。

ナッツがピーナッツなど安いものではなく、ヘーゼルナッツやカシューナッツがきちんと入っているのでうれしいです。
バナナチップがきらいなので、フルーツミューズリーではなくこちらのフルーツナッツがお気に入りです。

ダイエット向きシリアルのおすすめ人気ランキングTOP5-1と口コミ

5位:カルビー フルグラ

897円

内容量:750g×6袋
原材料:オーツ麦、ライ麦粉、砂糖、乾燥果実(パパイヤ、レーズン、りんご、いちご)、小麦粉、ココナッツ、マルトデキストリン、植物油、米粉、水溶性食物繊維、コーンフラワー、かぼちゃの種、アーモンド、食塩、小麦ふすま、玄米粉/グリセリン、加工デンプン、クエン酸鉄Na、乳化剤、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、ナイアシン、パントテン酸Ca、カゼインNa(乳由来)、ビタミンA、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12

スーパーやコンビニでも手軽に購入できる「カルビー フルグラ」。購入しやすさとコストパフォーマンスで選ぶならこれ!オーツ麦やライ麦などの穀物を焼き上げ、ドライフルーツをたっぷりと加えた食べやすいグラノーラです。

美味しいんですよね。
他社より甘すぎず、油っぽすぎない。
良い感じです。

4位:ケロッグ フルーツグラノラハーフ 500g ×6袋

590円

内容量:500g ×6袋
原材料:シリアルフレーク(コーングリッツ(非遺伝子組換え)・砂糖・麦芽エキス・食塩・ぶどう糖果糖液糖)、大麦、シリアルパフ(米粉・小麦粉・コーンフラワー・砂糖・食塩・麦芽粉・麦芽エキス・植物油脂)、砂糖、ドライフルーツ(レーズン・クランベリー・ストロベリー)、植物油脂、水あめ、麦芽エキス、オーツパフ、小麦粉、かぼちゃの種、糖蜜、蜂蜜

美味しさはそのままに、脂質を50%カットした「ケロッグ フルーツグラノラ ハーフ」。低脂肪の穀物を選び、調合する油を極力減らすことで脂質オフを実現しています。フルーツの持つ酸味がほどよく、飽きの来ないグラノーラです。

普段購入している(割安な)グラノーラに飽きてきたタイミングで、スーパーで試しに1つ購入しました。

割高だったものの、ホテルニューオータニグランシェフ監修は伊達じゃなく、納得の味わい。

他のには戻れず、今では定期便で購入しています。

3位:ケロッグ 玄米フレーク

548円

内容量:400g
原材料:玄米、精米、佐藤、小麦、米糠、食塩、ぶどう糖果糖液糖、炭酸Ca、リン酸Ca、ビタミンC、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、トコフェロール酢酸エステル、鉄、ビタミンA、ナイアシン、ビタミンD、ビタミンB1、酸味料、ビタミンB2(原材料の一部に大豆を含む)

栄養価の高い玄米を原材料とした玄米フレーク。甘さ控えめで、シンプルな味わいが特徴的です。「甘すぎるシリアルは苦手」という人におすすめ!1食で7種のビタミン、鉄分、カルシウムを1日に必要な量の約50%摂ることができます。

食感も味もシンプルで気にっています。
その日の気分で、レーズンを入れたりハチミツやヨーグルトを掛けたりと、好きなようにアレンジできるので便利です。

出典:常備食

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

栄養補助食品のおすすめランキングTOP35と選び方【2025最新決定版】

栄養補助食品は、外食が多く栄養が偏りがちな方や高齢の方、ダイエット中の方などといった低栄養状態の時に気軽に栄…

remochan8818 / 68 view

牛乳のおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

ちまたにたくさんある牛乳。いつも同じ銘柄を選んでいませんか?今回は人気のあるおすすめの牛乳をランキング形式で…

taurus7 / 39 view

キムチの人気おすすめランキングTOP32【2025最新決定版】

焼肉屋や韓国料理店で必ずといって良いほど注文したくなるキムチ。様々な種類のキムチが多数販売されており、様々な…

maru.wanwan / 48 view

ミルクティーおすすめランキング20選!市販の種類から選び方までご紹介【2025最新版…

市販のミルクティーをお探しですか?紅茶の中でも一番人気が高いのがミルクティーのようで、本当に多くの商品が出回…

taurus7 / 50 view

発泡酒ランキングおすすめTOP20と口コミ【2025最新版人気】

麦芽入りで美味しく低価格のビールが飲みたいという方に、人気のある発泡酒。近頃は糖質オフやプリン体ゼロといった…

remochan8818 / 154 view

セブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP33【おすすめ2025最新版】

セブンイレブンのおにぎりは「手巻おにぎり」「直巻おむすび」「厳選米おむすび」といったその握り方や素材にもこだ…

remochan8818 / 112 view

和菓子の人気おすすめランキング32種類と選び方【2025最新版】

和菓子は小さなお子様かたお年寄りまで幅広い年齢層に人気のお菓子です。最近ではネット通販でも様々な和菓子を食べ…

remochan8818 / 46 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

とろけるチーズの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

ピザやグラタン、トーストに乗せるだけで、香ばしい香りととろける美味しさを楽しめる「とろけるチーズ」。今回は、…

remochan8818 / 30 view

疲労回復に効く食べ物ランキングTOP30【2025最新版】

「最近、何だか疲れが取れにくいな…」と感じていませんか?そんな時は栄養ドリンクやサプリメントに頼る人も多いと…

すぎみつ / 86 view

口臭予防タブレットのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

自分ではなかなか気づきにくい口臭。タブレットでケアをしておけば、外出先やビジネスシーンでも安心ですね。今回は…

remochan8818 / 32 view

ミネラルウォーターおすすめランキング20選と口コミ【2025最新決定版】

コンビニでもスーパーでも自動販売機でも様々なミネラルウォーターが販売されています。今回は、ミネラルウォーター…

ゆさママ / 40 view

大戸屋のメニューおすすめ30選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

豊富な和食メニューと、野菜たっぷりのヘルシーなメニューが人気の大戸屋。今回は、大戸屋のおすすめ人気メニューラ…

remochan8818 / 109 view

便秘に良いor悪い食べ物ランキング20選!効く食品とは【2025最新版】

便秘が何日も続くと、体調が悪いだけでなく気分までも落ち込みますよね。市販の便秘薬に頼っている人もいると思いま…

すぎみつ / 58 view

業務スーパーの冷凍食品40選~おすすめ人気ランキング【2025最新版】

業務スーパーの冷凍食品は、茹でたり油で揚げるだけなど、サッとカンタンに調理が完了する食材を多く取り揃えており…

remochan8818 / 107 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング