スポンサードリンク

歴代人気イケメンの競艇男子ボートレーサーランキングTOP22-16

22位:池田浩二

出身地 愛知県常滑市
生年月日 1978年4月3日
身長 170cm
体重 54kg
血液型 O型
級別 A1級

選手実績
デビュー日 1997年11月19日
主要獲得タイトル
ボートレースグランプリ(2011年,2013年)
ボートレースクラシック(2009年,2013年)
ボートレースオールスター(2011年)
グランドチャンピオン(2003年)
ボートレースメモリアル(2009年)
ボートレースダービー(2011年)
グランプリシリーズ(2005年)

池田浩二は、これまでSGタイトルを9度も獲得した競艇界のトップクラス選手です。圧巻は2011年で、5月のオールスター・笹川賞から始まり10月のダービー・全日本選手権そして12月のグランプリ・賞金王とファンであれば競艇SG・三冠大競走と言われる三大タイトルを総なめにしてこの年の文句無しの年間MVPを獲得しています。

21位:雑賀勇貴

生年月日 1990/12/06
身長 166cm
体重 54kg
血液型 O型
出身地 大阪府
級別 B1級

雑賀勇貴は、かっこいいビジュアルで多くの人気を集めるボートレーサーで、これまで1423回の出走数で1着は106度、勝率3.89を誇ります。クリッとした大きな目が特徴で、これからが期待されるイケメンボートレーサーとして注目を浴びています。

20位:毒島誠

出身地 群馬県桐生市
生年月日 1984年1月8日
身長 163cm
体重 51kg
血液型 B型
級別 A1級

選手実績
デビュー日 2003年5月9日
SG優勝 4
GI/PGI優勝 7
GII優勝 1
GIII優勝 5

主要獲得タイトル
SG 第64回ボートレースメモリアル(2018年)
SG 第23回オーシャンカップ(2018年)
SG 第20回チャレンジカップ(2017年)
SG 第59回MB記念(2013年)
GI 第24回新鋭王座決定戦(2010年)

毒島誠は、通算優勝数は46回を誇る実力者です。代名詞である「スーパーピット離れ」によるインコース奪取や、全国でもNO.1クラスのターンスピードによる全速ツケマイが特徴で、SGタイトルは4度獲得し、G1タイトルは7度獲得しています。競艇界を牽引するイケメンボートレーサーの一人です。

19位:重成一人

生年月日 1978/09/12
身長 168cm
体重 57kg
血液型 A型
出身地 香川県
級別 A1級

重成一人は、競艇界屈指のイケメンボートレーサーで、1997年5月9日に丸亀競艇場でデビューを果たしています。2003年3月19日、若松競艇場で初優勝を遂げ、2004年3月、福岡競艇場での総理大臣杯競走でSG初出場、2004年6月、福岡競艇場での周年記念競走でG1初優勝、2013年2月26日、下関競艇場で通算1000勝達成したベテラン選手です。

18位:今垣光太郎

出身地 石川県
生年月日 1969年9月18日
身長 161cm
体重 50kg
血液型 A型
級別 A1級

選手実績
デビュー日 1988年11月
SG優勝 9
GI/PGI優勝 29
GII優勝 2
GIII優勝 8

主要獲得タイトル
総理大臣杯(1999年)
グランドチャンピオン決定戦(2002年,2009年)
モーターボート記念(2002年,2004年,2008年)
チャレンジカップ(1999年,2010年)
グランプリシリーズ(2016年)
マスターズチャンピオン(2019年)

今垣光太郎は、これまでにSG競走で優勝9回を数え、さらに競艇のオールスター戦とも言えるSG笹川賞競走では2002年・2004年・2005年と3回に渡りファン投票1位に輝くなど、人気・実力を兼ね備えたスター選手として活躍しています。また、ナイター巧者としても知られており、ナイターで施行されたSG競走についても、松井繁と並んで最多覇者として知られています。

17位:森作広大

生年月日 1988/07/05
身長 167cm
体重 55kg
血液型 A型
出身地 茨城県
級別 B1級

森作広大は、茨城県出身のボートレーサーで、かっこいいルックスが人気の、競艇界期待の若手選手です。これまで一般で1861回出走して118回の1着、G3では97回出走し、5回の1着を記録しています。アイドルにも負けないイケメンぶりで、女性ファンもジワジワと増えています。

16位:木村颯

生年月日 1998/07/06
身長 171cm
体重 53kg
血液型 A型
級別 B2級

木村颯は、デビューしたばかりの競艇界のイケメン新星で、これまで129回の出走で1着は1度という成績を残しています。若者らしく爽やか系のイケメンとして早くも女性の間では話題になっています。これからが期待される人気のボートレーサーです。

歴代人気イケメンの競艇男子ボートレーサーランキングTOP15-11

15位:後藤翔之

出身地 東京都稲城市
生年月日 1986年3月9日
身長 168cm
血液型 O型

選手実績
デビュー日 2007年11月22日

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

【かわいい】女子柔道選手人気ランキングTOP27【歴代・2025最新版】

迫力あるスポーツとして人気の柔道ですが、女子柔道選手たちのかわいい素顔などはあまりクローズアップされる機会は…

kent.n / 1358 view

女子ボクシング選手の歴代強さランキング30選!日本人・世界別【2025最新版】

2001年には世界女子ボクシング選手権大会が開催され、2012年ロンドンオリンピック以降の採用も確定した女子…

maru.wanwan / 571 view

モンゴル出身の相撲力士の歴代最強ランキングTOP20【2025最新版】

相撲の最強国といえば、モンゴルですよね。モンゴル出身の力士はとても多く、強い力士が多いです。ここでは、歴代の…

kii428 / 246 view

平昌オリンピックのメダル数!日本国内&国別獲得ランキングまとめ【決定版】

2018年2月、平昌オリンピックが開催され、日本でも大きな盛り上がりを見せましたね。合計13個もメダルを日本…

kent.n / 175 view

高校野球・甲子園の出場校ランキング歴代TOP63【最新版】

今回は高校野球・甲子園の出場校の歴代出場回数をランキング形式で紹介していきたいと思います。春の選抜、夏の選手…

maru.wanwan / 303 view

かわいい女子プロレスラー人気ランキングTOP30【2025最新版】

プロレスラーと聞くと、熱い男たちの戦いのリングを想像する人も多いが、女性プロレスターはかわいいルックスの人も…

kent.n / 2464 view

【かわいい】女子バレー選手人気ランキングTOP58【2025最新版】

実力面でも世界的に注目を集めてきた日本の女子バレーボール選手たちですが、かわいい容姿で人気を博した選手も大勢…

kent.n / 2897 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

歴代の男子スポーツクライミング選手20選・人気ランキング【2025最新版】

野山の崖を競争しながらかけ登るスポーツクライミングは、2020東京オリンピックでも競技種目となり、人気はさら…

maru.wanwan / 136 view

歴代の女子スポーツクライミング選手20選・人気ランキング【2025最新版】

垂直にそり立つ壁をカラフルなホールドを使って道具を持たずに自身の体一つで登る「スポーツクライミング」は202…

maru.wanwan / 214 view

世界のスポーツ人気ランキング30種類~海外・外国人【2025最新版】

オリンピック競技種目などを見ればわかるように、球技種目、団体種目、個人種目など世界ではたくさんのスポーツが行…

maru.wanwan / 703 view

アジアのサッカー・国の強さランキングTOP20~最強の国とは【2025最新版】

FIFAワールドカップと同じく、4年に1度開催されるアジアの王者を決めるAFCアジアカップ。現在のアジアで最…

maru.wanwan / 613 view

オリンピック日本人メダリスト・歴代最強ランキング100選【2025最新版】

筋書きのないドラマが展開される4年に1度のオリンピックですが、これまで数多くの日本人メダリスト(金メダル・銀…

maru.wanwan / 793 view

ノーヒットノーラン達成者の回数ランキングTOP50【日本・メジャー別・2025最新版…

ヒットやホームランを1本も許さず完封勝利を成し遂げるノーヒットノーラン。今回は日本プロ野球と海外メジャーリー…

maru.wanwan / 301 view

かわいい陸上女子選手の歴代人気ランキングTOP20【2025最新版】

世界大会やオリンピックなどで注目される女子陸上選手ですが、最近では実力はもとより、そのルックスについてもイン…

maru.wanwan / 1303 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S