
PEラインのおすすめ人気ランキング21選と口コミ&選び方【2025最新版】
PEラインはバスフィッシングやシーバス釣り・エジングなど、淡水や海水に関わらず、様々なルアーフィッシングシーンで使われている汎用性の高い釣り糸として人気です。今回は
選び方から人気アイテムまで、詳しく紹介していきます。
エギングを始めてからずっとこのラインを使ってます。
他のメーカーと比べても細い分、飛距離も出る気がします。
10m毎の色の違いも非常に便利です。
色褪せは若干気になりますが、強度や結束等、とても信頼できるラインです。
出典:信頼できる!
PEラインのおすすめ人気ランキングTOP15-11
15位:【Frwanf】PEライン
9本編ですのでハリがあります。
実釣でこの「ハリ」と言うのは非常に重要になります、まずガイドに絡み難くなります、そして軽い仕掛けでも落とし込んで行くことが可能となります。
ナイロンと比べるとかなり細く出来ますのでラインメンディングも簡単になります。
良い商品です。
出典:ハリがある。
14位:【UNITIKA】 わかさぎPEII
1,236円
長さ:30m
素材:ハイブリッドPE
わかさぎ釣り専用PEラインで、適度なコシがある高比重1.18のハイブリッドPEラインになっています。さばきが良く糸絡みが激減し、ライトオレンジカラーの視認性が抜群で、棚取りがしやすい1m毎のマーキング付きのおすすめのPEラインです。
ワカサギ釣りを今シーズンデビューしました。
初めての電動リールにレビューのよかったこちらのラインを巻きました。
私の電動リールは水深が分からないタイプなのでこのラインの色を頼り把握することが出来便利でした。色も見やすくよかったです。
あたりも伝わってくるしこれを選び本当に良かったです。
今回は0.3号でしたが0.2号にするとあたりがより伝わるのか興味があり次もこの商品のラインナップで攻めたいと思います。
出典:ワカサギ釣りデビュー
13位:【よつあみ(YGK)】ベラガス船 X8
3,085円
主な釣法:船
素材:PE(ダイニ-マ)
号数:0.8号 / 全長:200m / 強度:16lb 6.7kg / 8本編み
コストパフォーマンスに優れた沖釣り専用8本編みPEラインです。G-soul JIGMANと同じPE原糸を使い、沖釣り専用PEとして誕生した 「ベラガス船」は、最高級原糸ならではの高強度に加え、タナ取りしやすく色落ちしにくいマーキングが沖釣りに最適で、強度と糸巻量のバリエーションも豊富で小物釣りから大物釣りまで対応します。
いつも電動リール用で購入しています。FM400で使用していますが、今までライントラブルはないです。最初の何回かはバッククラッシュしやすい感じがしますので、スプールを押さえて投入したいます。何投かすれば硬さが取れるので、その後は大丈夫ですね。値段が安く、細いのでコスパ良しですね。ただPEも劣化しますので、2年をメドに巻き替えています。
12位:【VARIVAS】アバニ キャスティングPE マックスパワー X8
3,645円
主な釣法:ショアジギング
素材:PE
号数:1.5号 / 全長:200m / 強度:28.6lb / 8本編み
強度と耐久性に優れた8本撚りの最高峰「マックスパワーPE」が、ショアからのあらゆるキャスティングゲームを強力にサポートします。ラインカラーには視認性に優れたホワイトを採用し、ライントレースを容易にします。ハイアベレージを誇る直線強度がアングラーの絶対的優位性をサポートし、幾多のキャストやランカーとのタフなファイトにも耐えうる、高い耐久性を実現、スーパーフッ素コーティングにより、超ロングキャストを可能にします。
使用頻度が高くてもほつれがなく、コシがしっかりしています。バリバスのPEラインを複数使用していますが、この価格帯では最強と言えます。ホワイトカラーはリールに巻くと地味ですが、エクスセンスに巻くと白黒で格好いいのでそれもお気に入りです。
出典:最強PE
11位:【KUREHA】シーガーPE X8
3,300円
標準直径(mm):0.165
最大強力:20lb./9.1㎏
平均強力:18lb./8.2㎏
長さ:300m
KUREHA社PEシリーズで最もノブが少ないグランドマックスPEを採用し、高強度8本組を採用し、強度を徹底追及した人気モデルです。新ピッチマーキングを採用し視認性も兼ね備え、コストパフォーマンスにも優れたおすすめのPEラインです。
ショアジギング用に撒いています。3号を300Mで大体の場合において問題ありません。
糸の品質も良く安心してやり取りできます
出典:8本撚り
PEラインのおすすめ人気ランキングTOP10-6
10位:【Wild Scene】PEライン
780円
サイズ:1.0号 19LB / 8.6kg
コストパフォーマンスのこだわり、均等編み技術を用いてライントラブルを回避し、海外フィッシングショー糸部門においてグランプリを獲得した人気のPEラインです。最も大きな特徴は、伸張性が低い、もしくはほとんどないために高感度であることにあります。魚がかかった感触が直接手元に伝わってきてアタリがとりやすく、針掛かりの悪い魚を釣るときや、ルアーフィッシングでこの点が高く評価されています。
ジギングで利用するメインのリールには8本編みのそこそこ高いラインを使っています。
ジグサビキに掛かった小物を泳がせるため、使わなくなった竿とリールを持ち歩いているので、そういった遠投を目的としない用途であれば必要十分かと思います。
ただ、どうしても8本編みと比べると毛羽立ちやすそうではありますが、商品が悪いのではなく4本編みの特性なので致し方ないと思います。
安価の8本編みPEが出たら是非使ってみたいので、開発を心待ちにしています。
出典:何より安い
9位:【よつあみ(YGK)】G-soul X8 UPGRADE
1,994円
主な釣法:船
素材:PE(ダイニーマ)
号数:0.8号 / 全長:150m / 強度:16lb / 8本編み
確かな技術が可能にする 同一糸径対比、世界最強YGK糸質を誇る人気のPEラインです。ハイクオリティーPEラインとして多くの人気を集め、1m毎15cmバイトマーカーを配置し、GP加工を施すことによりラインに絶妙のハリとコシを持たせ、操作性と耐摩耗性を大幅に向上し、高強力を実現しています。
PEラインは今まで数種類試してきましたが、評判通りよつあみ製のラインが一番使い心地が良いです。
初期はラインガイドにコーティングの緑色が付着しますが、釣りの後は毎回掃除するので問題ありません。
また、価格もそこまで高いわけではないのでバランスがいい製品だと思います。
しばらくはよつあみ製のラインを積極的に使っていく予定です。
最高です。
8位:【UNITIKA】キャスライン エギングスーパーPEIII
関連するまとめ

釣り用ウェーダーのおすすめ人気ランキングTOP16【2025最新版】
ボートに乗って色々なポイントで釣りを楽しみ方法もあります。ただ、ウェーダーと呼ばれる胴長靴を履いて、浅瀬に入…
ドリームハンター / 281 view

サーフィン中の時計のおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】
サーフィンをする上で、ウェットスーツやサーフボードは必須ですが、時間を確認するうえで腕時計も非常に重要なアイ…
maru.wanwan / 341 view

人気のメンズ水着・おすすめランキング25選と口コミ【2025最新版】
夏のビーチの必需品といえば水着です。しかし多くの種類やデザインの水着の中からどれを選んでよいのか迷ってしまい…
maru.wanwan / 343 view

折りたたみ自転車おすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】
ここ最近、その軽量性やコンパクト性に注目が集まり、折りたたみ自転車が人気を集めています。今回は折り畳み自転車…
maru.wanwan / 507 view

LEDヘッドライトのおすすめランキング最強12選&選び方と使い方【2025最新版】
LEDヘッドライトは、夜間、アウトドアで活動する際には必需品なので、各メーカーから色々な種類が発売されていま…
ドリームハンター / 425 view

おしゃれ!アウトドアテーブルのおすすめランキングTOP45【2025最新版】
バーベキューやキャンプ、ピクニックや運動会など、様々なイベントで活躍するアウトドアテーブルで。ここではアウト…
maru.wanwan / 353 view

バーベキューの食材おすすめ45選!肉・野菜・海鮮の人気TOP15【2025最新版】
バーベキューの幹事を任されたはいいものの、どの食材をどれだけ準備すればよいのかわからずに困っている方も多いは…
maru.wanwan / 364 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ミニベロ(小径車)のおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】
コンパクトなミニベロ(小径車)は小回りが利くので、街乗りに最適な自転車。女性を中心に人気があり、様々な種類の…
ドリームハンター / 389 view

自転車の鍵!ロック人気おすすめランキング20選【2025最新版】
自転車は便利なアイテムですが、日頃からしっかりした鍵を使って、大切な自転車が盗難に遭わないようにすることは重…
ドリームハンター / 316 view

ウインドスクリーンのおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新決定版】
登山やキャンプ、バーベキューといった屋外で火を使う場合に、風から火を守る上で役立つのがウインドスクリーンです…
maru.wanwan / 335 view

万能竿(延べ竿)おすすめランキングTOP15【釣り初心者は必見!・2025最新版】
釣り竿には色々な種類がありますが、万能竿(延べ竿)と呼ばれる釣り竿は、釣りの初心者にはおすすめです。この記事…
ドリームハンター / 667 view

ビーチサンダルのレディースおすすめ人気ランキング25選と口コミ【2025最新版】
夏のカジュアル、ビーチに欠かせないアイテムといえばビーチサンダルです。ここでは女性向けのビーチサンダルの選び…
maru.wanwan / 396 view

サイクルコンピュータのおすすめ人気ランキング27選と選び方【2025最新版】
サイクルコンピュータをロードバイクなどに装着してトレーニングすると、色々なデータが表示されて重宝します。様々…
ドリームハンター / 309 view

メタルジグのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
今回はメタルジグの選び方とおすすめ商品をランキング形式で紹介していきます。メタルジグとは金属でできた、ルアー…
maru.wanwan / 315 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
素材 ダイニーマ
ダイニーマ原糸にWX技術を施すことにより、更なる強度アップを実現し、原糸の直線性、表面滑性の大幅な向上を可能にしたPEラインで、異次元レベルでの編み込み技法により、使用時の糸つぶれ、糸ふやけ、糸切れなどのトラブルが激減します。新開発のトリプルシリコン樹脂加工によりガイドとの擦れを更に減小し、「より遠く」「より強く」「より滑らか」を実現したキャスティング専用PEラインです