スポンサードリンク

メタルジグの選び方

メタルジグはナチュラルカラー、アピールカラー、グローカラーの3種類に分けられ、それぞれ適した使い方があります。

きれいな水ではナチュラルカラーがおすすめ

ナチュラルカラーの特徴はイワシのような実際の魚を模しており、背中が青や緑、黒、紫、腹部分には銀色のようなカラーを使用しています。水中では本物の魚のように見えるので、他の魚に警戒心を与えるようなことがありません。そのようなナチュラルカラーは、澄んだきれいな水の中で威力を発揮します。

軽く水が濁っている時や薄暗い時はアピールカラーがおすすめ

アピールカラーはその名の通りアピール力を追求したメタルジグです。ナチュラルカラーとは違い、ゴールドやピンクといった自然界にはあり得ないカラーパターンで、アピール力の高さを売りにしています。そのため水が濁っている時は視認性が高いアピールカラーを使うと良いでしょう。

とても水が濁っているときや夜間ではグローカラーがおすすめ

夜間や水がとても濁っているときにはグローカラーがおすすめです。グローカラーは蛍光塗料の含まれたカラーを使用したメダルジグです。アピールカラーでは水中で目立たないようなシーンで使われます。

メタルジグの人気おすすめランキングTOP20-16

20位:【メジャークラフト】ジグパラ スロー ライト ショアジギング用

【メジャークラフト】 ジグパラ スロー ライト ショアジギング用

521円

重量:20g
color#30 ZEBRA IWASHI
塗装:6層マルチレイヤードコーティング

フロントにはツイストアシスト、リアにはシングルアシストの3フック仕様で作られたショアスローで、巻き抵抗を抑えながらも、水押しをしっかり感じられるハイアピール設計となっています。落ち葉のように細かいピッチの落ち葉フォールアクションが特長です。
ジギング初心者ですが近場のボート釣りで使用しました。第一投でキジハタがかかり、短時間で6匹釣れました。投げやすく、広範囲を探るのも楽でした。アシストフックも付いているので安くすみました。ただフロントとリアが何度か絡んでしまいましたが、特段不満はないです。根掛かりも外れやすく、ジグを無くすこともなく釣りが出来ました。

19位:【ダイワ】モアザン ミニエントS

【ダイワ】モアザン ミニエントS

1,164円

ルアータイプ:バイブレーション
カラー:GRS
標準全長(mm):57
標準自重(g):11.5
フック仕様:ST-46 #10トレブル

丸みのある弾丸のような形状で、横風、向かい風にも負けないキャストを実現し、小さくてもウエイトがあるため、大きめのバイブレーションでは入れない場所や、水深のあるボトムでも活躍。強いバイブレーションでシーバスを魅了します。また、明暗部やボトムストラクチャーといった着き場ではリフト&フォールも有効で、一口サイズのミニエントで違和感を与える前にバイトを誘うことができる点も魅力です。
鉄板バイブに比べたら飛距離は落ちますが、まあまあ飛びます。他のバイブレーションより巻き重りが少なく操作性が良いです。これを使うまでは正直、バイブレーションは巻き感が嫌いでしたが、このルアーは非常に操作性がいいです。バイブレーション苦手な人にもオススメできます。特にリフトアンドフォールが軽く出来るので、全然疲れません。自分は河口近くの川で使っていますが、タダ巻きよりもリフトアンドフォールでの反応がいいです。食わせ能力が高く、ベタ凪で流れも風も無く全然釣れそうでないような状況でも魚を連れて来てくれます。使用し始めて2週間ほどでシーバス多数、チヌ40cmやマゴチ60cmまで釣れました。カラーはどれでも反応がいいようです。

18位:【攻め時JIG】メタルジグ60g5個セット

【攻め時JIG】メタルジグ60g5個セット

2,100円

重さ 40g

ショアジギング用のメタルジグで、サーフ、磯、防波堤でガンガン使うことができます。裏面が若干アールが付いているのでただ巻きでもアピールしながら誘うことができます。そしてフォールはヒラヒラとアピールしながら落ちていきます。サーフからのヒラメやマゴチは特におすすめなジグで、スロスプジグはスロー系特有の引き重りも感じることなく楽に使えます。
2/0・3/0のアシストを付けて水深40~50mでの根魚狙いに使用。テンションフォールよりフリーフォールでヒラヒラと落としている時にヒットが多いです。コスパがいいので私の釣行には必須ジグです。強いて言うなら単一色の購入が出来ればもっと良いです!!アクションは素晴らしいので今後カラーバリエーションを増やしていって欲しいです!!

17位:【semedokijig】メタルジグ60g 5個セット

【semedokijig】メタルジグ60g 5個セット

1,980円

カラー:シルバーゼブラ/アカキン/ブルーグロー/ピンクゼブラ
コットンキャンディー5種類

こちらのメタルジグは、サーフや磯から飛距離を伸ばしたいという時におすすめの60gのメタルジグです。何時どこで発生するかわからないナブラにも対応できます。お得な5個セットでコストパフォーマンスに優れたアイテムです。
正直初心者なんで、細かいレビューはできませんが
とにかく釣れたのでよかったです!
価格がありがたいですね。再注文しました!

16位:メタルジグ40g 7色セット

メタルジグ40g 7色セット

1,666円

【カラー】
ブルーx1
ブルーピンクx1
ピンクx1
グロー(夜光)x1
オレンジゴールドx1
レッドシルバーx1
シルバーx1

メタルジグの7色セットで1,666円というい優れたおすすめのメタルジグセットです。ロストしやすい初心者にもおすすめです。また、メタルジグを揃えたいと考えている人にもリーズナブルな価格が魅力になっています。カンパチやソウダカツオも釣ることができる人気セットです。
先日ジギング行ってきました。青系ジグでカンパチ、ワラサ
ピンク系でソウダカツオ釣れました。
価格も安いし大満足です!

メタルジグの人気おすすめランキングTOP15-11

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

寝袋のおすすめ人気ランキングTOP24と選び方【2025最新版】

泊り登山では必需品とされる寝袋にも様々な種類と選び方があります。しかし登山初心者にはどれを選べばよいかわから…

maru.wanwan / 190 view

フィッシュグリップのおすすめランキングTOP22と選び方【2025最新版】

釣り上げた後に暴れる魚に触れずに持ち上げられるフィッシュグリップ。鋭利な背びれによってケガをすることを防止で…

ドリームハンター / 146 view

ミニベロ(小径車)のおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

コンパクトなミニベロ(小径車)は小回りが利くので、街乗りに最適な自転車。女性を中心に人気があり、様々な種類の…

ドリームハンター / 199 view

バーベキューの持ち物・必需品ランキングTOP45【2025最新決定版・プロが厳選】

バーベキューに持っていく持ち物を準備したのはいいものの、当日になって忘れ物をして失敗した方、初めてバーベキュ…

maru.wanwan / 208 view

初心者向け!ロードバイクおすすめ人気TOP20と選び方5つのポイント【2025最新版…

道路を右や左にひらりひらりと走るスタイリッシュなロードバイクが人気です。通勤や通学からトレーニング、競技など…

ドリームハンター / 134 view

へら竿おすすめランキングTOP8!選び方5つのポイントも紹介【2025最新版】

ルアーやワームを使ったフィッシングが若い釣り人を中心に人気。ただ、へらぶな釣りも中高年を中心に根強い人気があ…

ドリームハンター / 257 view

自撮り棒のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

スマートフォンでの自撮りを行う際に必要なアイテムと言えば自撮り棒です。今回は自撮り棒の人気おすすめランキング…

もどる / 279 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

初心者向けロードバイクの人気おすすめランキング30選【2025最新決定版】

ロードバイクは、細身でスタイリッシュなスタイルに仕上がっており、通勤や通学に使う人も多いです。この記事では初…

ドリームハンター / 131 view

火吹き棒・送風機のおすすめ人気ランキングTOP22【2025最新版】

バーベキューや焚火で簡単に楽に火をおこす優れたアイテムがあります。それが火吹き棒・送風機です。ここではバーベ…

maru.wanwan / 149 view

自転車の空気入れ|おすすめランキング23選【2025最新版】

自転車の空気入れは色々な種類がありますので、自分の自転車に合ったものを選ぶ必要があります。そこで自転車用の空…

ドリームハンター / 158 view

芸能人/有名人の自転車30選!衝撃順ランキング【画像あり・2025最新版】

芸能人や有名人は高収入を得ているものですので、高級車に乗って移動するのが当たり前と思われがち!しかし、意外な…

kent.n / 1012 view

ガストーチのおすすめランキングTOP15と選び方【2025最新版】

キャンプやバーベキュー、登山などのアウトドアで役立つガストーチ。様々なメーカーから様々な種類のガストーチが展…

maru.wanwan / 189 view

おしゃれ!アウトドアチェアの人気おすすめランキングTOP45【2025最新版】

キャンプやバーベキュー、登山や海水浴など様々なアウトドアで活躍するアウトドアチェア。コンパクトサイズなチェア…

maru.wanwan / 193 view

一脚のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

カメラやビデオで撮影する際に手ブレを抑え、安定して撮影するために使用する一脚。今回はそんな一脚の人気おすすめ…

もどる / 164 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S