
ランニングポーチの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
ランニングをする際にはスマホや家の鍵などを持ち運ぶためのランニングポーチが必要です。そこで今回はランニングポーチの選び方を解説し、人気でおすすめのランニングポーチをランキング形式で紹介していきます。
ランニングポーチの選び方
ランニングポーチの選び方のポイントは、タイプの違いにあります。自分にとってどのようなタイプのランニングポーチがベストなのか、まずは数あるランニングポーチのタイプについて、そのメリットを把握しておきましょう。
アームバンドタイプ
アームバンドは腕に巻き付けるタイプのランニンポーチです。ランニングする際にスマホで音楽を聴いたり、距離やタイムなどの記録をとる方も多いかと思いますが、そのような方にはアームバンドは操作がしやすく、ランニングの邪魔にもならないので便利でおすすめです。
ウエストポーチタイプ
ウエストポーチタイプは腰に巻くタイプのランニングポーチで、最もポピュラーとされているタイプです。腰に巻くだけではなく、肩から斜め掛けすることもできる2way仕様が特徴です。アームタイプに比べて収納力の点で優れています。
リュックタイプ
その名のとおり背中に背負うリュックタイプは、アームバンドやウエストポーチタイプと比べて最も収納力に優れたランニングバックで、長距離のランニングに適しています。
ランニングポーチの人気おすすめランキングTOP20-16
20位:【LESGO】ランニングポーチ
軽量で薄いランニングポーチです。防水生地で雨の日にも気にせず使用できて快適です。四つのポケットがあり、スマホや小銭入れ、鍵なども収まり、とても便利です。
出典:軽くて便利
19位:【EOTW】超薄型ランニングポーチ
1,099円
EOTWのこちらのランニングポーチは超薄型のウエストポーチタイプのランニングポーチで、ポーチ本体の厚さはわずか1mmという超薄型設計が特徴です。上から服を着ても目立たず、貴重品入れ用シークレットポーチにもなります。また、高品質の防水ライラク生地を使用しているので優秀な防水力を誇り、ベルトの伸縮性にも優れたおすすめのランニングポーチです。
私の使用用途にちょうどあった商品でした。
ランニング時の荷物を入れるのにちょうどいいです。
出典:よかったです
18位:【PORTHOLIC】ランニングベルト
1,050円
こちらのランニングポーチは、超軽量柔軟ジャージ系素材を採用し、伸縮性抜群で、どのようなものでも入れやすく、高弾力・調節可能ベルトを搭載した人気アイテムです。防水防汗機能も備えているので水分が中へ侵入することを防ぎ、揺れにくい設計で体にもピッタリフィットする使い心地抜群なランニングポーチです。
ウエスト部分はゴムになってる為キツくない程度に装着出来る。ランニングしてても落ちてこないし画面をお尻の方に移動させたり、前に持ってきて操作したりと便利でした。またポーチにはチャックが付いているのでカギを入れたりしても落ちる心配がない。またカード入れもあるので便利でした。以前腕にマジックテープで付けるタイプを使用してましたが、スマホの重さと腕振りの重心でなのか、よく落ちてきてしまい困ってたので大変満足してます。
17位:【planetcord】ランニングポーチ
980円
サブポケット:横12.5cm 縦4cm
ベルトの長さ:最長102cm 最短75cm
重さ90g
こちらのウエストポーチタイプのランニングポーチはスタイリッシュなデザインで運動時に最高のパートナーとしてサポートする人気アイテムです。指紋認証対応で、弾力性のある伸縮可能な調整ベルトを採用し、メイン以外にも小銭や鍵などが入るサブポケットで収納力がある点が特徴です。防水、防汗仕様、防水性Uがさらに向上したおすすめのランニングポーチです。
ウォーキング、ランニング時にiphone8 Plusをポケットに入れておけないので探しておりました。iFaceつけてますが、キチキチはいります!ビニール?ゴムっぽい材質なのでちょっとした雨でも平気です、
カラー:1型の2色+2型の5色(全7色)
重量:84g
腰周りサイズ:65cm-120cm
対応機種:iPhone6/6S/7/7 Plusなど。(6インチまで完全対応)
こちらのランニングポーチは、防水性が抜群で、スマホだけではなく鍵、紙幣、硬貨なども収納することができるおすすめのランニングポーチです。スマホやパスポート、鍵などの貴重品を分けて収納することができ、撥水生地を採用しているので、汗の侵入を防ぎます。また、夜間でも安全にランニングすることができる反射素材が採用されているため、自動車などのライトを反射して存在をアピールすることに役立ちます。