スポンサードリンク
クセもなく、とても美味しいバターで、リピ間違いないw 
リピート買いです
有塩も無塩も愛用しています。よい環境で育った牛さんの生乳が原料という安心感とともに、なんといっても味の良さがやみつき!バターを使うときは必ずココと決めています。こういう素晴らしい商品をこれからも作り続けて頂きたい&取扱い続けて頂きたいです。 

14位 イズニー ISIGNY A.O.P(有塩)バターコーヒー <フランス産>【25g】

216円

こちらの発酵バターは、25gの少量サイズなので発酵バターを試してみたい方にもおすすめです。自由に歩き回りながら自生のハーブなどを食べたノルマンディー地方の牛のミルクを原料につくられており、爽やかなミルクの香りとコクを楽しむことができますよ。
大きさが丁度いい
以前は250Gを買っていたのですが、小さいサイズがあることを知り購入しました。冷蔵庫のポケットにいれてあり、出し入れに便利で重宝しています。おいしい物好きの友達に上げるにも気を使わせない大きさがいいです。(笑) 

13位 発酵バター イズニー ISIGNY A.O.P(有塩)

1,614円

自由に歩き回りながら自生のハーブなどを食べたノルマンディー地方牛のミルクを原料につくられている、こちらの発酵バター。爽やかなミルクの香りとコクを感じられ、ふわっととろける口どけの良さも特徴ですよ。
とても美味しい
とても美味しいバターでした。パンにお料理に使っています。 
最高においしい
さすがにフランス産のバターですね バターの美味しさの次元が違うように感じました。 

12位 小岩井純良バター瓶(ビン)160g 10個セット

7,614円

こちらの小岩井純良バター瓶あ、岩手県の小岩井農場で製造されたこだわりの発酵バターです。良質な厳選乳のみから抽出された生クリームを、選び抜かれた乳酸菌で丁寧に発酵させてつくられています。トーストなどにピッタリンな、風味豊かな味わいを楽しめますよ。
父の実家が岩手だったため、子供の頃よく食べていました。
あの風味が忘れられず、ネットで見つけて購入!10個入りなので実家の両親にもおすそ分けして喜んでもらいました。
我が家の子供達も大絶賛です。パンやじゃがバターなどでバターを味わっています。
ちょっとお高いけど、自分へのご褒美と思って昨年と今年と2度目の購入です!

11位 無塩発酵バター(明治乳業)450g

988円

450gでたっぷりお菓子作りやパン作りに使うことができる、明治の発酵バター。乳酸菌を用いて熟成させたクリームを原料とした高級醗酵バターで、乳酸醗酵による独特の香りと風味を楽しむことができますよ。
やっぱり発酵バター美味しいですね。パンやお菓子を作るのに活用してます。 
おいしい。
発酵バターは一度食べるとクセになりますね。
独特の風味にうっとりします。
子供は、このバターじゃないとパンを食べなくなってしまいました(-_-メ)

発酵バターの人気おすすめランキングTOP10-6と口コミ

10位 北海道限定 よつ葉 発酵バター 乳酸菌発酵

559円

こちらの発酵バターは、プラスチック容器入りで使いやすく、パンなどに塗って発酵バターを食べたい方におすすめです。北海道産100%の良質なクリームつくりあげた、風味豊かな味わいとすっきりとした後味が特徴です。
3個購入。自分で食べて美味しかったので、友達2人にもプレゼントしたら、二人とも「美味しかった!」ととても喜んでくれました。

9位 ホウライの発酵バター200g

800円

とにかく香りが良く、風味も良いホウライの発酵バター。乳酸菌を加え、ほどよく発酵させた香り高いバターとして人気があります。パンと相性バツグンで一度食べたらやみつきになる味わいですよ。
天然の発酵食品
発酵バターといえばカル××が有名だけど、1ポンドはいささか多いと感じるようになり、最近は近くのお店でもこちらの発酵バターを時々買っています。
色は淡いクリーム色で口当たりは普通のバターよりさっぱりしていて好きです。
トーストとの相性がすごくいいです。

8位 高千穂発酵バター 200g 1個

530円

こちらの発酵バターは、伝統的なメタルチャーンにより製造したこだわりの発酵バターです。九州産生乳を分離して得た生クリームを、厳選された数種の乳酸菌を用いて発酵させ、風味豊かな味わいを楽しむことができます。徹底した品質管理のもとつくられた、安心の発酵バターです。
ミルキーな味わい
今までバターはエシレと決めていたのですが、こちらのまろややで濃厚なミルキーさに一瞬で虜となってしまいました…パン以外にも、どんなお料理、お菓子に使っても一段上の美味しさになります。これからも定期的に購入していく予定!ありがとうございました!
やっぱり美味しい
バターは40種類位食べ比べたがやっぱりこれが一番美味しい。北海道系のこってり派が苦手な人にはよいと思う。

7位 【北海道赤井川村「山中牧場」】 プレミアム発酵バター(赤缶)

1,350円

北海道赤井川村の山中牧場にて製造されている、こちらの発酵バター。上質ミルクの風味と乳酸発酵による芳醇な香りとコクを楽しむことができ、嫌味のない酸味が一度食べたらやみつきになる美味しさです。缶タイプなのでトーストなどに塗りやすく、出し入れもラクラクなので毎日の食卓におすすめです。
濃厚なおいしいバターです。一緒に購入したパンとのコラボは最高!
今回、初めて購入しましたが、こんなに美味しい発酵バターは初めてでした。 

6位 カルピスバター 発酵バター 450g 業務用 <無塩タイプ>

1,156円

上品な香りと、芳醇な味わいが特徴のカルピス発酵バター。厳選された良質な乳脂肪だけを使用してつくられており、プロにも愛用されている信頼のブランドです。爽やかなコクと香りを生み出す乳酸菌を厳選し、すっきりとした味わいを楽しめますよ。パイやクロワッサン作りにピッタリです。
リピしてます
カルピスバターを一度使うと虜になってしまいます。自分へのご褒美で買いました。贅沢なバターです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

栄養ドリンクおすすめランキング30選~5つの効果別に解説【2025最新版】

栄養ドリンクは種類によって効果や配合成分が違うため、選び方が重要です。今回は、栄養ドリンクの選び方とおすすめ…

yoshitani / 529 view

ミューズリーの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ミューズリーは、食物繊維や鉄分、ビタミンEを豊富に含んでおり、老化防止やダイエットなどに今、注目されているシ…

remochan8818 / 446 view

スパークリングワインの人気おすすめランキングTOP32【2025最新決定版】

誕生日やクリスマス、結婚式の二次会など、様々なパーティーの乾杯ドリンクとして登場することが多いスパークリング…

maru.wanwan / 414 view

ラム酒のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

パイレーツオブカリビアンでジャックスパロウが片手に持つラム酒に興味を持った方も多いかと思います。しかしラム酒…

maru.wanwan / 518 view

タピオカ市販商品のおすすめ人気ランキング15選と口コミ/粉・ドリンク・アイス別【20…

第3次ブームが到来中のタピオカ。若い世代を中心に、タピオカドリンクが大人気となっています。そこで今回は、市販…

すぎみつ / 403 view

焼酎のおすすめ人気ランキング36選!高級・安い別のTOP18【2025最新版】

およそ16世紀ころから造られているといわれる日本人から絶大な人気を誇る焼酎。これから焼酎の購入を考えている方…

maru.wanwan / 510 view

グレープフルーツジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

甘酸っぱくて独特な苦味があるグレープフルーツジュース。その美容・健康効果に注目が集まっています。スーパーやコ…

すぎみつ / 440 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

一味唐辛子のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

料理に辛みをつける時におすすめの一味唐辛子。シンプルな調味料だけに、どの商品を選んで良いのか分からない人も多…

すぎみつ / 391 view

チェダーチーズのおすすめ人気ランキングTOP16と口コミ【2025最新版】

チェダーチーズは酸味が少なくクセがないので、加熱調理だけでなくサンドイッチやサラダと言った生食料理の具材とし…

remochan8818 / 394 view

ホットケーキミックスのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

「ホットケーキミックスなんてどれも同じ」と思っていませんか?実は、ホットケーキミックスの選び方次第で、味や食…

すぎみつ / 486 view

カシスリキュールのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

幅広い世代に支持されている「カシスリキュール」。甘さと程よい酸味が特徴的で、女性にも人気の高いお酒のひとつで…

すぎみつ / 456 view

サラダチキンをコンビニ別に比較!おすすめ商品TOP10【2025最新版】

低カロリーで高たんぱくなサラダチキン。今回は有名コンビニのであるセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート3…

ゆさママ / 1071 view

アサイージュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

近年、その美容効果が注目されているアサイー。栄養価の高さから「奇跡のフルーツ」とも呼ばれています。今回は、そ…

すぎみつ / 489 view

カップそばのおすすめランキングTOP12と口コミ【2025最新版】

美味しい出汁がきいていたり、サクサクの天ぷらが乗っているカップそばは、ふとした時に無性に食べたくなりませんか…

remochan8818 / 450 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S