スポンサードリンク
クランベリーなので覚悟はしてましたが酸っぱいですが、体に良さそう。濃いめのトマトジュースみたいにトロッとしています。酸っぱいのが苦手な方は甘めのフルーツ100パーセントジュースと混ぜると飲みやすいと思います。

クランベリージュースのおすすめ人気ランキングTOP5-1と口コミ

5位:デルモンテ クランベリー

2,510円

内容量 : 750ml
原材料 : クランベリー、果糖ぶどう糖液糖、ビタミンC

北アメリカ産のクランベリーを使用した「デルモンテ クランベリー」。飲みやすい果汁20%ジュースです。クランベリーの栄養成分は少なめですが、飲みやすさと購入しやすさには定評があります。

先月から酷い膀胱炎に悩まされ、通院しながら1ヶ月後、ようやく落ち着いてきました。
今回は予防で購入しました。サプリも飲んでいますが、ジュースを見付けたので早速注文。
近所のスーパーでは手に入らないので、暫くはリピ買いする予定です。
デルモンテのジュースは私は個人的には好きで、他にも野菜ジュースを買い続けているので、味の不安は一切ありません。

4位:KIRKLAND シグネチャー オーシャンスプレー クランベリー

2,277円

内容量:2.83L×2本
原材料:果実(クランベリー、りんご、ぶどう)、香料、増粘剤(ペクチン:オレンジ由来)、ビタミンC

家族みんなで楽しめる大容量のクランベリージュース。2.83L入りなので飲みごたえがあります。濃縮還元タイプの100%果汁ジュースで味わいも本格的!とにかく量が多いので、1人暮らしや少人数家族には不向きかもしれません。

膀胱炎予防にいいと聞いたので買ってみました。普通に美味しいです! 若干酸っぱいですが私は好きです。
またリピしたいと思います

出典:美味しい

初めて先月購入いたしました!
美味しくて毎日飲んでます!
ひと月持たないですが
コスパいいのでまた頼んでしまいました
酸っぱくなく飲みやすい
トイレが近くなってきた気はします。
夏場は炭酸水で割ったりもいいですね

3位:順造選 クランベリー

5,517円

内容量 : 1000ml×6本
原材料 : クランベリー、砂糖

「順造選 クランベリー」は、果汁50%のクランベリージュースです。加糖タイプなので飲みやすく、クランベリーの酸味が苦手な人にもおすすめ!瞬間冷凍したクランベリー果実を果肉ごと絞っているので、フレッシュ感がたまりません。キナ酸の含有量は100gあたり0.31g。

とても美味しいので箱買いしています。ただ続けて飲むには値段がちょっと高いので星4つです

出典:美味しい

ここ数年頻尿が気になっており、クランベリージュースがいいと聞いたので購入しました。
50パーセントなりの濃さをしっかり感じなられるお味です。とろみはしっかりあり、氷を入れると飲みやすいと思います。
一日にコップ1、2杯飲み続けていますが、頻尿が心なしか気にならなくなってきた気もします。まぁ、気持ちの問題かもしれませんが。。。

2位:アリサン 濃縮クランベリージュース

5,310円

内容量:236ml×2個セット
原材料:濃縮クランべリージュース

「アリサン 濃縮クランベリージュース」は、3倍に薄めて飲む濃縮タイプのクランベリージュースです。アメリカ・オレゴン州で収穫されたクランベリーを贅沢に使用!保存料・砂糖・着色料無添加なので安心して飲むことができます。

以前からこのクランベリージュースを愛用しています!特に夏はスキッと飲めて、良いです。

1位:順造選 クランベリー100

1,470円

内容量:700ml
原材料:クランベリー

果汁100%のクランベリージュース「順造選 クランベリー100」。クランベリー果実の味わいをそのまま楽しめるストレートタイプです。酸味が強めですが、クランベリーの栄養成分を丸ごと摂りたい人に最適。キナ酸の含有量は100gあたり0.71g。

最初、酸っぱくてビックリしましたが、市販の100%以外のものはかなり甘くしてるんだなぁと思いました。
慣れたら、とてもおいしく感じました。プレーンヨーグルトにかけるのがお気に入りです。
膀胱炎が再発しないよう、少しずつ飲むことにします♪
かなり酸味が強いので、カルピスの原液と炭酸水で割って飲んでいます!(クランベリー:カルピス:炭酸水=2:1:5程度)
とっても美味しく頂けます
膀胱炎予防で購入しましたが、約1ヶ月飲み続け、今のところ再発していません。
これからも買おうと思うので3本セットのものを選びたいと思います。

まとめ

クランベリージュースの選び方や人気ランキングTOP10を紹介してきました。クランベリージュースは、女性や尿路感染症の心配がある人に特におすすめのジュースです。酸味が強くて飲みにくいイメージがあるかもしれませんが、飲みやすいように他の果実や砂糖を加えている商品もあります。ぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

料理酒のおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

和食作りに欠かせない料理酒。何も考えずに、調味料コーナーで有名メーカーの料理酒を手に取っていませんか?その選…

すぎみつ / 344 view

グミのおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ【2025最新版】

小腹が空いた時にぴったりのグミ。年齢や性別を問わず多くの人たちから支持されています。一言にグミといってもその…

すぎみつ / 683 view

緑茶ペットボトルの人気ランキングおすすめ20選と口コミ【2025最新版】

コンビニや自動販売機でも手軽に買うことができるペットボトル飲料。中でも緑茶は老若男女問わず人気があります。そ…

ゆさママ / 578 view

京都八ツ橋の人気おすすめランキング22種類【2025最新版】

京都を代表する和菓子といえば思い浮かぶのが「八ツ橋」ですが、八ツ橋と一言で言ってもその種類は豊富で、どれを選…

maru.wanwan / 577 view

ホットチョコレートのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

甘くて温かいホットチョコレートは、寒い季節にカラダもココロもポカポカにしてくれます。今回はそんなホットチョコ…

remochan8818 / 483 view

スーパーマーケット人気ランキング30選と口コミ!安い・高級別におすすめスーパーを紹介…

わたしたちの生活に欠かすことのできないスーパーマーケット。安さを求める方から高級志向の方まで、スーパーに求め…

remochan8818 / 3353 view

コーヒー豆・粉のおすすめ人気ランキング30選と口コミ【2025最新版】

自宅で本格的なコーヒーを味わえる「コーヒー豆」や「コーヒー粉」。ただ、いざ選ぼうと思っても種類が多すぎてどれ…

すぎみつ / 544 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

モンスターエナジーの種類&人気おすすめランキング8選と口コミ&選び方【2025最新版…

エナジードリンクとして日本でも1位2位を争うブランドであるモンスターエナジーは、それぞれ特徴を有したいくつか…

maru.wanwan / 573 view

みかんジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

みかんジュースはとてもポピュラーなドリンクですが、種類は非常に豊富です。今回は、おすすめの人気みかんジュース…

yoshitani / 642 view

リキュールのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

おしゃれなバーやお菓子などに使われているリキュールは、実に豊富な種類が展開しております。ここではリキュールの…

maru.wanwan / 484 view

インスタントラーメン袋麺の人気ランキング30【2025最新版】

いつでもお手軽、カンタンに食べられるインスタントラーメン。その種類も味も豊富で、迷ってしまうほどですよね。今…

remochan8818 / 956 view

冷凍食品ランキングおすすめ50選!14種類中のBEST3を大公開【2025最新版】

人気の冷凍食品おすすめランキング50選をまとめました。焼きそば、ラーメン、うどん、パスタ、チャーハン、お好み…

taurus7 / 854 view

コンビニ・市販のプリン人気おすすめランキングTOP22【2025最新版】

プリンはその商品によって食感や甘さ、なめらかさが様々です。子供から大人まで幅広い年齢層に大人気のプリン。今回…

remochan8818 / 1191 view

タバスコの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

酸味と辛さの絶妙なバランスがクセになるタバスコ。そのタバスコには、様々な風味と辛さがありますよ。今回は、そん…

remochan8818 / 465 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング