スポンサードリンク
安心の山善!
ダイアル式とシンプルさと黒デザインで安めになると選択肢がほとんどありませんでした。海外メーカーは6000〜台がありますが温まらない、故障なども見かけたのであえて捨てて1万前後の国産メーカー系を探しました。

国産メーカーのは最近はやりの多機能系で、ボタンもフラットなやつ。これがオフィス利用にはあまり使い勝手が良くない。

唯一山善が素晴らしいシンプルさでした。
レビューがなかったので不安でしたが、そんなにうるさくもなく、温まりが弱い感じもせず、ダイヤル回すだけで動く便利なやつです。

6位:ツインバード

ツインバードは新潟に本社を置き、調理家電や照明器具などの家電を展開しているメーカーです。いわゆるジェネリック家電メーカーで、スタンド照明や超音波洗浄機などに強く、高いシェアを誇っています。

そんなツインバードが展開している電子レンジはコストパフォーマンスの高さが特徴です。お手軽な価格に過不足のない機能性を持ち、操作性もシンプルで分かりやすくなっています。デザイン性も高く、未使用時には中が見えないミラーガラスを使用したモデルもあり、価格以上の高級感を漂わせています。

ツインバード ミラーガラスフラット電子レンジ ブラック DR-D269B

11,870円

タイプ:単機能電子レンジ
庫内容量:20L
庫内構造::庫内フラット
最大レンジ出力:600W
ヘルツフリー(全国対応)
機能:-
サイズ:幅460×高さ275×奥行350mm
重量:13.5kg

主張しすぎずに空間を演出することができる、高いデザイン性が特徴の単機能電子レンジです。扉だけではなく、操作部までミラーデザインにこだわっており、シンプルで美しい外観に仕上がっています。直感的な操作が可能でいつもの出力や時間をメモリーさせることができます。

ボタンがわかりずらいと覚悟していたが、個人的には全く問題無し。
デザインもとにかくかっこいいし、中の様子も普通に見やすくて良い。

ただ、あたためが終わって中のものを出さないと音で知らせてくれるのだが、
(あとで取るのっ!)って思ってても音がなるので個人的にはいらない機能、、、

5位:アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマは宮城に本社を置き、家電屋家庭用プラスチック製品を展開しているメーカーです。電子レンジの他にも炊飯器、IHコンロなど調理家電も非常に多種類展開しており、高い人気を得ています。

そんなアイリスオーヤマの電子レンジは機能性を確立しながらお手軽な価格で購入できるのが最大の特徴です。低価格帯では中々ない2段構造やノンフライ機能などを備え、実用性とコストパフォーマンスの高さを実現しています。ただ本体が安いだけではないコストパフォーマンスの高さで選びたい方におすすめのメーカーです。

アイリスオーヤマ オーブンレンジ 18L フラットテーブル ホワイト MO-F1801

15,800円

タイプ:オーブンレンジ
庫内容量:18L
庫内構造:庫内フラット
最大レンジ出力:900W
ヘルツフリー(全国対応)
機能:トースト、発酵、オーブン最高温度250℃
サイズ:幅485×高さ302×奥行376mm
重量:12kg

庫内を広々使用することができるフラットタイプのオーブンレンジです。本体価格を抑えながらも、オーブンとしての機能性もしっかり高く手作りパンを作る時の発酵なども行うことができます。18種類の自動メニューを搭載し、便利に活用できる1台です。

両親のオーブンレンジが壊れたので、買い替えました。以前のはターンテーブルで宅配のお弁当が引っかかって温めにくいと言っていたので、フラット式のを購入しました。手入れも簡単で使い易いと言っていました。

4位:シャープ(SHARP)

個性的な白物家電を多く展開し、根強いファンを獲得しているメーカーです。シャープは電子レンジ業界でいち早く過熱水蒸気を導入したメーカーで、常に最先端な技術を取り入れた製品を展開しています。

シャープが販売している電子レンジの中で最も人気が高い機種は、やはり過熱水蒸気を世に広く浸透させた「ヘルシオ」シリーズでしょう。ウォーターオーブンという存在を世の中に浸透させ、ヘルシーかつ美味しい調理を行うことができるオーブンとして現在も高い人気を誇っています。

シャープ スチームオーブン ヘルシオ(HEALSIO) 18L 1段調理 レッド AX-CA400-R

38,800円

タイプ:オーブンレンジ
庫内容量:18L
庫内構造:庫内フラット
最大レンジ出力:1000W
ヘルツフリー(全国対応)
機能:トースト、発酵、オーブン最高温度250℃、過熱水蒸気、ノンフライ機能
サイズ;幅490×高さ345×奥行400mm
重量:17kg

コンパクトで手軽に使えるタイプながらも機能性に優れたオーブンレンジです。火加減や加熱時間の異なる食材も一度に簡単調理を行うことができ、料理の手間を軽減してくれます。低温調理でヘルシーかつ美味しいドライフードやおつまみを作ることもでき、ご飯からおやつまで活用できる1台です。

トースターが壊れたのをきっかけに、トースター、レンジ、オーブンを一台で済ませたいので購入しました
オーブンを初めて使ったのですが、ウォーターオーブンで調理すると野菜や肉が、ジューシーに中までしっかりと焼けて本当に美味しいです!
フライパンなどで焼いたのとは全然違います!

ほっといて一皿多くできるのは想像以上に便利です!

電子レンジメーカーおすすめランキングTOP3~1

3位:日立(HITACHI)

日立は国内最大の電子機器メーカーとして知らない人はいないであろう大企業です。高い技術力を有し、展開している家電はその技術力をしっかり感じられる製品になっています。

そんな日立が展開している電子レンジは独自の重量センサーと赤外線センサーを搭載しており、基本性能が高いのが特徴です。この両センサーによる食材の重量と温度の測定で制度の高い温度管理を実現しています。オートメニューが豊富なのも特徴で、様々な調理を行いたい方におすすめです。

日立 スチームオーブンレンジ 31L 熱風2段オーブン 過熱水蒸気 Wスキャン調理 ワイド&フラット庫内 外して丸洗いテーブルプレート MRO-TW1 R

41,266円

タイプ:オーブンレンジ
庫内容量:30L
庫内構造:庫内フラット
最大レンジ出力:1000W
ヘルツフリー(全国対応)
機能:トースト、2段オーブン、発酵、オーブン最高温度300℃、過熱水蒸気、ノンフライ機能
サイズ:幅487×高さ365×奥行449mm
重量:17.5kg

重さと温度のWスキャン搭載で的確な加熱パワーや時間をコントロールすることができるハイスペックな1台です。レンジ、オーブン、グリル、スチーム、過熱水蒸気の5種類の加熱方法であらゆる調理を手軽に行うことができます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

電気フライヤーおすすめ人気20選と口コミ&選び方【家庭用・2025最新版】

手軽に揚げ物を作るための機械として人気を高めているのが電気フライヤーです。近年は非常に沢山の種類の電気フライ…

もどる / 414 view

お風呂の防水テレビおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

いつものお風呂タイムを楽しくしてくれるのに役立つのがお風呂用の防水テレビです。今回はそんな贅沢を叶えてくれる…

もどる / 529 view

早く乾くドライヤーおすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

忙しい朝や疲れた夜は、髪をできるだけ早く乾かしてくれるドライヤーがあったら便利ですよね。そこで今回は、早く乾…

remochan8818 / 387 view

フードプロセッサーのおすすめ人気ランキング21選と口コミ【2025最新版】

面倒なみじん切りやハンバーグの捏ね作業など、料理の下ごしらえを簡単に行ってくれるアイテムとして人気なのがフー…

もどる / 411 view

アロマ加湿器のおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

アロマオイル対応の加湿器を使用したことがありますか?素早くアロマの香りを漂わせてくれる加湿器により、リラック…

yoshitani / 434 view

コードレス掃除機の人気おすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

コードが無いというその特徴から可動域が広く、家中どこでも掃除できるのがコードレス掃除機の魅力です。今回はそん…

もどる / 399 view

ホットプレート人気おすすめランキング15と口コミ&選び方【2025最新版】

自宅で焼肉などを楽しみたい時に便利な調理器具がホットプレートです。ホットプレートを囲む食卓は特別感があってワ…

もどる / 330 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

靴乾燥機のおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

濡れた靴を乾かすと時におすすめなのが靴乾燥機です。靴の中に温風を当てて乾燥させてくれるので素早くしっかりと乾…

もどる / 561 view

Wi-Fi中継機のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

高性能の無線LANルーターを使用していても思うように速度が出ない、ということはよくあるものです。そんな時に役…

もどる / 518 view

一人暮らしテレビおすすめランキング15選と口コミ~5つの選び方も徹底解説【2025最…

一人暮らしをするにあたって意外と悩みポイントになるのがテレビの大きさです。ここでは一人暮らしのテレビの選び方…

もどる / 318 view

スロージューサーのおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

健康志向が高まる近年、導入する方が増え続けているのがスロージューサーです。今回はそんなスロージューサーの人気…

もどる / 377 view

高圧洗浄機のおすすめランキング22選&選び方【2025最新版】

洗車やお家の外壁、ベランダなどの掃除に便利なのが高圧洗浄機です。現在は使い勝手に優れたタイプが多く販売されて…

もどる / 502 view

餅つき機のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

市販されている切り餅は手軽に食べられますが、やはりつきたてのお餅の美味しさには叶いません。そんな時に使用した…

もどる / 400 view

空気清浄機おすすめ人気ランキング21選と口コミ~選び方5つのポイントも紹介【2025…

空気清浄機は花粉やホコリ・PM2.5などの目に見えにくい空気中の気になる物質やのニオイを除去する効果がありま…

もどる / 322 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S