
コンビニ弁当のおすすめ36選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】
美味しくて豊富なメニューが揃っているコンビニ弁当。本格的な味わいを気軽に楽しむことができ、選ぶのも楽しいですよね。今回はコンビニ弁当のおすすめランキング(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン別)36選と、口コミをご紹介していきます。
ファミマの炙り焼チキンステーキ弁当 柚子胡椒味。
— ゆずる (@yuz320) 2019年5月24日
ドンとボリューム感がある割に、比較的カロリーと脂質が大人しめなような。そうでもないかな?
炙り焼きっていうか照り焼きっぽいですね。どっちもほぼ一緒か?
肉がガッツリ頂け、柚子胡椒もいい塩梅で効いて風味豊かでした✌︎('ω'#ゆずるのグルメ pic.twitter.com/CIL6tduKKs
【1位】3色そぼろ&チキン南蛮弁当
3色そぼろとチキン南蛮の両方を贅沢に味わえちゃう、ファミリーマートの3色そぼろ&チキン南蛮弁当。ごはんに鶏そぼろ・玉子そぼろ・高菜を乗せ、甘酢タレを掛けた唐揚を4個トッピングしており、ボリュームたっぷりのお弁当です。程よい酸味が特徴のタルタルソースと相性バツグンで、ごはんのすすむお弁当ですよ。
ランチはファミリーマートの3色そぼろ&チキン南蛮弁当を頂きます☺見た目がカラフルです、チキン南蛮美味しいです、タルタルソースと合います。甘酢タレもかかってますが、タルタルソースが好きかも⁉️ご飯は高菜ご飯が好きです。たま~にチキン南蛮食べたくなります✨ pic.twitter.com/AhP2zaYvvr
— 胆嚢ナッシーズ1号 (@wEqDs5H80urdGbF) 2019年3月17日
コンビニ弁当のおすすめランキングTOP12-6と口コミ<ローソン編>
【12位】牛すき丼
出汁のきいたすき焼きのタレでご飯がモリモリすすむ、ローソンの牛すき丼。タレが染み込んだ豆腐・白滝・長ネギ・ゆで卵も一緒に味わうことができ、野菜とお肉のバランスも良くやさしい味わいが特徴で、食べ応えのあるお弁当ですよ。
LAWSONさんの牛すき丼食べて元気出そう!😊 pic.twitter.com/LgeNnHgLmm
— お笑いカレー大好きわらばー (@BtAecPgWcdhyFOx) 2019年3月6日
【11位】だしのやさしい味わい!とろとろ玉子の親子丼
トロトロたまごと、プリッとしたやわらかな食感の鶏肉が美味しいローソン親子丼。出汁がよくきいたやさしい味わいのタレが絶妙で、ごはんがすすむお弁当です。
だしの香りも良し!たまごのとろっと食感も堪らない!
— 猫山風太郎 (@NekoyamFutarou) 2019年6月1日
絶品!ローソン「だしのやさしい味わい!とろとろ玉子の親子丼」#ローソン #親子丼 pic.twitter.com/n8YJuh5egk
【10位】LV.4 辛さMAX!極辛麻婆丼
切れの良い辛さが特徴の、ローソンの麻婆丼。唐辛子ミックスがきいており、しっかりと辛さを味わいたい方におすすめな辛さ上級者向けの麻婆丼です。暑い夏に一汗かいて、スッキリしてみてはいかがでしょうか。
ローソンの極辛麻婆丼うまーい! pic.twitter.com/jc8HhPCYzc
— まさモカ (@massu30YA) 2019年6月22日
【9位】炭火焼牛カルビ重
炭火焼の香ばしい香りが食欲をそそる牛カルビ重。牛カルビのタレにごま油を配合し風味が良く、ご飯がすすむこと間違いなしなお弁当です。濃厚な味付けで、ガッツリ食べたい時におすすめですよ。
先週からどうも食欲ねえなと思ってちびちび食べて生きてきたんだけど、02:00にいきなり腹が減ってLAWSONの炭火焼牛カルビ重など買ってきてかっこむ私だ。どうなってるんだろう、人体の神秘。 pic.twitter.com/yip06Rw6X6
— MAEDA りびけん Takaaki (@Reviken_Tokyo) 2018年6月27日
【8位】お手軽和風幕の内弁当
ローソンの幕の内弁当は399円(税込)という安さで、焼さば・唐揚げ・煮物コロッケ・玉子焼・ウインナー・漬物といった定番の和食メニューを楽しむことができます。食べ応えも充分で、コスパ抜群なお弁当でおすすめですよ。
【今日の黒板&ランチ】
— らっきょ♪あなたのピアノトレーナー (@rakyo777) 2017年11月17日
午前レッスン後 一旦閉め
近所にOPENしたLAWSONストアで
ランチに和風幕ノ内弁当を買ってみた
かやくご飯に揚げ物、煮物で味も👍
コレで300円ならコスパ高い😋
さぁ夜までレッスン(^^)/
あ、教室はボジョレーやってませんw#黒板同盟 #ランチ弁当 pic.twitter.com/jjq9WvuIYv
【7位】9品目の中華あんかけ炒飯
1食あたりの糖質が40g未満で、美味しくヘルシーに満腹になることができる中華あんかけ炒飯。白菜・もやし・ヤングコーン・うずら卵・にんじん・豚肉・きくらげ・きぬさやなどといった、1食分の野菜がたっぷり入った中華あんかけと、マンナン入りの炒飯が見事にマッチしていますよ。
簡単爆食レシピまとめブログ : 糖質40g未満の本格炒飯! 1食分の野菜が食べられるローソンの「9品目の中華あんかけ炒飯」https://t.co/KuUHICr6Li
— mota (@qq9k6e8d) 2019年6月24日
【6位】高リコピントマトクリームオムライス
ローソンのオムライスは、抗酸化作用のあるリコピンが豊富に含まれたケチャップを使用しており、美容や健康に気遣っている方には嬉しいオムライスですよ。程よい酸味がありながらまろやかな味わいで、キレイな見た目も食欲をそそりますね。
今日のお昼ごはーん\( 'ω')/ローソンのトマトクリームオムライス! pic.twitter.com/QggKWjwY
— はっとりさん(ささき) (@xxx_ruu) 2012年12月2日
コンビニ弁当のおすすめランキングTOP5-1と口コミ<ローソン編>
【5位】オクラ女王のネバネバご飯
ネバネバ好きにはたまらないローソンのこちらのネバネバご飯は、暑い季節にもピッタリなあっさりとした味わいが特徴です。マンナン入りの五目ご飯で糖質を抑えており、オクラ・納豆・ほうれん草・ゆず大根・鶏ささみ蒸し鶏・長芋などネバネバ食材がふんだんに使われています。おろしぽん酢をかけてさっぱりな、後味の良いお弁当です。
ローソンの「オクラ女王のネバネバご飯」美味しかった
— タネ_当社比35%UP🚑 (@madatane) 2019年6月11日
満腹感意外とある
【4位】LV.2 悶える辛さ!旨辛豚キムチ丼
豚キムチの刺激的な辛さが食欲をそそる、ローソンの豚キムチ丼。豚キムチのほかにも、野菜炒め、ニラが加えられており、胡麻ラー油の風味が美味しさを引き立てています。程よい辛さなので、旨味もしっかりと味わうことができ、ご飯がすすむお弁当です。
悶えはしないけど激ウマ!ローソンの「旨辛豚キムチ丼」にハマりそう | ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」https://t.co/YWdmmNukis
— ママテナ編集部 (@mamatenna1) 2019年6月19日
【3位】ご飯がすすむ!タルタルチキン南蛮弁当
チキン南蛮にタルタルソースという、チキン南蛮好きにはたまらないこちらのお弁当。酸味と甘味のバランスが絶妙なハーモニーを奏でている甘酢ダレと、玉子のコクをが引き立つなめらかなタルタルソースが相性バツグンです。食べ応えのある鶏肉で、お腹もいっぱいになりますよ。
弁28.ローソン芦屋川駅前店で『タルタルチキン南蛮弁当(ごはん大盛り)』498円を購入。チキン南蛮はさっぱりした味付けでタルタルソースがパンチ👊の効いた濃厚な味わいです😋タルタルの酸味が絶妙でう〜ん旨い❗️ご飯も本当に大盛りで、かなり食べ応えがあります👍もう少しナムルがあるとさらにgood‼️ pic.twitter.com/TnO5CRRcEv
— honopaka (@honopaka) 2018年12月22日