
乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】
衣類を綺麗に洗濯するだけでなく、乾燥まで行ってくれる便利な機械として忙しい方達から人気を集めているのが乾燥機付きの洗濯機です。今回は乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキングを口コミと共にご紹介していきたいと思います。
東芝の縦型洗濯乾燥機からの買い替えです。
サイズの心配もあり近くの某量販店で購入しました。結果なんでもっと早く買わなかったんだろうと思う位素晴らしいです。やっぱりパナソニックは違うなぁと改めて実感しました。洗濯から乾燥まで短時間になりましたし、衣類がふわふわになり、蘇りました。多機能ではないですが、操作がシンプルで我が家には充分でした。ただ一つ言えるのが、上位機種だと洗剤自動投入がつきますが、それはあった方が良かったかもしれません。慣れればなんて事ないと思いますが、洗剤測って入れる作業が意外と手間がかかります。でも値段、機能を含めて大満足です。
追記
1週間使ってみた結果、洗剤を入れる作業はさほど面倒ではありません。洗濯するのが苦じゃなくなりました。
乾燥機付き洗濯機おすすめランキングTOP5~1
ナイアガラビート洗浄で高い洗浄力を誇る簡易乾燥機能付き洗濯機です。つけおき洗浄で黄ばみもすっきり落とし、水を循環させて洗剤を残さないように徹底的にすすいでくれるのも大きな特徴になっています。
以前使用してた東芝製の洗濯機と比べると、洗濯時の音は小さく静かで良いです。しかし、洗濯量が少なくても細かな水量調節は自動では出来ない様です。極端に少ない洗濯量で有れば水量も少なくて良い様ですが、2段階の水量調節しか出来て無い様で、水の消費が多い様に思います。
219,800円
洗濯容量:11kg(乾燥容量6kg)
標準使用水量:78L
洗濯時消費電力(50/60Hz):1190/1190W
騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/41/46デシベル
機能:洗剤柔軟剤自動投入、温水洗浄、ほぐし脱水、風呂水ポンプ、自動おそうじ、インバーター搭載、ヒートポンプ、予約タイマー、カビ取り機能
サイズ(幅×高さ×奥行)639×1058×722mm
重量:79kg
衣類の痛みを抑えつつ、皮脂汚れを落として黄ばみを予防するおしゃれ着コースで温水泡洗浄のコースを充実した洗濯機です。また、乾燥機能にはダニバスターコースを搭載し、面倒なダニの対策を簡単に行うことができます。
どうせ購入するなら梅雨入り前にと思い切って購入しました。
最初に表示されている時間から終了時間が途中で修正されるので、
時間は短くなり、そろそろ終わったかなと見に行くと
すでに終わっている事の方が多いです。
乾燥モードに入るとすごく静かになります。
まったくストレスはありません。
購入して正解でした。
91,634円
洗濯容量:8kg(乾燥容量4.5kg)
標準使用水量:83L
洗濯時消費電力(50/60Hz):300/300W
騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):35/38/44デシベル
機能:ほぐし脱水、温風洗浄、風呂水ポンプ、自動おそうじ、ガラストップ、インバーター搭載、予約タイマー、カビ取り機能
サイズ(幅×高さ×奥行)600×1020×665mm
重量:46kg
穴なし槽を採用し、なおかつ縦型としては珍しい簡易ではない乾燥機機能を搭載した洗濯機です。ハンガーにかけて乾かすことができる、シャープの独自技術「ハンガー乾燥」機能を使用すればシワを抑えたスピーディな乾燥が行えます。
乾燥機能について不安がありましたが想像以上に使える機能です。日々の洗濯は外干しが基本なのですが靴下やタオルなどは個別に洗濯して直ぐ乾燥!家事の手間が半分以下になりました。
149,135円
洗濯容量:7kg(乾燥容量3.5kg)
標準使用水量:57L
洗濯時消費電力(50/60Hz):190/190W
騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):24/39/36デシベル
機能:自動おそうじ、インバーター搭載、予約タイマー、カビ取り機能
サイズ(幅×高さ×奥行)640×1039×600mm
重量:76kg
一般的な防水パンに設置することができる奥行がスリムでコンパクトなドラム式洗濯乾燥機です。忙しい時に重宝する「時短」コースを搭載。ボタンひと押しで簡単スピーディな洗濯を可能にしています。
10年使用したパナソニックの縦型洗濯機から買い替え。
洗濯機置き場の入口が狭く、ドラム式では他の選択肢がなく、この洗濯機に決定。
評価の低いレビューもあった為迷いましたが、この機種は第四世代とのことなので、そんな
変なものは出さないだろうと思い購入。
実際買ってみたら大正解でした。
・Yシャツを乾燥させてみても全然シワにならない。
・音がめちゃくちゃ静か(以前の洗濯機と比べると)
今年になっていろんな買い物しましたが、満足度でいったらこの洗濯機がダントツNo1です。
177,428円
洗濯容量:12kg(乾燥容量6kg)
標準使用水量:85L
洗濯時消費電力(50/60Hz):160/160W
騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):34/37/48デシベル
機能:ほぐし脱水、温水洗浄、風呂水ポンプ、自動おそうじ、インバーター搭載、予約タイマー、カビ取り機能
サイズ(幅×高さ×奥行)735×1060×620mm
重量:82kg
時速約300kmの高速風を吹きかけることでシワを伸ばしながら乾燥してくれる「風アイロン」機能を搭載した1台。熱による縮みや変形を抑え、衣類に優しくふんわりと仕上げることができます。「ナイアガラ洗浄」で洗浄力の高さも実現し、使いやすいモデルになっています。
共働きで家事の時間を減らしたかったので、洗濯乾燥機を探していました。
型落ちですが、新型と性能がそれほど変わらなかったので、こちらにしました。
価格も安く、風アイロンも大活躍!
買って良かったです。
まとめ
まとめ今回は乾燥機能付き洗濯機のおすすめランキングをご紹介しました。乾燥機能は洗濯機を購入する際に悩んでしまうポイントですが、干す時間も惜しいほど忙しい方や外干しがしにくい環境の方、家事の手間を軽減させたい方にとって、あって損はない機能です。今回の記事を参考に、家事を楽にしてくれる洗濯乾燥機を見つけてくださいね。
洗濯容量:10kg
標準使用水量:103L
洗濯時消費電力(50/60Hz):260/260W
騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/38/-デシベル
機能:ほぐし脱水、風呂水ポンプ、自動おそうじ、予約タイマー、カビ取り機能
サイズ(幅×高さ×奥行)608×1060×610mm
重量:42kg