
プロ野球選手の愛車ランキング32選~高級車ばかり【2021最新版】
年俸1億円プレーヤーも続々と誕生しているプロ野球界ですが、選手は自分の身体を守るために高級車を利用して移動しています。プロ野球選手たちはどのような高級車に乗っているのか気になったことはありませんか?今回はプロ野球選手の高級愛車をランキング形式で紹介していきます。

坂本勇人
出身地 兵庫県伊丹市
生年月日 1988年12月14日
身長186 cm
体重83 kg
年俸 5億円(2019年)
タイトル
首位打者:1回 (2016年)
最高出塁率:1回 (2016年)
最多安打:1回 (2012年)
表彰
ベストナイン:4回 (遊撃手部門:2009年、2012年、2016年、2018年)
ゴールデングラブ賞:2回 (遊撃手部門:2016年 - 2017年)
月間MVP:2回 (野手部門:2018年3・4月、2019年3・4月)
セ・リーグ会長特別表彰(新人選手特別賞) (2008年)
「ジョージア魂」賞年間大賞:1回 (2012年)
「ジョージア魂」賞:1回 (2012年度第8回)
スカパー! サヨナラ賞:2回 (2015年8月、2016年5月)
東京ドームMVP:2回 (2009年、2016年)
東京ドームMVP特別賞:1回 (2008年)
オールスターゲーム敢闘選手賞:4回 (2011年第2戦、2012年第2戦、2013年第2戦、2016年第1戦)
アジアシリーズMVP:1回 (2012年)
報知プロスポーツ大賞 (2009年)
スポーツニッポン新聞社選定スーパープレー大賞 (2009年)
7位:コンチネンタル

ベントレー
価格 約2,100万円
型式 6.0リッターツインターボチャージド W12 TSI
排気量 5,950㏄
インジェクション 2パラレルツインスクロールターボチャージャー、ダイレクトインタークーリング
最高馬力 635PS @6,000rpm
最大トルク 900Nm @1,350-4,500rpm
ボア・ストローク 84mm x 89.5mm
圧縮比 10.5 : 1
燃料噴射方式 ポートインジェクション+ダイレクトインジェクション
ベントレーの伝統的なデザインにこれまでにない大胆な解釈を施し、長く、低く、そして鋭いエッジが印象的なスタイリングを創り上げています。短いフロントオーバーハングと長く伸びたボンネットにより、クラシックなグランドツアラーらしいプロポーションに仕上がっています。福岡ソフトバンクホークスの松田宣浩、柳田悠岐が愛用する最高級車です。

柳田悠岐
出身地 広島県広島市安佐南区
生年月日 1988年10月9日
身長188cm
体重92kg
年俸 5.7億円+出来高(2019年)
タイトル
首位打者:2回 (2015年、2018年)
最高出塁率:4回 (2015年 - 2018年)
表彰
最優秀選手:1回 (2015年)
ベストナイン:4回 (外野手部門:2014年、2015年、2017年、2018年)
ゴールデングラブ賞:4回 (外野手部門:2014年、2015年、2017年、2018年)
月間MVP:5回 (野手部門:2014年5月、2015年8月、2015年9月、2017年6月、2018年5月)
スカパー! ドラマティック・サヨナラ賞年間大賞:1回 (2015年)
月間サヨナラ賞:2回 (2012年8月、2015年8月)
セ・パ交流戦MVP:2回 (2015年、2017年)
オールスターゲームMVP:1回 (2014年第2戦)
オールスターゲーム日産ノート e-POWER賞:1回 (2018年)
クライマックスシリーズMVP:1回(2018年)
日本シリーズ優秀選手賞:3回 (2014年、2017年、2018年)
パ・リーグ連盟特別表彰:1回 (特別賞:2015年)
報知プロスポーツ大賞:1回 (2015年)
ヤナセ・福岡ソフトバンクホークスMVP賞:2回 (2014年、2015年)
ヤナセ100周年賞 (2016年)
ユーキャン新語・流行語大賞年間大賞:1回 (2015年、「トリプルスリー」、山田哲人と共同で受賞)
6位:メルセデス・ベンツ S600

メルセデス
価格 約2,300万円
寸法: 全長 5,030-5,465 mm x 全幅 1,900-1,915 mm x 全高 1,420-1,500 mm
燃料タンク容量: 70 ~ 80 L
車両重量: 2,000 ~ 2,360 kg
エンジン: 2.9 L 直列6気筒 ディーゼル、 3.0 L 直列6気筒、 3.0 L V6、 4.0 L V8、 6.0 L V12
メルセデス・ベンツ・Sクラスは、ドイツの自動車メーカーであるダイムラーがメルセデス・ベンツブランドで展開している高級乗用車で、パワフルになったいっぽうで、アイドリング時にエンジンを自動停止させるスタート・ストップシステムの採用など、燃費技術が大幅に見直されている点が特徴です。薮田安彦が愛用している高級セダンです。
5位:ランボルギーニ ガヤルド

ランボルギーニ
価格 約2,400万円
最高出力 500ps(2003年-2006年)
520ps(2006年以降)
530ps(スーパーレジェーラ)
550ps(LP550-2)
560ps(LP560-4)
570ps(LP570-4)
570ps(セスト・エレメント)
最大トルク 55.1kgm/6,500rpm(LP560-4)
変速機 6速MT
6速セミAT(e-gear)
全長 4,300mm
全幅 1,900mm
全高 1,165mm
スタイリングはムルシエラゴと同様に、ベルギー人デザイナーのルク・ドンカーヴォルケによって主導されています。車名は闘牛名に由来するものではなく、18世紀スペインの闘牛飼育家であるフランシスコ・ガヤルドから採られた、販売台数もランボルギーニ史上最多、売り上げ額も最大を記録した人気のモデルです。プロ野球界のレジェンドとされる福留孝介が愛用していることでも知られています。

福留孝介
出身地 鹿児島県曽於郡大崎町
生年月日 1977年4月26日
身長182 cm
体重88 kg
年俸 1億5,000万円(2019年)
タイトル
NPB
首位打者:2回 (2002年、2006年)
最高出塁率:3回 (2003年、2005年、2006年)
表彰
NPB
最優秀選手:1回 (2006年)
ベストナイン:4回 (外野手部門:2002年、2003年、2006年、2015年)
ゴールデングラブ賞:5回 (外野手部門:2002年、2003年、2005年、2006年、2015年)
月間MVP:1回 (野手部門:2002年9月)
最優秀JCB・MEP賞:1回 (2006年)
優秀JCB・MEP賞:1回 (2005年)
JA全農Go・Go賞:5回 (強肩賞:2002年9月、2003年9月、2004年9月、2005年9月 最多二・三塁打賞:2005年8月)
スカパー! ドラマティック・サヨナラ賞 年間大賞:1回 (2014年)
スカパー! ドラマティック・サヨナラ賞 :3回 (2013年4月、2014年7月、2015年5月)
出身地別東西対抗戦最優秀選手:1回 (1999年)
出身地別東西対抗戦優秀選手:1回 (2001年)
ヤナセ・中日ドラゴンズMIP賞:1回 (2003年)
ヤナセ・阪神タイガースMVP賞:1回 (2015年)
サンスポMVP大賞:1回 (2017年)
4位:ラビートS

アストンマーティン
価格 約2,440万円
エンジンタイプ V型12気筒 NA
駆動形式 後輪駆動
総排気量 5,935cc
全長×全幅×全高 5,019×1,929×1,360mm/車両重量 1,990kg
最高速度 327km/h
最大出力 6,560PS(411kw)/6,650rpm
最大トルク 64.3kg・m(630Nm)/5,500rpm
スポーツカー界のサラブレッドたるアストン・マーティンのニューモデルであるラピードSは、味わい深いエンジンで、乗り心地が洗練され、4人乗りの比類なきラグジュアリーを追求しています。インテリアは、エクステリアのスタイルにマッチした高級素材を手作業で加工して高級感を演出しています。ミスタータイガースの鳥谷敬が愛用する高級スポーツカーです。

鳥谷敬
出身地 東京都東村山市
生年月日 1981年6月26日
身長180 cm
体重79 kg
年俸 4億円(2019年)
タイトル
最高出塁率:1回 (2011年)
表彰
ベストナイン:6回 (遊撃手部門:2008年、2010年、2011年、2013年 - 2015年)
ゴールデングラブ賞:5回 (遊撃手部門:2011年、2013年 - 2015年 三塁手部門:2017年)
オールスターゲーム新人賞 (2005年)
月間MVP:1回 (野手部門:2010年8月)
スピードアップ賞:1回 (2010年)
ヤナセ・阪神タイガースMVP賞:1回 (2010年)
若林忠志賞:1回 (2015年)
ミキハウス 虎キャンプMVP:1回(2015年)
HEROs AWARD:1回(2017年)
セントラル・リーグ連盟特別表彰:1回 (2018年)
関西スポーツ賞 特別賞 (2018年)
第7回 Athlete Dresser Award(2018年)
3位:ポルシェ・911ターボPDK
2位:フェラーリ599

松坂大輔
出身地 東京都江東区
生年月日 1980年9月13日
身長183 cm
体重93 kg
年俸 8,000万円+出来高(2019年)
タイトル
NPB
最多勝利:3回 (1999年 - 2001年)
最優秀防御率:2回 (2003年、2004年)
最多奪三振:4回 (2000年、2001年、2003年、2005年)
表彰
NPB
沢村栄治賞:1回 (2001年)
新人王 (1999年)
ベストナイン:3回 (投手部門:1999年 - 2001年) ※3年連続ベストナインは投手最多タイ(他に稲尾和久)
ゴールデングラブ賞:7回 (投手部門:1999年 - 2001年、2003年 - 2006年)
JA全農Go・Go賞:3回 (最多奪三振賞:2003年5月、2005年5月、2006年5月)
オールスターゲームMVP:1回 (2004年第1戦)
パ・リーグ特別表彰:1回 (2000年) ※シドニー五輪出場による会長特別賞
カムバック賞:1回 (2018年)
1位:ロールス・ロイス ゴースト
まとめ
プロ野球選手の高級愛車ランキングTOP32を紹介してきました。さすがプロ野球選手だけあってそれぞれ素晴らしい高級車を愛用しています。スポーツタイプからセダンタイプ、ジープタイプなど、選手の個性が愛車にもあらわれています。
関連するまとめ

バスケットボール・国の強さランキング30選~男子女子別TOP15【2021最新版】
今回は、バスケットボール国別強さランキングを男女別に紹介します。バスケットボールといえばアメリカのNBA、W…
maru.wanwan / 242 view

女子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP25【2021最新版】
男性と女性両方から支持されており、冬季オリンピックシーズンではない期間も話題の上がることも多い女子フィギュア…
kent.n / 1036 view

【歴代】プロ野球選手イケメンランキングTOP39【2021最新版】
イケメンの多いプロ野球界ですが、プロ野球選手の中にはイケメンすぎるルックスも注目される選手も珍しくありません…
kent.n / 5442 view

サッカー日本代表監督!歴代人気ランキングTOP14【2021最新版】
世界の強豪たちへ挑戦を続ける日本代表の選手たち。彼らを代々支えてきたのが、日本代表の監督たちです。今回は、日…
kent.n / 453 view

女子テニス選手のかわいい&美女ランキング20選【歴代・2021最新版】
大阪ナオミ選手の活躍と共に、テニスが一大ブームとなっていますね。白熱した試合展開が非常に面白いです。それより…
マギー / 218 view

イケメンのスポーツ選手ランキングTOP35【日本人・外国人・2021最新版】
見てるとつい熱くなることも多いスポーツですが、最近はイケメンのスポーツ選手が増えましたね。プレーそのものだけ…
risa / 1646 view

平昌オリンピックのメダル数!日本国内&国別獲得ランキングまとめ【決定版】
2018年2月、平昌オリンピックが開催され、日本でも大きな盛り上がりを見せましたね。合計13個もメダルを日本…
kent.n / 48 view

有名アーチェリー選手の歴代人気ランキング20選・男性女性別【2021最新版】
アーチェリーとは、弓で矢を射、標的を狙う射撃競技です。今回はオリンピックの正式種目ともなっている有名なアーチ…
maru.wanwan / 191 view

歴代の女子ホッケー選手・人気かわいいランキングTOP20【2021最新版】
東京オリンピックの正式競技ともされている女子ホッケーの日本代表である”さくらジャパン”には、かわいい選手がた…
maru.wanwan / 868 view

野球選手のスキャンダル20選~衝撃順にランキング【2021最新版】
プロ野球選手と言えば、憧れの存在であると同時に私生活にも注目が集まってしまいますね。そのため野球選手のスキャ…
chokokuru / 11786 view

サッカー選手の衝撃タトゥー50選~日本編TOP20、海外編TOP30【2021最新版…
日本ではタトゥーについては厳しい目が向けられる傾向にありますが、海外では文化の違いなどもあり、ほぼ当たり前の…
maru.wanwan / 2321 view

パンチドランカーの有名人31選!衝撃順にランキング【2021最新版】
ボクシングや格闘技、アメリカンフットボールなどによる頭部へのダメージが原因で、進行性の脳症をきたす神経変性疾…
maru.wanwan / 2109 view

歴代男子テニス選手の最強ランキングTOP30【2021最新】
錦織圭選手の活躍で日本でもテニスの知名度が徐々に上昇しつつあります。そこで今回は、これまでの歴代男子テニス選…
kent.n / 246 view

サッカー国の強さランキングTOP100~世界最強の代表チームとは【2021最新版】
世界にはどれだけの国の代表チームが存在し、どの国が歴代最強のサッカー国なのか気になったことはありませんか?そ…
maru.wanwan / 415 view

フィギュアスケート・国の強さランキング20選~男子・女子別【2021最新版】
日本でいえば羽生結弦、宇野昌麿といった人気スター選手が活躍するフィギュアスケートですが、世界で見れば日本はど…
maru.wanwan / 155 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

歴代のK-1選手40選!最強人気ランキング【2021最新版】
世界的に最も知名度が高いキックボクシングとして有名なK-1。国内外の歴代選手たちの中で、いったい誰が最強なの…
kent.n / 3060 view

歴代の女子ホッケー選手・人気かわいいランキングTOP20【2021最新版】
東京オリンピックの正式競技ともされている女子ホッケーの日本代表である”さくらジャパン”には、かわいい選手がた…
maru.wanwan / 868 view

男子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP25【2021最新版】
女性を中心に人気の男子フィギュアスケート選手たち。これまで多くの選手たちが活躍してきましたね。そこで今回は、…
kent.n / 408 view

相撲力士の歴代最強ランキングTOP30!人気のイケメンも【2021最新決定版】
日本を代表する国技の相撲ですが、歴代にいた力士の中で最強だったのは誰なのか気になりますよね。ここでは、独自の…
kii428 / 854 view

テニス選手の筋肉20選~歴代ムキムキランキング【2021最新版】
今回は筋肉ムキムキのテニス選手の歴代ランキングTOP20を紹介します。レスリングやウエイトリフティング、水泳…
maru.wanwan / 339 view

【相撲】歴代の横綱の最強ランキングTOP30【2021最新版】
日馬富士の暴行事件を発端に、不祥事が連続して続いている現代の角界。しかし、本来の相撲は力士同士の試合が見どこ…
kent.n / 680 view

嫌いなスポーツ選手ランキングTOP20【2021最新版】
多くの人々に親しまれやすいはスポーツ選手ですが、中には嫌われてしまったという選手もいらっしゃるようです。今回…
chokokuru / 2383 view

【かわいい】女子マラソン選手人気ランキングTOP17【歴代・2021最新版】
オリンピックなどの著名な大会での活躍で知られる女子マラソン選手たちですが、近年は、ルックスの良さも注目される…
kent.n / 608 view

フィギュアスケート・国の強さランキング20選~男子・女子別【2021最新版】
日本でいえば羽生結弦、宇野昌麿といった人気スター選手が活躍するフィギュアスケートですが、世界で見れば日本はど…
maru.wanwan / 155 view

メジャーリーグ(MLB)の人気チーム/球団ランキング30選~アリーグ・ナリーグ別【2…
メジャーリーグ(MLB)はアメリカンリーグとナショナルリーグに15チームずつ所属し、全30チームによって優勝…
maru.wanwan / 1915 view

男子テニス選手の身長ランキング~低い編TOP5・高い編TOP7【2021最新版】
全米・全豪・全仏・全英と世界4大大会と呼ばれるテニスのグランドスラムを見ていて、出場選手はそれぞれ様々な個性…
maru.wanwan / 421 view

体操選手の世界ランキング30選~男子女子別TOP15【2021最新版】
日本の体操選手といえば内村航平、白井健三、村上茉愛が有名ですが、世界の体操選手にはどのような選手がいるのか気…
maru.wanwan / 498 view

歴代の女子ハンドボール選手・人気かわいいランキングTOP20【2021最新版】
今回は歴代のかわいいハンドボール女子選手の人気ランキングTOP20を紹介していきます。走って・飛んで・投げる…
maru.wanwan / 1155 view

【歴代】男子バレーボール選手イケメンランキングTOP26【2021最新版】
女子バレーボールよりも話題になりにくい男子バレーボール選手たちですが、歴代の選手たちはイケメンばかりなのです…
kent.n / 1719 view

日本サッカーJ1リーグの人気チームランキングTOP18【2021最新版】
今回は観客動員数などを基に人気のあるJ1チームをランキング形式でまとめてみました。1993年に開幕したサッカ…
maru.wanwan / 1018 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
価格 約2,000万円
エンジン V型8気筒DOHC
駆動方式 FR
最高出力 440PS/7,000rpm
最大トルク 50.0kgfm/4,750rpm
変速機 6速AT、6速セミAT
全長 4,885mm
全幅 1,915mm
全高 1,355mm
マセラティの本格的な最初の4シーターカブリオレであるグランカブリオの優雅で豪華なスタイルを研ぎ澄まし、マセラティ コルセによるレーストラックで得た技術的な専門知識の利点を高次元で融合させた一台です。坂本勇人、西川遥輝が愛用する人気の高級スポーツカーです。