スポンサードリンク
料理上手なお笑い芸人

料理上手なお笑い芸人

天山ひろゆきこと天野ひろゆきさんは、お笑いコンビキャイ〜ンとして現在も活動中。料理上手なことでも知られており、レシピ本の出版やグルメ番組のレギュラーなど、お笑いから離れた分野でも大活躍中です。

2位:南々見狂也

2位:南々見狂也

本名:南原清隆(なんばらきよたか)
生年月日:1965年2月13日
出身地:香川県高松市
職業:お笑い芸人、司会者
所属事務所:マセキ芸能社

出演番組
GET SPORTS(1998年-テレビ朝日)
ヒルナンデス!(2011年-日本テレビ)

現在も有名な司会者兼お笑い芸人

現在も有名な司会者兼お笑い芸人

ブラックビスケッツでは南々見狂也を名乗っていた南原清隆さん。元はお笑い芸人ですが、現在は司会者としての活動が目立っていますね。ブラックビスケッツのリーダー的なポジションでしたが、「Bye-Bye」の売上が目標に届かなかったため脱退してしまいました。

1位:ビビアン

1位:ビビアン

本名:シュー・ルオシュエン
芸名:ビビアン・スー
生年月日:1975年3月19日
出身地:台湾
職業:タレント

出演番組
ウッチャンナンチャンのウリナリ!!(1996年-1999年日本テレビ)
森田一義アワー 笑っていいとも!(1999年-2000年フジテレビ)

ウリナリへの出演でブレイク

ウリナリへの出演でブレイク

1990年代に日本でマルチタレントして活動を開始したビビアン・スーさん。活動初期は全く売れず、過激な作品で体を張ることもあったほどでした。

「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」のレギュラーに抜擢されてからは、少々天然で不安定な日本語がかわいいと日本中で大ブレイク。現在は海外の大手海運業のCEOである一般男性と結婚し、1児をもうけています。

ブラックビスケッツのシングル曲人気ランキングTOP4-1

4位:Bye-Bye

4位:Bye-Bye

1999年5月26日にリリースされた「Bye-Bye」は、ブラックビスケッツのラストシングル。作詞はSMAPの名曲「青いイナズマ」、「SHAKE」、「BEST FRIEND」などを手掛けた森浩美さんと、ブラックビスケッツのメンバーたちが共同で書き下ろしました。

目標の売上に達しなかったことでブラックビスケッツは崩壊してしまいましたが、それでも出荷枚数68万枚を記録しており、十分すぎるほどのヒットを達成しています。

3位:Relax

3位:Relax

ブラックビスケッツが人気絶頂の頃にリリースされたシングル曲「Relax」。ブラックビスケッツのサードシングルであり、SMAPの「らいおんハート」、加藤ミリヤさんの「Beautiful」を手掛けたコモリタミノルさんが作曲しています。

売上枚数はシングル曲最低ですが、南原清隆さんと天野ひろゆきさんがメインボーカルを務める貴重な楽曲です。明るい曲調ですので、カラオケで盛り上がるときにもピッタリでしょう。

2位:STAMINA

2位:STAMINA

1997年12月3日にリリースした「STAMINA」は、ブラックビスケッツのデビューシングル。リリース当時、ウリナリが高視聴率を記録していたことに加え、ポケットビスケッツのライバルとして売り込んだことで世間からの注目を集め、デビューシングルでいきなりミリオンヒットを記録。ノリのいい音楽性が評価され、現在も根強い人気がある名曲です。

1位:Timing

1位:Timing

ブラックビスケッツ最大のヒットシングルである「Timing」。当時全盛期を迎えていたGLAYのヒット曲「誘惑」、「SOUL LOVE」と発売日が近いこともあり、「STAMINA」を下回る売上になるのではと予想されていました。しかし、結果は出荷枚数200万枚を超えるヒットを記録し、1990年代を代表するヒット曲としての地位を獲得。1998年の紅白歌合戦にも、この楽曲で出演を果たしました。

まとめ

南原清隆さんと天野ひろゆきさんはテレビで活躍中ですが、グループとしては完全に「あの人は今」状態のブラックビスケッツ。ミリオンヒットを達成したほどの人気グループでしたが、諸々の事情で復活は難しいでしょう。

グループの復活は期待できそうにありませんが、CDは入手しやすく、ウリナリのDVD「運命のファイナルステージ ウリナリ祭り完全版」にはブラックビスケッツのステージも収録されています。当時ファンだった人や、音楽を聴いたことがある人はぜひチェックしてみてください。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

Suchmosメンバー6人の人気順とプロフィールまとめ【2025最新版】

独自の音楽性で注目を集め、2019年に横浜スタジアムの単独ライブも決定したロックバンドSuchmos(サチモ…

kent.n / 714 view

1990年代の邦楽ヒット曲ランキング100選【動画付き】

1990年代の邦楽ヒット曲を年代別にランキング形式でまとめてみました。1999年・1998年・1997年・1…

rogi / 748 view

エレファントカシマシの人気曲!おすすめ名曲45選【動画付き・2025最新版】

日本が誇るロックバンド「エレファントカシマシ」・デビュー30周年を迎え、衰えるどころかますます攻めた姿勢をみ…

cibone / 494 view

AIの人気曲ランキング40選&アルバムおすすめ10選【動画付き・2025最新版】

女性ヒップ・ホップ・ソウル・シンガー「AI(アイ)」。今回はAIの人気曲ランキング40選やおすすめのアルバム…

rogi / 468 view

【名曲】EXILEの人気曲ランキングBEST55【2025最新決定版】

バラードからアップテンポなものまで幅広く歌っているEXILEですが、1番人気のある曲が気になりませんか?今回…

rirakumama / 1385 view

ZOOの人気曲15選!名曲ランキング/Choo Choo TRAINなど【2025最…

1989年に結成し、1995年に解散を迎えたダンス&ボーカルグループ「ZOO」。解散までにリリースされた「Z…

kent.n / 522 view

玉置浩二の人気曲ランキング20選&アルバム10選【動画付き・2025最新版】

ロック・バンド“安全地帯”のリーダー兼ヴォーカリストとして83年にデビューを果たした玉置浩二。安全地帯活動休…

rogi / 533 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

1990年代の洋楽ヒット曲ランキングTOP50【動画付き】

1990年代の洋楽のヒット曲をランキング形式でまとめてみました。1990年代の洋楽は名曲ばかりで懐かしい曲が…

rogi / 858 view

年代別!カラオケで盛り上がる曲61選【10代・20代・30代・40代・50代以上】【…

学生から定年を迎えた高齢者の方まで、どの世代でも楽しめるのがカラオケの魅力ですよね!今回は、カラオケで盛り上…

kent.n / 1338 view

歌手milet(ミレイ)の人気曲30選!動画付き&ランキングで紹介【2025最新版】

今回は、歌手milet(ミレイ)の人気曲ランキングTOP30を動画付きで紹介します。YouTubeでの配信が…

maru.wanwan / 1003 view

米米CLUBの人気曲ランキング20選&アルバム10選【動画付き・2025最新版】

「浪漫飛行」や「君がいるだけで」の名曲で知られる昭和を代表するグループ米米CLUB。今回は、米米CLUBの人…

rogi / 510 view

有名な芸術家の人気ランキング50選!日本人・海外別【2025最新版】

絵画や写真、彫刻といった芸術は、文明とともに存在してきました。芸術は今もなお私たちの生活に彩りや疑問を与えて…

chokokuru / 916 view

May J.の人気曲ランキング40選&アルバム15選【2025最新版】

6か国のバックグラウンドを持ち多彩な言語を操るマルチリンガル・アーティストのMay J.(メイジェイ)。今回…

rogi / 519 view

XYメンバー人気順ランキング14・最新版!身長やカラーなどプロフィールも紹介【202…

X JAPANのYOSHIKIがプロデュースするボーイズグループ「XY(エックスワイ)」ですが、最も人気があ…

maru.wanwan / 947 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S