スポンサードリンク

4位:ケビン・アンダーソン

203cm

203cm

国籍 南アフリカ共和国
出身地 同・ヨハネスブルグ
生年月日 1986年5月18日
身長 203cm
体重 89kg
利き手 右
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2007年
ツアー通算 6勝
シングルス 5勝
ダブルス 1勝
生涯獲得賞金 16,108,079 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 4回戦(2013-15)
全仏 4回戦(2013・14・17・18)
全英 準優勝(2018)
全米 準優勝(2017)

ケビン・アンダーソンは身長203cmを誇るプロテニスプレーヤで、2017年の全米オープンと2018年ウインブルドン選手権の男子シングルで準優勝に輝いています。これまでATPツアーでシングルス5勝、ダブルス1勝を挙げている高身長プレーヤーです。203cmの高身長から放つ高速サーブを最大に武器にし、自己最高ランキングは5位を誇っています。

3位:ジョン・イスナー

国籍 アメリカ合衆国
出身地 同・ノースカロライナ州
グリーンズボロ
生年月日 1985年4月26日
身長 208cm
体重 108kg
利き手 右
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2007年
ツアー通算 19勝
シングルス 14勝
ダブルス 5勝
生涯獲得賞金 17,925,218 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 4回戦(2010・16)
全仏 4回戦(2014・16・18)
全英 ベスト4(2018)
全米 ベスト8(2011・18)

ジョンイスナーは208cmの高身長から繰り出す高速サーブを最大の武器にするプロテニスプレーヤーです。これまでATPツアーでシングルス14勝、ダブルス5勝を誇り、シングルス自己最高ランキングは8位です。高身長から放たれる高速サーブは威力十分で、これまで歴代2位となる10,937本のサービスエースを決めています。また、毎年のようにエース数・サービスエース獲得率・ファーストサービスポイント率などでも上位にランクインしていることでも知られています。

2位:イボ・カルロビッチ

211cm

211cm

国籍 クロアチア
出身地 同・ザグレブ
生年月日 1979年2月28日
身長 211cm
体重 104kg
利き手 右
バックハンド 片手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2000年
ツアー通算 10勝
シングルス 8勝
ダブルス 2勝
生涯獲得賞金 9,511,258 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 4回戦(2010)
全仏 3回戦(2014・16)
全英 ベスト8(2009)
全米 4回戦(2016)

イボ・カルロビッチは、バスケットボール界やバレーボール界でも高身長の部類に入る211cmの男子テニスプレーヤーです。自己最高ランキングシングルス14位、これまでのATPツアーでシングルスで8勝をおあげています。37歳5か月での2018年のカルガリー・チャレンジャーで優勝を飾り、ATPワールドツアー歴代2位の年長優勝記録保持者となっています。身長211cmから繰り出される強烈なサーブを武器として、通算サービスエース数13,235ほんで歴代1位を誇り、セカンド・サーブは232km/hで歴代最速とされています。

1位:ライリー・オペルカ

213cm

213cm

国籍 アメリカ合衆国
出身地 同・ミシガン州セントジョセフ
居住地 同・フロリダ州ウェストパームビーチ
生年月日 1997年8月28日
身長 213cm
体重 103kg
利き手 右
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2015年
ツアー通算 1勝
シングルス 1勝
ダブルス 0勝
生涯獲得賞金 751.076 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪 2回戦(2019)

男子プロテニス界の中でも最も身長が高い選手はアメリカのライリー・オペルカです。シングルスATPランキング最高位は56位で、213cmという高い身長と長いリーチを活かした高速サーブを最大の武器とし、2019年全豪オープンでは1回戦で対戦したジョン・イズナーを全セットタイブレークの末セットカウント3-1で勝利、グランドスラム初勝利と2度目のトップ10勝を果たします。また、2月のニューヨーク・オープンで初めてATPツアー決勝に進出し、ブレイデン・主ナーに勝利し、優勝を飾っています。これからが期待される若手高身長テニスプレーヤーです。

まとめ

男子テニス選手の身長ランキングを紹介しました。身長が大きくて手足が長いほうが有利に思えそうなテニスですが、身長が低くても長いラリーに持ち込んで勝利をもぎ取る選手も多くいます。小さな選手が大きな選手を倒すのもまた醍醐味といえます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

サッカー日本代表監督!歴代人気ランキングTOP15【2025最新版】

世界の強豪たちへ挑戦を続ける日本代表の選手たち。彼らを代々支えてきたのが、日本代表の監督たちです。今回は、日…

kent.n / 578 view

歴代カヌー選手の人気有名ランキング20選・女性男性別【2025最新版】

カヌーは小舟に乗ってパドルで漕ぎ、その速さを競い合う競技ですが、これまでどのような選手が活躍してきたのかを知…

maru.wanwan / 964 view

有名な男性スケートボーダー人気ランキング60選・日本人と世界別【2025最新版】

若者の間で密かに人気を博してきたスケートボードですが、2020東京オリンピックで新種目として採用されて以来、…

maru.wanwan / 1564 view

高校野球・甲子園の出場校ランキング歴代TOP63【最新版】

今回は高校野球・甲子園の出場校の歴代出場回数をランキング形式で紹介していきたいと思います。春の選抜、夏の選手…

maru.wanwan / 869 view

プロ野球脱税事件の犯人と主犯!金額が衝撃ランキング19選【2025最新版】

華やかなプロ野球の世界ですが、1997年に日本中に衝撃を与えた脱税事件をご存知でしょうか?今回はそんなプロ野…

maru.wanwan / 754 view

【メンズ】スポーツ選手の髪型おしゃれランキングTOP40【2025最新版】

女性に人気の男性芸能人といえばジャニーズやイケメン俳優たちですが、スポーツ選手たちも多くの女性に注目されてい…

kent.n / 1133 view

サッカー選手のかわいい嫁45選!日本・海外別のランキング【2025最新版】

サッカー選手のお嫁さんって誰を見てもかわいいですが、それもそのはず。タレントや女優といった芸能人と結婚してい…

マギー / 1285 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日本のスポーツ人気ランキング30種類~観戦や趣味におすすめ【2025最新版】

今回は日本人の人気スポーツランキングTOP30種類を紹介します。世界には球技のような団体スポーツや、陸上や水…

maru.wanwan / 1252 view

世界のスポーツ人気ランキング30種類~海外・外国人【2025最新版】

オリンピック競技種目などを見ればわかるように、球技種目、団体種目、個人種目など世界ではたくさんのスポーツが行…

maru.wanwan / 2289 view

サッカー日本代表監督!歴代人気ランキングTOP15【2025最新版】

世界の強豪たちへ挑戦を続ける日本代表の選手たち。彼らを代々支えてきたのが、日本代表の監督たちです。今回は、日…

kent.n / 578 view

なでしこジャパンのメンバー歴代かわいいランキング25選~美女サッカー選手を紹介【20…

日本が世界に誇る女子サッカーチームであるなでしこジャパン。この記事では、なでしこジャパン歴代メンバーをかわい…

kent.n / 1708 view

【メンズ】スポーツ選手の髪型おしゃれランキングTOP40【2025最新版】

女性に人気の男性芸能人といえばジャニーズやイケメン俳優たちですが、スポーツ選手たちも多くの女性に注目されてい…

kent.n / 1133 view

男子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP26【2025最新版】

女性を中心に人気の男子フィギュアスケート選手たち。これまで多くの選手たちが活躍してきましたね。そこで今回は、…

kent.n / 770 view

【野球/投手】ピッチャー球速ランキング~日本・世界別TOP35【2025最新版】

野球の醍醐味は特大のホームランというかたも多いかと思いますが、160キロを超えるような剛速球もまた一つの醍醐…

maru.wanwan / 3861 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S