スポンサードリンク

6位:ブルドック ごまとんかつソース

991円

内容量:300g
原材料:野菜、果実(トマト、りんご、にんじん、たまねぎ)、ぶどう糖果糖液糖、醸造酢、たん白加水分解物、ごま、食塩、澱粉、酵母エキス、香辛料、昆布エキス、カツオエキス

とんかつソースに昆布とかつお、さらに焙煎ごまをプラスした「ブルドック ごまとんかつソース」。ごまの香ばしさがたまりません。とんかつはもちろん、様々な料理と相性抜群!珍しいチューブタイプです。

2018年7月に購入しそろそろ最後の一本が無くなりますが、このとんかつソースの味を知ったら正直他のとんかつソースには戻れません。(市販品、自作問わず...)
ごまの風味がきちんと生きていてとても美味しい!
このソースで食べると何の変哲も無い家で作るとんかつがとんかつ専門店のとんかつのように感じます(笑)
これからもリピートする予定です。

【濃厚】ソースのおすすめ人気ランキング TOP5-1と口コミ

5位:カゴメ 醸熟ソース とんかつ

241円

内容量:500ml
原材料:野菜・果実(トマト、りんご、にんじん、その他)、醸造酢、糖類(砂糖、ぶどう糖)、食塩、アミノ酸液、コーンスターチ、香辛料、発酵調味料/増粘多糖類、甘味料(甘草)、(一部に大豆・りんごを含む)

スーパーやコンビニで手軽に購入できる「カゴメ 醸熟ソース とんかつ」。一般家庭でも使いやすい500mlサイズで、価格もリーズナブルです。スパイシーなのにまろやかな味わいを楽しめます。

カゴメさん独特風味があり揚げたてのトンカツにかけて美味しくいただいています。

4位:オリバーソース 特級とんかつソース 580g×12本入

728円

内容量:580g×12本
原材料:野菜・果実(トマト、りんご、たまねぎ、その他)、糖類(砂糖・ぶどう糖果糖液糖)(国内製造)、醸造酢(醸造酢、麦芽酢)、食塩、でん粉、香辛料、酵母エキス/増粘剤(加工でん粉、タマリンド)

日本で初めてとんかつソースを発売したオリバーソース。そんなオリバーソースの「特級 とんかつソース」は、フルーティな味わいが特徴的です。化学調味料・甘味料・保存料・カラメル色素は使用していません。

うまい!!
味に深みがある、辛味と甘みのバランスが奇跡にちかい。
お好み焼きなどの粉ものからカツサンドや揚げ物に最適。
最強のソースです。

3位:光食品 国内産有機野菜・果実使用 濃厚ソース

803円

内容量:900ml
原材料:有機野菜・果実(たまねぎ、にんじん、みかん、その他)、醸造酢(米酢)、砂糖、食塩、でんぷん、香辛料

国内産有機野菜・果実を贅沢に使用した濃厚ソース。原材料にこだわった本格派ソースです!保存料・化学調味料・カラメル色素は使用していないので、安心して使うことができます。大容量でコスパ◎

900mlという超大容量ソース。
焼きそば、お好み焼き、たこ焼きを作る時に重宝してます。味も好みの味で大満足。
光食品さんなので原材料も安心。
ソースを余り消費しない我が家でもお気に入りの一品です。

2位:ブルドック とんかつソース

270円

内容量:500ml
原材料:野菜、果実(トマト、りんご、プルーン、レモン、にんじん、たまねぎ)、醸造酢、糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、食塩、澱粉、酵母エキス、香辛料

「とんかつと言ったらコレ!」という人も多いのではないでしょうか。スーパーの調味料売り場でもよく見かける「ブルドック とんかつソース」です。食品添加物不使用で、素材本来の味を楽しむことができます。

昔ながらの味です。安心して食べられます。
ブルドッグソースは、ウスターも中濃も好きですが、家族は、とんかつソースが一番好きなので、いつも購入しています。

1位:石見食品工業 ヘルメス とんかつ ソース

756円

内容量:900ml
原材料名:野菜・果物(トマト・たまねぎ・りんご)、砂糖類(砂糖・黒糖)、食塩、醸造酢、香辛料、澱粉、蛋白加水分解物、増粘剤(加工澱粉)、酸味料、カラメル色素、酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(サッカリンNa) 、保存料(パラオキシ安息香酸)、ビタミンB1、香辛料抽出物(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

人気バラエティ番組で紹介されたこともある「ヘルメス とんかつソース」。香辛料が効いたピリッとした味わいが特徴的です。1日に750リットル釜ひとつだけ製造される貴重なソース。人気商品なので気になった人はお早めに。

名前は、知っていました。めちゃめちゃ美味しーです。お好み焼きは勿論、トマトピユーレ等々アレンジも楽しいです。料理を引き立ててくれます。

【中濃】ソースのおすすめ人気ランキング TOP9-6と口コミ

9位:鳥居食品 トリイ 中濃ソース

469円

内容量:200ml
原材料:野菜・果実(たまねぎ・リンゴ・トマト・にんじん・にんにく)、砂糖、ウスターソース、醸造酢、食塩、醤油(大豆・小麦を含む)、でんぷん、香辛料、酵母エキス、昆布だし、かつおだし

長野県産りんごを使用した「トリイ 中濃ソース」。甘味が強く、フルーティーな味わいが人気の中濃ソースです。甘めの中濃ソースを探している人におすすめ。

テレビでみて食べてみたいと思い購入。
辛くないうま味たっぷりのお味でした。
スパイシーなソースに慣れてる方には向かないと思いますが、優しい味なので、生野菜でもいけるんじゃないかと思います。

8位:JAふらの 厳選野菜ソース中濃300ml × 3本セット

1,000円

内容量:300ml×3本
原材料:糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖、てん菜糖蜜)、野菜・果実(りんご、トマト、玉葱、人参、にんにく)、醸造酢、食塩、コーンスターチ、たん白加水分解物、香辛料、酵母エキス、(原材料の一部に大豆を含む)

北海道富良野産の玉ねぎ・人参・トマト・にんにく、さらには青森県産のりんごを使った贅沢な中濃ソースです。濃厚で甘いソースはどんな料理とも相性抜群。価格もリーズナブルです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

キムチ鍋の素の人気おすすめランキング18選と選び方&口コミ【2025最新版】

冬にはカラダがポカポカ、夏には一汗かいてスッキリできるキムチ鍋。今回は、ご家庭で美味しいキムチ鍋をつくれるキ…

remochan8818 / 59 view

ツナ缶の人気おすすめランキングTOP16【シーチキン缶・2025最新版】

ツナ缶はサラダやおにぎり、スパゲティなど、その用途はたくさんです。和洋中どんな料理でも合い、また保存食として…

remochan8818 / 73 view

プリングルスの歴代人気ランキング30種類と口コミ【2025最新版】

パリッとした食感と、濃いめの味付けが美味しいプリングルス。実は100種類以上の味があるのをご存じでしたか?今…

remochan8818 / 92 view

カップスープおすすめランキング20選【2025最新版人気】

いつでも手軽に飲めるカップスープは男女ともに人気が高いです。食事から夜食、置き換えダイエットにまで使えそうで…

taurus7 / 96 view

ミネラルウォーターおすすめランキング20選と口コミ【2025最新決定版】

コンビニでもスーパーでも自動販売機でも様々なミネラルウォーターが販売されています。今回は、ミネラルウォーター…

ゆさママ / 68 view

マンゴージュースおすすめランキングTOP15【2025最新版】

最近ではダイエットや美容にも良いと、評判のマンゴージュース。ビタミンが豊富で、とくにビタミンAは果実のなかで…

remochan8818 / 62 view

ドリップコーヒーの人気おすすめランキング20選と口コミ~コスパ良い・高級別【2025…

自宅で淹れたれのコーヒーを味わい人に人気の「ドリップコーヒー」。特別な器具は一切必要なく、お湯やカップさえあ…

すぎみつ / 82 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

冷凍ポテトの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

カリッとホクホクの食感がクセになる冷凍ポテト。細長いシューストリングからハッシュドポテトまで、様々な食感を楽…

remochan8818 / 64 view

インスタントラーメン袋麺の人気ランキング30【2025最新版】

いつでもお手軽、カンタンに食べられるインスタントラーメン。その種類も味も豊富で、迷ってしまうほどですよね。今…

remochan8818 / 174 view

ミネラルウォーターおすすめランキング20選と口コミ【2025最新決定版】

コンビニでもスーパーでも自動販売機でも様々なミネラルウォーターが販売されています。今回は、ミネラルウォーター…

ゆさママ / 68 view

コンビニの菓子パンおすすめランキングTOP32【2025最新版】

コンビニの菓子パンは、パン屋さんにも引けをとらない美味しさと、常に新商品を取り入れた新鮮さが消費者を飽きさせ…

remochan8818 / 127 view

好きな食べ物・嫌いな食べ物ランキング20選【2025最新版】

あなたが一番好きな食べ物は何ですか?食の好みは人それぞれですが、人気のある食べ物は集中しがちですよね。そこで…

すぎみつ / 281 view

ノンアルコールシャンパンのおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

誕生日パーティーやクリスマスパーティー、結婚式の2次会などで必需品であるのが乾杯シャンパン。近年人気を集めて…

maru.wanwan / 78 view

ロゼワインおすすめランキング18選と口コミ~甘口・辛口・高級【2025最新版】

フランス語で「バラ色のワイン」という意味があるロゼワイン。ピンク色が可愛らしく、特別な日にもぴったりなワイン…

すぎみつ / 70 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S