スポンサードリンク

【ウスター】ソースのおすすめ人気ランキング TOP5-1と口コミ

5位:S&B スパイスソース ウスター

950円

内容量:170ml×4
原材料:野菜(トマト、玉ねぎ、にんじん、その他)、砂糖、醸造酢、食塩、香辛料、カラメル色素

たっぷりの香辛料を使い、独特のスパイス感を出した「S&B スパイスソース ウスター」。料理の隠し味にも最適です。リサイクルキャップを採用しているので、使い終わった後の分別も楽々。

昔からこのソースと決めていました。
揚げ物とかに最高です。
とにかくスパイシーで美味しいです。
出かける時もマイソースとして持ち歩いてます。

4位:イカリソース ウスターソース

754円

内容量:300ml×3
原材料:野菜・果実(トマト、たまねぎ、にんじん、その他)、砂糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、醸造酢、食塩、ワインビネガー、香辛料、魚醤、酵母エキス、マッシュルームエキス、香辛料抽出物

関西エリアでウスターソースといったら、こちら「イカリソース ウスターソース」を思い浮かべる人が多いと思います。10種類以上の香辛料を使っているので、肉や魚の臭み消しにもおすすめ!

過去に某チェーン店で使ったのですが、とてもおいしく驚きでした。
現在は関東に住んでいて、我慢ができなく注文しました。関西を知らない友達からも「おいしい。」と絶賛です。

3位:高橋ソース カントリーハーヴェスト ウスターソース

556円

内容量:300ml
原材料:野菜・果実(りんご、トマト、たまねぎ、その他)、砂糖、醸造酢、食塩、醤油、香辛料、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

全国の提携農家から集めた野菜・果物を使った本格派ウスターソース。原材料にこだわり、スパイシー感のある大人味のウスターソースに仕上げています。瓶入りで高級感もあります。

中濃ソース派だったけど甲乙つけられなくなったよ。一口カツ二個あったらそれぞれかけるよ。
風味がくっきり、味はさっぱり!
中濃は味も風味もどっしり。
どちらも良い。

出典:美味えよ

2位:カゴメ 醸熟ソース ウスター

317円

内容量:500ml
原材料:野菜・果実(トマト、たまねぎ、にんじん、その他)、醸造酢、糖類(砂糖、ぶどう糖)、食塩、アミノ酸液、発酵調味料、香辛料/カラメル色素、甘味料(甘草)、香辛料抽出物、(一部に大豆・りんごを含む)

スーパーの調味料売り場で必ず見かける、といっても過言ではない「カゴメ 醸熟ソース ウスター」。ウスターソースの定番品です。スパイシーでありながら、まろやかな味わいが特徴的。ワンタッチで閉まる「パッチンキャップ」を採用しています。

ソースはウスターソースが我が家の定番。特にカゴメは一番のお気に入り。
料理の味や色を引き立てるのにとても重宝しますよね。
ウスターソースは調味料の王様。大容量で助かりました。

1位:リーペリン ウスターソース

1,070円

内容量:290ml
原材料:醸造酢、糖類(砂糖、糖みつ)、野菜・果実(タマリンド、たまねぎ、にんにく)、アンチョビー、食塩、香辛料、香料

「リーペリン ウスターソース」はイギリスを代表するウスターソースです。薬剤師によって開発されたウスターソースの原点とも言える商品。タマリンドやアンチョビ、香辛料など原材料にもこだわっています。料理の隠し味におすすめ!

スパイスの香りがお気に入りです。
長年使用していますが、飽きがこない。

【濃厚】ソースのおすすめ人気ランキング TOP9-6と口コミ

9位:パパヤソース 濃厚300ml ×10セット

3,607円

内容量:300ml ×10セット
原材料:砂糖、醸造酢、有機用酵素母液(玉ねぎ、セロリ、人参、香辛料、にんにく、生姜、酵素)、赤穂塩、香辛料

野菜の旨みをしっかりと味わえる「パパヤソース 濃厚」。生野菜や香辛料を煮沸せず、素材が持つ酵素の力で液状にしたソースです。一度食べたら病みつきになる人続出!

我が家のトンカツソースはこれ♪他のは使いません(*^o^*)これとトマトピューレを混ぜてケチャップも作れます☆

8位:イカリ とんかつソース(500ml*4コセット)

855円

内容量:500ml×4
原材料:野菜・果実(トマト、みかん、たまねぎ、その他)、砂糖、醸造酢、食塩、でん粉、香辛料、魚醤、酵母エキス、マッシュルームエキス、増粘剤(タマリンド)

10種以上の野菜果実とスパイスをブレンドしたイカリのとんかつソース。当社比10%以上塩分カットされています。フルーツの甘味をしっかりと感じられる濃厚な味わいです。

7位:大黒屋 桃太郎トマトを使ったとんかつソース

260円

内容量:350g
原材料:野菜・果実(トマト、りんご、にんじん、その他)、砂糖、醸造酢

タキイ種苗が販売する「桃太郎」という品種のトマトをふんだんに使ったとんかつソース。桃太郎トマトをたっぷり加えることで、程よい酸味のあるとんかつソースに仕上がっています。洋食にもよく合います。

子供が喜びそうな甘めの味です。
苦手なツンとした酸味がなく、マイルドで美味しいです。
揚げ物はもちろん、ケチャップ+このソースを火にかけてハンバーグソースも美味しくできました。
あと、大容量すぎないところ(冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい)も気に入っています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

便秘に良いor悪い食べ物ランキング20選!効く食品とは【2025最新版】

便秘が何日も続くと、体調が悪いだけでなく気分までも落ち込みますよね。市販の便秘薬に頼っている人もいると思いま…

すぎみつ / 218 view

ダイソー食品おすすめ人気100選!食べ物・お菓子・調味料など【食品6種・2025最新…

ダイソーにはよく行きますか?ダイソーはお店そのものもたくさんありますが、商品数も多いですよね。食品の棚だけで…

taurus7 / 656 view

コーヒー豆・粉のおすすめ人気ランキング30選と口コミ【2025最新版】

自宅で本格的なコーヒーを味わえる「コーヒー豆」や「コーヒー粉」。ただ、いざ選ぼうと思っても種類が多すぎてどれ…

すぎみつ / 148 view

タピオカ市販商品のおすすめ人気ランキング15選と口コミ/粉・ドリンク・アイス別【20…

第3次ブームが到来中のタピオカ。若い世代を中心に、タピオカドリンクが大人気となっています。そこで今回は、市販…

すぎみつ / 147 view

業務スーパーのお菓子35選~おすすめ人気ランキング【2025最新版】

業務スーパーのお菓子は、容量も多くホームパーティーや来客の際にも便利なほか、スーパーでは見かけない輸入品も多…

remochan8818 / 177 view

好きな食べ物・嫌いな食べ物ランキング20選【2025最新版】

あなたが一番好きな食べ物は何ですか?食の好みは人それぞれですが、人気のある食べ物は集中しがちですよね。そこで…

すぎみつ / 437 view

ミニストップのスイーツおすすめ20選!人気ランキングと口コミ【2025最新版】

ミニストップのスイーツは、他の大手コンビニにも負けない美味しいこだわりのスイーツが揃っています。今回は、ミニ…

remochan8818 / 245 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

カシスリキュールのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

幅広い世代に支持されている「カシスリキュール」。甘さと程よい酸味が特徴的で、女性にも人気の高いお酒のひとつで…

すぎみつ / 125 view

市販ハンバーグの人気おすすめランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

手間や時間がかかるハンバーグ作りですが、市販のハンバーグがあれば温めるだけで本格派のハンバーグを手軽に食べる…

remochan8818 / 187 view

野菜ジュースおすすめ人気ランキングTOP30!種類や効果も紹介【2025最新版】

健康に必須のお野菜は食事ではなかなか十分に食べられませんよね。そこで注目を浴びるのが野菜ジュースです。今回は…

taurus7 / 131 view

麦焼酎の人気おすすめランキング30選と選び方&口コミ【安い・高級別・2025最新版】

麦焼酎は、その香ばしい香りとすっきりとした軽やかな味わいで飲みやすく、男性にも女性にも人気のある焼酎です。今…

remochan8818 / 151 view

ビーフジャーキーの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

おつまみに欠かせないビーフジャーキーですが、商品によって様々な味や食感を楽しむことができます。そこで今回は、…

remochan8818 / 94 view

疲労回復に効く食べ物ランキングTOP30【2025最新版】

「最近、何だか疲れが取れにくいな…」と感じていませんか?そんな時は栄養ドリンクやサプリメントに頼る人も多いと…

すぎみつ / 305 view

歴代ベビースターラーメンの人気ランキング31選と口コミ【2025最新版】

おやつカンパニーが製造・販売する「ベビースターラーメン」。1959年の発売以来、多くの種類が販発売されてきま…

すぎみつ / 170 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S