
歴代カヌー選手の人気有名ランキング20選・女性男性別【2025最新版】
カヌーは小舟に乗ってパドルで漕ぎ、その速さを競い合う競技ですが、これまでどのような選手が活躍してきたのかを知っている方は多くはないと言われています。今回は有名な歴代のカヌー選手の人気ランキングを女性男性別で紹介していきます。
スポンサードリンク北本忍は、平成16年のアテネオリンピックに出場し、カヤックフォアで日本人初の決勝進出をはたして9位、18年のアジア大会では竹屋美紀子とのペアで銀メダル、20年北京オリンピックではカヤックシングルは準決勝で敗退したものの、竹屋美紀子とのペアで5位、フォアで6位入賞をはたした有名なカヌー選手です。また、21年スプリント・ワールドカップ第1戦のカヤックシングル500mで日本人初優勝を飾り、22年広州アジア大会のカヤックシングル200mで金メダルを獲得しています。
2位:足立美穂
足立美穂は、2004年のアテネオリンピックで、北本忍・鈴木祐美子、竹屋美紀子とのフォアでカヌー競技日本女子初となる決勝進出を果たし、9位入賞という大健闘を見せたことでも有名な選手です。出身校はラグビーやカヌーで全国的にも有名な大分舞鶴高校で、中学までは陸上競技に打ち込みますが、大分舞鶴高校へ入学後はカヌーに転向し、明治大学に進学後も競技者として活躍しました。
1位:竹下百合子
カヌー選手の有名人気ランキング1位は竹下百合子です。竹下百合子は、2008年の北京オリンピックに日本代表として出場し、スラローム女子カヤックシングルで日本人史上最高記録となる4位入賞を果たした選手です。日本選手権、国体、カヌースラロームジャパンカップなど日本国内の様々な大会でも優勝を積み重ねた、日本人最高のカヌー選手として知られています。
歴代のカヌー選手の有名人気ランキングTOP10-6 (男子編)
10位:當銘孝仁
當銘孝仁は、沖縄県出身で、幼いころから海に慣れ親しみ、船をこぐことを覚えてオリンピックを目指すまでの選手に成長したカヌー選手です。男子カナディアン競技オリンピック強化指定選手で、リオオリンピック最終予選、アジア大陸選手権では4位という結果に終わり、あと一歩のところでオリンピックへの出場権へ逃してきました。2020年オリンピックへ期待がかかるカヌー選手です。
9位:小梶孝行
小梶孝行は、2008年の第1回アジア大学カヌースプリント選手権大会の男子カナディアンシングル200mで優勝した経験を持つカヌー選手です。中学時代は水泳部に所属していましたが、高校入学と同時にカヌー部へ入部、高校卒業後は立命館大学カヌー部に在籍します。日本カヌースプリント選手権大会ではカナディアンペア1000m、500mともに優勝を飾り、2017年度カヌースプリント日本代表にも選出されています。
8位:矢澤一輝
矢澤一輝は、長野県飯田市出身のカヌー選手で、実の妹である矢澤亜季と一緒に2016年のリオデジャネイロオリンピック出場を果たしたことで有名になりました。小さなころから近くを流れる天竜川を練習場にして元カヌー選手の父から鍛えられてきました。そして中学2年で日本スラローム選手権13位、中学3年でジャパンカップで史上最年少での6位入賞を果たします。高校3年時に全日本チーム入りを果たし、ロンドンオリンピックではカヌースラローム初の9位入賞を果たしています。
7位:本田大三郎
本田大三郎は、日本初のオリンピックカヌー選手として有名で、記念すべき初出場は東京オリンピックでした。実の息子はレスリング選手からプロレスラーに転向した本田多聞、兄の孫はサッカーの本田圭佑というスポーツ一族です。また、本田大三郎はカヌーだけではなく、ハンドボールやラグビーのプレー経験をもち、自衛隊体育学校第1教育課においてハンドボールやラグビーの指導にもあたっています。
6位:畑満秀
畑満秀は、日本カヌーの第一人者として活躍し、日本のカヌー普及に携わる1人として有名です。1927年ミュンヘンオリンピックカヌー代表、1976年のモントリオールオリンピック日本代表として活躍しました。引退後は日本体育協会公認カヌーA級コーチの資格を取得し、1980年のモスクワオリンピックから1984年ロサンゼルスオリンピック、1988年ソウルオリンピックまでカヌー日本代表コーチ、1992年バルセロナオリンピックカヌー日本代表監督、1996年アトランタオリンピックカヌー日本代表監督、1997年、アジア選手権日本代表監督、1998年、バンコクアジア大会カヌー日本代表監督、2000年、シドニーオリンピックカヌー日本代表監督。2002年、釜山アジア大会カヌー日本代表監督、2003年、ゲインズビル世界選手権カヌー日本代表監督、2004年、アテネオリンピックカヌー日本代表監督を歴任し、日本カヌーの父的存在になっています。
歴代のカヌー選手の有名人気ランキングTOP5-1(男子編)
5位:長尾寛征
関連するまとめ

ブレイキングダウンの逮捕者一覧12選!衝撃ランキング【2025最新版】
1分1ラウンドで対戦する格闘技イベント「BreakingDown(ブレイキングダウン)」は、出場選手の逮捕が…
maru.wanwan / 133 view

平昌オリンピックのメダル数!日本国内&国別獲得ランキングまとめ【決定版】
2018年2月、平昌オリンピックが開催され、日本でも大きな盛り上がりを見せましたね。合計13個もメダルを日本…
kent.n / 62 view

プロ野球ホームラン数ランキング100選~年間TOP50・歴代TOP50【2025最新…
プロ野球の花形ともいえるホームランですが、歴代のホームランバッターとして有名な選手が王貞治、バース、カブレラ…
maru.wanwan / 134 view

男子スキージャンプ選手の歴代人気ランキング30選【2025最新版】
冬のオリンピックの注目競技である男子スキージャンプは、日本でも長野オリンピックでの日の丸飛行隊の活躍で話題に…
maru.wanwan / 42 view

男子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP26【2025最新版】
女性を中心に人気の男子フィギュアスケート選手たち。これまで多くの選手たちが活躍してきましたね。そこで今回は、…
kent.n / 100 view

男子レスリングの歴代イケメン人気ランキングTOP21【2025最新版】
レスリングというと吉田沙保里や伊調馨のように女子ばかりが注目されがちですが、男子のレスリング選手にはイケメン…
maru.wanwan / 261 view

男子アイスホッケー選手のイケメン人気ランキングTOP20【歴代・2025最新版】
どのような素顔をしているのか気になるアイスホッケー選手ですが、ヘルメットをとるとイケメン選手が多いことで大き…
maru.wanwan / 117 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

【かわいい】女子マラソン選手人気ランキングTOP17【歴代・2025最新版】
オリンピックなどの著名な大会での活躍で知られる女子マラソン選手たちですが、近年は、ルックスの良さも注目される…
kent.n / 391 view

【歴代】男子バレーボール選手イケメンランキングTOP38【2025最新版】
女子バレーボールよりも話題になりにくい男子バレーボール選手たちですが、歴代の選手たちはイケメンばかりなのです…
kent.n / 145 view

イケメンのスポーツ選手ランキング57選!日本・外国人別【2025最新版】
見てるとつい熱くなることも多いスポーツですが、最近はイケメンのスポーツ選手が増えましたね。プレーそのものだけ…
risa / 112 view

競馬のG1レースの賞金・格付けランキングTOP26【2025最新版】
競馬のレースで最も格付けの高いG1レースですが、実はレースによって賞金額には差があります。そこで今回は、G1…
maru.wanwan / 87 view

男子アイスホッケー選手のイケメン人気ランキングTOP20【歴代・2025最新版】
どのような素顔をしているのか気になるアイスホッケー選手ですが、ヘルメットをとるとイケメン選手が多いことで大き…
maru.wanwan / 117 view

卓球・国の強さランキング30選~男子女子別TOP15【2025最新版】
オリンピックが日本でも徐々に盛り上がりを見せる中、卓球にも大きな注目が集まっています。そこで今回は日本の卓球…
maru.wanwan / 58 view

かわいい女子プロレスラー人気ランキングTOP30【2025最新版】
プロレスラーと聞くと、熱い男たちの戦いのリングを想像する人も多いが、女性プロレスターはかわいいルックスの人も…
kent.n / 752 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
生年月日 1979年6月19日
出身地 大分県
身長 165cm
体重 58kg