スポンサードリンク

圖師 未希絵は、広島県出身で現在はエディオンのアーチェリー部に所属する選手で、山陽女学園高在籍中の2008年、世界ユース選手権に出場し日本人選手として初となる優勝を果たしたことで有名になりました。これらの成績により、2008年度JOCスポーツ賞新人賞を受賞しています。

6位:永峰沙織

生年月日:1993年7月5日
出身地:長崎県

2016年第57回全日本ターゲットアーチェリー選手権大会
2016年国民体育大会優勝(長崎県代表)
2016年リオデジャネイロ五輪団体2回戦 個人1回戦
2015年女子第50回全日本学生アーチェリー王座決定戦団体 準優勝
2015年2015年ワールドカップ第2戦アンタルヤ大会(トルコ・アンタルヤ)団体 優勝

永峰沙織は長崎県出身で、2016年のリオデジャネイロオリンピック出場経験のある日本が誇るトップクラスのアーチェリー選手です。2015年のワールドカップ第2戦アンタルヤ大会では団体優勝、同年女子全日本学生アーチェリー王座決定戦では団体準優勝と好成績をおさめ、2016年国民体育大会では長崎県代表として優勝に貢献、同年の全日本ターゲットアーチェリー選手権大会では2度目の日本一に輝くなど多くの栄冠を手に入れている有名なアーチェリー選手です。

有名なアーチェリー選手歴代ランキングTOP5-1(女性編)

5位:川中香緒里

生年月日 1991年8月3日
出身地 鳥取県東伯郡琴浦町
身長 159 cm
体重 53 kg

獲得メダル
アーチェリー
日本の旗 日本
オリンピック
銅 2012 ロンドン 女子団体
アジア選手権
金 2011 テヘラン 女子団体
アジア競技大会
銅 2014 仁川 女子団体

川中香織里は、2012年ロンドンオリンピック日本代表として団体銅メダリスト、2016年リオデジャネイロオリンピック日本代表にも選出された有名なアーチェリー選手です。2011年にはテヘランで開催されたアジア選手権で女子団体の金メダル獲得に大きく貢献しており、日本を代表するアーチェリー選手の1人として知られています。

4位:蟹江美貴

生年月日 1988年12月4日
日本の旗 日本、愛知県岡崎市
身長 161 cm
体重 63 kg

獲得メダル
アーチェリー
日本
オリンピック
銅 2012 ロンドン 女子団体

蟹江美貴は、愛知県岡崎市出身で、アーチェリーは中学時代から始め、高等学校時代には全国高等学校総合体育大会団体戦優勝経験を持ちます。近畿大学時代には全日本学生選手権や全日本選手権個人戦などに優勝し、既に日本トップクラスの実力を誇る有名な選手でした。2009年に日本代表入りを果たすと世界選手権に出場して団体2位に貢献、2012年のロンドンオリンピックの女子団体では銅メダルに輝いています。

3位:久原千夏

出身地 長崎県
所属 福井信用金庫
主な成績 愛媛国体個人2位
     2018年全日本選手権優勝

久原千夏は2019年アーチェリー女子ナショナルAチームに選ばれている実力者で、アーチェリー日本女子のトップアスリートです。佐世保商高でアーチェリーを始め、2年の全国高校選抜大会で7位入賞。近大へ進学後、3年の全日本学生室内個人選手権を制し、4年の全日本学生王座決定戦、岩手国体で優勝に貢献しました。2017年に福井信用金庫へ入り、アジア選手権男女混合2位、2018年全日本選手権で優勝を果たしています。

2位:早川浪

生年月日 1984年10月6日
出身地 大韓民国・全州
2006年1月に日本国籍を取得
身長 166cm
体重 62kg

2008年 北京オリンピック 団体8位
              個人6位

早川浪は、2007年の世界室内選手権で初優勝を果たして話題となり、更に同年のワールドカップでは144射で1363店、70m(36射)で335点の日本新記録をたたき出して一躍有名になったアーチェリー選手です。また、世界選手権では女子リカーブ個人70mで336点の日本記録を塗り替え、北京オリンピック出場権を掴みます。その北京オリンピックでは団体8位に貢献し、さらに個人では6位入賞を果たしました。

1位:早川漣

生年月日 1987年8月24日
出身地 韓国、全羅北道全州市
2009年末に日本国籍を取得
居住地 東京都
身長 180 cm
体重 75 kg

オリンピック
銅 2012 ロンドン 女子団体

早川漣は、早川浪の妹で、ロンドンオリンピックアーチェリー競技女子団体銅メダリストです。大学4年生のときに日本代表に初選出され、2010年全日本ターゲットアーチェリー選手権大会で初優勝を飾り、2011年にはイタリアのトリノで行われたアーチェリー世界選手権でベスト16に入り、ロンドンオリンピック個人出場枠を獲得します。また、10月、イランのテヘランで行われたアジア選手権では個人戦で3位、女子団体で優勝、混合で準優勝、ロンドンオリンピックテストマッチ個人戦4位の実力の持ち主です。

まとめ

有名なアーチェリー選手歴代ランキング22選を男女別に紹介してきました。日本国内ではまだまだ知名度が高いとはいえないアーチェリーですが、多くの競技者がいることがおわかりいただけたと思います。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

女子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP28【2025最新版】

男性と女性両方から支持されており、冬季オリンピックシーズンではない期間も話題の上がることも多い女子フィギュア…

kent.n / 1590 view

プロ野球選手の愛車ランキング32選~高級車ばかり【2025最新版】

年俸1億円プレーヤーも続々と誕生しているプロ野球界ですが、選手は自分の身体を守るために高級車を利用して移動し…

maru.wanwan / 2281 view

野球選手のスキャンダル25選~衝撃順にランキング【2025最新版】

プロ野球選手と言えば、憧れの存在であると同時に私生活にも注目が集まってしまいますね。そのため野球選手のスキャ…

chokokuru / 3193 view

男子アイスホッケー選手のイケメン人気ランキングTOP20【歴代・2025最新版】

どのような素顔をしているのか気になるアイスホッケー選手ですが、ヘルメットをとるとイケメン選手が多いことで大き…

maru.wanwan / 386 view

サッカー選手のかわいい嫁45選!日本・海外別のランキング【2025最新版】

サッカー選手のお嫁さんって誰を見てもかわいいですが、それもそのはず。タレントや女優といった芸能人と結婚してい…

マギー / 493 view

海外で活躍する日本人サッカー選手30選~歴代ランキングを紹介【2025最新版】

今回は海外で活躍する日本人サッカー選手歴代ランキングTOP30を紹介します。日本がワールドカップに初出場を果…

maru.wanwan / 504 view

F1レーサー歴代イケメンランキングTOP21【2025最新版】

日本ではあまり話題に上がる機会は多くないF1レーサーたちですが、世界的に活躍するF1レーサーたちは、揃ってイ…

kent.n / 1440 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

歴代人気ジョッキー/騎手の強さランキング37選・世界と日本別【2025最新版】

馬に跨り、馬上から馬を操縦することでレースを優位に運び、優勝を目指す競馬の騎手は、世界中に多く存在しています…

maru.wanwan / 569 view

モンゴル出身の相撲力士の歴代最強ランキングTOP20【2025最新版】

相撲の最強国といえば、モンゴルですよね。モンゴル出身の力士はとても多く、強い力士が多いです。ここでは、歴代の…

kii428 / 265 view

女子テニス選手の歴代最強ランキングTOP20【2025最新】

大坂なおみ選手の活躍で、女子テニスの注目度が徐々に高まっていますね!そこで今回は、全世界の歴代女子テニス選手…

kent.n / 606 view

男子アイスホッケー選手のイケメン人気ランキングTOP20【歴代・2025最新版】

どのような素顔をしているのか気になるアイスホッケー選手ですが、ヘルメットをとるとイケメン選手が多いことで大き…

maru.wanwan / 386 view

男子重量挙げ選手の歴代強さランキング20選!日本人・世界別【2025最新版】

重量挙げは、いかに重いバーベルを頭上まで挙げるかを競う競技で、ウエイトリフティングという呼び名でも親しまれて…

maru.wanwan / 389 view

イケメンのスポーツ選手ランキング57選!日本・外国人別【2025最新版】

見てるとつい熱くなることも多いスポーツですが、最近はイケメンのスポーツ選手が増えましたね。プレーそのものだけ…

risa / 447 view

なでしこジャパンのメンバー歴代かわいいランキング25選~美女サッカー選手を紹介【20…

日本が世界に誇る女子サッカーチームであるなでしこジャパン。この記事では、なでしこジャパン歴代メンバーをかわい…

kent.n / 589 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S