スポンサードリンク

【思わず二度見!?】千賀滉大『自己最速164㌔』を叩き出す

出典:YouTube

2位:佐々木朗希(165km/h)

2位:佐々木朗希(165km/h)

出身地 岩手県陸前高田市
生年月日 2001年11月3日
身長 192 cm
体重 92 kg
経歴:
岩手県立大船渡高等学校
千葉ロッテマリーンズ(2020 - )

2020年から千葉ロッテマリーンズ所属の選手として活躍している佐々木朗希。2022年3月27日の楽天戦で164km/hを計測、さらに2023年にはWBC壮行試合で自己最高の165km/hを記録しました。
これは大谷翔平が記録した日本人最速記録と同じであり、侍ジャパンベンチの選手たちも驚きの表情をみせていました。

2023.03.04-【侍ジャパン】1回裏 佐々木朗希 日本人最速タイ 165km計測!WBC強化試合(vs中日)

出典:YouTube

1位:大谷翔平(165km/h)

1位:大谷翔平(165km/h)

出身地 岩手県奥州市(旧水沢市)
生年月日 1994年7月5日
身長 193 cm
体重 95.3 kg
経歴:
花巻東高等学校
北海道日本ハムファイターズ (2013 - 2017)
ロサンゼルス・エンゼルス (2018 - )

大谷翔平は、2016年10月16日のクライマックスシリーズのソフトバンク戦で投げた一球が、165km/hを記録し、日本人最速記録保持者であり、NPB最速投球記録保持者でもある日本を代表する人気選手です。MLBに移籍した2018年には全米野球記者協会によるア・リーグ最優秀新人選手賞(新人王)に選出され、日本人選手としては史上4人目となります。

出典:YouTube

ピッチャー球速ランキングTOP17-11(世界編)

17位:エニー・ロメロ(約163.3km/h)

17位:エニー・ロメロ(約163.3km/h)

国籍:ドミニカ
生年月日 1991年1月24日
身長 6' 3" =約190.5 cm
体重 210 lb =約95.3 kg
経歴:
タンパベイ・レイズ (2013, 2015 - 2016)
ワシントン・ナショナルズ (2017 - 2018)
ピッツバーグ・パイレーツ (2018)
カンザスシティ・ロイヤルズ (2018)
中日ドラゴンズ (2019 - )

エニー・ロメロはオーバースローから最速101.5mph(約163.3km/h)、平均96mph(約154km/h)の速球やフォーシームを中心に、決め球である平均89 mph(約143 km/h)の高速スライダーと、平均84 mph(約135 km/h)の縦スライダーを操るピッチャーです。

16位:フランキー・モンタス(約163.5km/h)

16位:フランキー・モンタス(約163.5km/h)

国籍:ドミニカ共和国
生年月日 1993年3月21日
身長 6' 2" =約188 cm
体重 255 lb =約115.7 kg
経歴:
コレヒオ・クレシエンド高等学校
シカゴ・ホワイトソックス (2015)
オークランド・アスレチックス (2017 - )

フランキー・モンタスは、2015年にシカゴ・ホワイトソックスでメジャーデビューを果たした24歳のドミニカ出身右腕です。最速101.6mphの速球とスライダーが武器で、これからが期待される若手右腕です。

15位:トレバー・ローゼンタール(約163.7km/h)

15位:トレバー・ローゼンタール(約163.7km/h)

国籍:アメリカ
生年月日 1990年5月29日
身長 6' 2" =約188 cm
体重 220 lb =約99.8 kg
経歴:
リーズ・サミット・ウェスト高等学校(英語版)
カウリーカウンティ・コミュニティカレッジ(英語版)
セントルイス・カージナルス (2012 - 2017)
ワシントン・ナショナルズ (2019 - )

トレバー・ローゼンタールは、最速101.7mph(約163.7km/h)、平均98mph(約158km/h)のフォーシームが投球全体の75%前後を占める剛速球投手で、変化球は87mph(約140km/h)前後のチェンジアップを武器とするほか、スライダーを織り交ぜています。ごく稀にツーシーム、2種類のカーブなどを投げることがあります。メジャー1年目の2012年は変化球はカーブが大半でしたが、2013年からはカーブからチェンジアップに切り替えたことで高い奪三振率を残すことができています。

Trevor Rosenthal 2020 Highlights (Padres)

出典:YouTube

14位:エドウィン・ディアス(約163.8km/h)

14位:エドウィン・ディアス(約163.8km/h)

国籍:アメリカ
生年月日 1994年3月22日
身長 6' 3" =約190.5 cm
体重 165 lb =約74.8 kg
経歴:
シアトル・マリナーズ (2016 - 2018)
ニューヨーク・メッツ (2019 - )

エドウィン・ディアスは、スリークォーターから、最速101.5mph(約163km/h)・平均97mph(約156km/h)の速球と、平均87mph(約140km/h)の縦のスライダーを操る速球派ピッチャーです。スライダーの空振り率は34%と高く、奪三振を量産することができるピッチャーです。

【最優秀救援】エグすぎるスライダー 最強ブルペン エドウィン・ディアス 全奪三振 メジャーリーグ 2022【MLB】

出典:YouTube

13位:ジョー・ケリー(約164.5km/h)

13位:ジョー・ケリー(約164.5km/h)

国籍:アメリカ
生年月日 1988年6月9日
身長 6' 1" =約185.4 cm
体重 190 lb =約86.2 kg
経歴:
コロナ高等学校(英語版)[1]
カリフォルニア大学リバーサイド校[1]
セントルイス・カージナルス (2012 - 2014)[1]
ボストン・レッドソックス (2014 - 2018)[1]
ロサンゼルス・ドジャース (2019 - )

2015年ころまでは、先発として150km/h台前半から半ば(150 - 156km/h)のツーシームを主体としていましたが、2016年にリリーフに転向すると球速が増して、161km/hまで出るようになりました。変化球としては、チェンジアップ、カーブ、スライダーを操り、チェンジアップやカーブは、プロ入り後に習得した球種です。投球スタイルとしては、ツーシーム、シンカーでゴロを量産するグラウンドボールピッチャーでしたが、リリーフ転向後は速球を主体に三振を大量に奪うようになりました。

ジョー・ケリー VS アストロズ ドジャースファンが待ち望んだ戦い再び

出典:YouTube

12位:フェリペ・バスケス(約164.3km/h)

12位:フェリペ・バスケス(約164.3km/h)

国籍:ベネズエラ
生年月日 1991年7月5日
身長 6' 0" =約182.9 cm
体重 210 lb =約95.3 kg
経歴:
ワシントン・ナショナルズ (2015 - 2016)
ピッツバーグ・パイレーツ (2016 - )

フェリペ・バスケスは最速102.1マイル(約164.3キロ)を誇る速球はピッチャーです。昨季途中にマーク・マランソンとのトレードでナショナルズからパイレーツに移籍。高い奪三振率を残す一方、制球力に課題を残す、いわゆる「暴れ馬」タイプのリリーフピッチャーです。メジャー3年間で先発経験は一度もなく、リリーフ専門として活躍を続けています。これから更なる成長を見せる可能性が大きい若手左腕です。

11位:ブルース・ロンドン’(約166.6km/h)

国籍 ベネズエラ
出身地 カラボボ州バレンシア
生年月日 1990年12月9日
身長 6' 3" =約190.5 cm
体重 275 lb =約124.7 kg
経歴:
デトロイト・タイガース (2013, 2015 - 2017)
シカゴ・ホワイトソックス (2018)
アグアスカリエンテス・レイルロードメン (2020)
モンテレイ・サルタンズ (2021)
アグアスカリエンテス・レイルロードメン (2022 - )

ブルース・ロンドンは、アグアスカリエンテス・レイルロードメン所属のプロ野球選手です。最速約165km/hの速球と、平均約138km/hのスライダーを使用するのが特徴です。また左打者に対しては、約145km/hのチェンジアップを使用することもあります。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

【相撲】歴代の横綱の最強ランキングTOP30【2025最新版】

日馬富士の暴行事件を発端に、不祥事が連続して続いている現代の角界。しかし、本来の相撲は力士同士の試合が見どこ…

kent.n / 2376 view

プロ野球脱税事件の犯人と主犯!金額が衝撃ランキング19選【2025最新版】

華やかなプロ野球の世界ですが、1997年に日本中に衝撃を与えた脱税事件をご存知でしょうか?今回はそんなプロ野…

maru.wanwan / 814 view

かわいい女子プロレスラー人気ランキングTOP30【2025最新版】

プロレスラーと聞くと、熱い男たちの戦いのリングを想像する人も多いが、女性プロレスターはかわいいルックスの人も…

kent.n / 7119 view

日本のスポーツ人気ランキング30種類~観戦や趣味におすすめ【2025最新版】

今回は日本人の人気スポーツランキングTOP30種類を紹介します。世界には球技のような団体スポーツや、陸上や水…

maru.wanwan / 1469 view

歴代の空手女子選手・人気かわいいランキングTOP20【2025最新版】

今回は歴代のかわいい女子空手選手の人気ランキングTOP20を紹介します。1人で行うかっこいい型と、2人で戦う…

maru.wanwan / 3403 view

女子モーグル選手の歴代人気ランキング20選【2025最新版】

スキー競技のフリースタイルのひとつであるモーグルは、高いターン技術・エアー演技・ハイスピードの3要素で審査す…

maru.wanwan / 1180 view

歴代テコンドー選手の有名人気ランキング20選・男子女子別【2025最新版】

競技人口は7,000万人といわれる韓国で生まれたスポーツ、格闘技のテコンドーですが、日本人のテコンドー選手を…

maru.wanwan / 1456 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

サッカー日本代表監督!歴代人気ランキングTOP15【2025最新版】

世界の強豪たちへ挑戦を続ける日本代表の選手たち。彼らを代々支えてきたのが、日本代表の監督たちです。今回は、日…

kent.n / 641 view

男子バドミントン選手イケメンランキングTOP32【歴代・2025最新版】

スポーツで汗を流す男性は、女性から見るとイケメンに見えるものですよね。男子バドミントンの選手たちも、多くの女…

kent.n / 1384 view

有名な男性スケートボーダー人気ランキング60選・日本人と世界別【2025最新版】

若者の間で密かに人気を博してきたスケートボードですが、2020東京オリンピックで新種目として採用されて以来、…

maru.wanwan / 1819 view

歴代トライアスロン男子のイケメン人気ランキングTOP20【2025最新版】

オリンピックで人気の競技の中に、鉄人レースであるトライアスロンがあります。そしてトライアスロン選手にはイケメ…

maru.wanwan / 766 view

【競馬】歴代最強の競争馬ランキング人気TOP30【2025最新版】

今回は競争馬の歴代最強ランキングTOP30を紹介していきます。天皇杯、日本ダービー、有馬記念など、最高峰レー…

maru.wanwan / 7851 view

バレーボール・国の強さランキング30選~男子女子別【2025最新版】

今回は、バレーボールに詳しくない方にもわかりやすい、バレーボールの国別強さランキングを男女別に紹介していきま…

maru.wanwan / 1450 view

世界のスポーツ人気ランキング30種類~海外・外国人【2025最新版】

オリンピック競技種目などを見ればわかるように、球技種目、団体種目、個人種目など世界ではたくさんのスポーツが行…

maru.wanwan / 2567 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S