
パイナップルジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】
程よい酸味と甘味が人気のパイナップル。生や缶詰を食べるのも良いですが、手軽に飲めるパイナップルジュースもおすすめです。そこで今回は、パナップルジュースの選び方やおすすめ人気ランキングを紹介していきます。
石垣島産パイナップルを使った100%ストレートジュース。濃厚でありながら、後味はスッキリとしています。ケース入りでちょっとした手土産にもおすすめです。
パインジュースが大好きとの事で、プレゼント用に購入しました。
マレーシア産パイナップルを、収穫したその日のうちに絞った100%のパインジュースです。果肉も入っており、パイナップル本来の風味が楽しめます。
確かに本物のストレートジュースです。僅かに少し舌に刺さるこの感じ、生のパイナップル果実と同じです。タンパク質分解酵素が生きているんでしょうね。
よくあるパインジュースにありがちな熟れすぎたニュアンスは感じませんでした。とてもフレッシュです。やはりストレートだからでしょう。
細かい果肉が少し入ってる点もまた良い。
ただし、普通の濃縮還元ジュースが好きな人には、甘さが弱くて物足りないかも知れません。
タイ産パイナップルを使った「マリーパイナップルジュース」。人工着色料、防腐剤、甘味料は一切使用していません。酸味が少なく、甘味が強いと話題のパイナップルジュースです。
Maleeの製品はグアバジュースもそうですが、本当に天然の味がします。
但し、この製品、濃縮還元で果汁100%なんですが結構味が濃い!130%くらいに感じます
そのまま飲むと、甘すぎ、くどい、と思う方も多いでしょう。甘みは「甘味料入れてるんじゃないの?」と思うぐらい、すごいです。
私は3割ほど、ミネラルウォーターで割って、かつブロックアイスで薄めて飲んでます。
出典:美味しい生ジュース
パイナップルジュースのおすすめ人気ランキングTOP10-6と口コミ
家族みんなでパイナップルジュースを楽しみたい人におすすめの「スジャータ 業務用パインアップル」。1000ml入りの大容量です。
3,375円
内容量:160g×30本
原材料:パインアップル、香料、安定剤(ペクチン)
20年以上の歴史を持つカゴメ100CANシリーズ。南国の太陽を浴びて育ったパイナップルを使用しています。160gの飲みきりサイズなので、お風呂上りの1杯やアウトドア用にもおすすめです。
美味しいカクテルの材料に使用してます。当然ですが濃いジュースで甘味の強い味付けです。
出典:良いですね。
業務スーパーで購入できるパイナップルジュース。フィリピンから直輸入したパイナップルを使っています。果実入りで飲み応え◎ コスパも抜群です。
沖縄県産パイナップル100%使用のストレートジュース。コスパが良く、ストック用におすすめです。アウトドアなどにも◎ どこか懐かしい雰囲気のデザイン缶も良い味を出しています。
パイナップルが大好きで、年中食べたい位なので美味しいパインジュースを探していました。沖縄産のパインで、しかも酸化防止剤なども入ってないストレートジュースなので、とても美味しいです!
コンビニなどでも購入可能な「トロピカーナ 100%」。250ml入りの飲み切りサイズです。酸味と甘味のバランスが良く、パイナップルジュースが苦手な人でも飲みやすいと思います。香料が入っているところが少し残念。
パイナップルの味が最高でした。
甘さも程々で飲みやすいです。
再購入したいと思います
出典:味も香りも良い
内容量:500ml
原材料:パイナップル