
サッカー選手の歴代人気ランキング100選~世界TOP70・日本TOP30【2025最新版】
今回はサッカー選手歴代人気ランキングを世界編TOP70、日本編TOP30として紹介します。世界でもトップクラスを誇る人気スポーツのサッカー。ブラジルやスペイン、フランス、アルゼンチン、ベルギーなどサッカー強豪国の中で、誰が最も人気のあるサッカー選手なのかまとめました。
※全世界のサッカーファンへの独自のアンケート調査の結果やネット上の意見を元にランキング付けをしています
サッカー選手歴代人気ランキング世界編TOP10-1

7位:フランチェスコ・トッティ
国籍 イタリア
生年月日 1976年9月27日
出身地 ローマ
身長 180cm
体重 82kg
約25年間に亘ってASローマでプレーしたワン・クラブ・マンであり、同クラブの歴代通算最多得点(316得点)および歴代通算最多出場(786試合)の記録を持ちます。在籍中セリエAを1度、コッパ・イタリアを2度、スーペルコッパ・イタリアーナを2度それぞれ制覇した経験を持ち、後年には同クラブのキャプテンも務めました。セリエAにおける通算得点数は歴代2位の250得点、通算出場数は歴代3位の619試合を記録しています。創造性豊かなプレービジョンと優れた技術、高い得点力で知られたトッティは、ASローマにおける史上最高の選手にして、イタリア史上最も偉大なサッカー選手の一人として人気です。

1位:ロベルト・バッジョ
国籍 イタリア
生年月日 1967年2月18日(52歳)
出身地 カルドーニョ
身長 174cm
体重 73kg
ロベルト・バッジョは1990年代にイタリアの10番を背負って活躍した選手で、世界一のファンタジスタとして知られた世界最高峰のサッカー選手です。1994年のワールドカップアメリカ大会ではケガにもかかわらず強行出場し、チームを決勝まで導きます。決勝はブラジル相手に奮闘しますが最後は史上初のPK戦までもつれ込み、ロベルト・バッジョは最後のキッカーで外してしまい、悲願の優勝を逃しました。しかし孤軍奮闘するその姿に全世界から感動の声が集まり、ロベルト・バッジョは一躍人気者になりました。
国籍 オランダ
生年月日 1969年5月10日
出身地 アムステルダム
身長 183cm
体重 81kg
ベルカンプはオランダの天才フォワードで、その足元に吸い付くようなトラップ技術は周囲を驚かせました。アヤックス、、アーセナルを優勝に導き、インテルではUEFAカップ制覇、個人としても1991年から1993年までエールディヴィジで3年連続得点王に輝き、イングランドサッカー殿堂入りを果たした人気サッカー選手です。