スポンサードリンク
付属のプロテクターの肩プロテクターがかさばる、張り出した物だったので、交換しました
まるでバブル期のダブルスーツを着てた姿がタイチに交換した途端にとてもスマートな形状に変化しました。フィット感は向上し無駄がありません。

コミネ KOMINE バイク コミネCEプロテクターS 04-636 SK-636は、欧州CE規格に適合した製品です。肩用となっており、ウエアに装着して使用します。本製品はハードプロテクターを装備したコミネのジャケットに使用できます。プロテクターがジャケットに入りにくい場合は、ウレタン部分を切ってサイズの調節ができます。

選ぶポイントをチェックするデータは次の通りです。

重量:99.8 g
CE規格

スリップ事故で肩を骨折したのでハードタイプに変更
ソフトタイプは軽くて通気性もいいのだが、肩にモロに衝撃が加わり骨折しました
そこでハードタイプに変更しましたが、やっぱりソフトに比べハードタイプのほうが安心感は絶大ですね

6位:OTraki 膝プロテクター

1,699円

材料:ナイロン布、EVA材料シェル
色:黑色
サイズ:35cm-45cm

OTraki 膝プロテクターは、フィット感がよく、優れた通気性や伸縮性を発揮する製品です。体によく密着し、膝の太さにぴったり合わせことができるので、快適な動作を実現。ナイロンと弾性がある布で周囲をサポートし、衝撃吸収パッドによって、優れたクッション性を発揮します。マジックテープによって、膝に固定できるので、使用する際はぴったりフィットします。

選ぶポイントをチェックするデータは次の通りです。

重量:420g

はじめて購入したプロテクターですが、ガード部分が薄目のプラスチックでできており、強度に不安を感じます
が、締め付けるベルトが四つもあり、その安定性は抜群で、膝の上に常時ガード部分がずれることなく装着可能です
かなりのやせ形ですが、走ってもずれることはなく、また、長時間の使用でも疲れにくくなっていると思います

■おすすめのバイク用プロテクター・ランキングTOP5-1

5位:[ラフ&ロード]ニーシンガード RR10070

2,376円

カラー:ブラック、サイズ:フリーサイズ 左右1セット
素材:プラスチックパッド、ウレタンパッド、ゴムベルト

[ラフ&ロード] ニーシンガード RR10070はひざ・すねを衝撃などから守る製品です。プラスチックパッドがひざやすねの部分に入っており、ベルト(1本)で取り付けが可能。軽量かつ小型なので、装着してからジーンズが履けます。

選ぶポイントをチェックするデータは次の通りです。

重量:218 g

他の方のレビューでベルクロが1つでずれるとのことでしてが実際使用してずれたことないです
またバイク用でないジーンズを履いた場合上から付けないと膝が曲がりません(伸縮性の高い物を履いてるなら可能かも)
守る範囲は小さめなので、コケ方によっては痛いです(笑)

4位:コミネ KOMINEエクストリームニーシンプロテクター 04-607 SK-607

5,411円

素材:合成樹脂(synthetic plastics)、ウレタンフォーム(urethane foam)

コミネ KOMINE エクストリームニーシンプロテクター 04-607 SK-607は、コミネプロテクターブランド「エクストリーム」シリーズにラインナップされる製品です。旧タイプに比べ、脛の部分をハーフタイプのモールドにすることで、レーシングブーツなど様々なブーツが簡単に履けるようになりました。腿を程よく圧迫する大型エアプレンバンドがサポーターがわりになります。

選ぶポイントをチェックするデータは次の通りです。

重量:499 g

思ったよりも大きくてビックリですが、保護部分が広いと考え使っています。
さすがに夏の日中は暑いので汗疹ができました・・・
ベルクロは固定力も強くてしっかり絞めればますズレませんが
バックステップなど膝の屈伸角度が強いと膝の裏が痛くなります。
が、事故で転倒した痛さに比べれば比較にならない痛さなので
ここは我慢して使用しています。

ランキング3位になったコミネ KOMINE CEバックインナープロテクターDX 04-802 SK-802は、新しく設計したプラスチックシェルによって、保護範囲が拡大した上、欧州のCE規格認証に合格しました。ジャケットの大きさに合わせて、2つのサイズからセレクトできます。おすすめのバイク用プロテクターです。

選ぶポイントをチェックするデータは次の通りです。

重量:662 g
CE規格

昨年買った冬用のジャケット用に購入しました。コミネのバックプロテクターは持っていたので、使用していましたがジャケットのプロテクターフォルダーの上下にスペースが生じているため、今回の購入に至りました。その結果、ジャケットとジャストフィットなので、プロテクター効果も上がっている様な錯覚をしています。ただ、上下に長くなったプロテクターを使用するので、身体のカバー領域の若干ではあるものの増えているので、個人的には満足です。

ランキング2位に輝いたコミネ KOMINEスプリームボディプロテクター 04-688 SK-688は、胸部と脊椎を保護するための製品です。体の動作にフィットする新型プラスチックシェルを採用したバックプロテクターを装着しています。男性と女性によって、サイズの異なるシェルを採用しました。立体メッシュを採用した内側パッドによって快適な装着感を実現しました。おすすめのバイク用プロテクターです。

選ぶポイントをチェックするデータは次の通りです。

重量:821 g

時速100km程度から急ブレーキをかけ、バイクから投げ出され胸部を強く打ちましたが、このプロテクターのおかげで胸だけは無事です!本当にありがとう!

1位:RSタイチ(アールエスタイチ)ステルス CE ニーガード TRV059

4,435円

カラー : ブラック/イエロー
サイズ : M(34~40cm)、L(36~42cm)
素材 : ポリエステル・ポリウレタン

ランキング1位に輝いたRSタイチ(アールエスタイチ)ステルス CE ニーガード TRV059は優れたフィット感や衝撃吸収性を発揮するCEプロテクターを採用しています。目立ちづらい超薄型CEプロテクター(TRV057)を採用したので、装着してからデニムを履いても安心です。高いストレッチ性を発揮するアウターカバーや通気性がよいメッシュ素材を採用しているので、快適です。ベルトが付いているので、ズレを防ぎ下部をがっちりホールドすることが可能です。おすすめのバイク用プロテクターです。


選ぶポイントをチェックするデータは次の通りです。

重量:390 g
CE規格

ズボンの上から付けるプロテクターを着けていましたが、事故で破損したことを機にステルスタイプのこれを選択。極暖ヒートテックの上から装着しています。
ステルスの名を冠すだけあり、仰々しくなくて良いです!!
最初はずり上がり、ずり下がりに悩まされましたが
①膝の位置は上げる方向で調整(このままではずり下がる)
②ふくらはぎの頂点より上を通し、若干引き上げるようにベルトを装着
自分はこのやり方でバッチリです。

まとめ

バイク用プロテクターの選び方と口コミ、おすすめランキングを紹介しました。

重さやCE規格といった選ぶポイントを参考にバイク用プロテクターを選んで頂ければ幸いです。

おすすめランキングはネットなどで評判が良いものを記載しました。

これから、この記事がバイク用プロテクターを購入する人の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

大学生の車の人気おすすめランキング20選【150万円以下】【2025最新版】

大学生になって運転免許を取得すると欲しくなる自動車。ただ、高価な自動車の購入は難しいと考えている人もいると思…

ドリームハンター / 610 view

中古バイクのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

リーズナブルな中古バイクは走行距離が少なければ、長く乗れるのでお得感はあります。ただ、中古バイクを購入する際…

ドリームハンター / 491 view

社長の車の人気おすすめランキング20選【車種別・2025最新版】

社長が乗る車といえば、黒塗りの高級セダンというイメージがあります。ただ、国産車や外国車を含め、様々な高級セダ…

ドリームハンター / 1509 view

人気ドライブレコーダーおすすめランキングTOP10と選び方【2025最新版】

交通事故などの状況を客観的に判断することができるドライブレコーダーを取り付ける人が増えています。そこで、今回…

ドリームハンター / 504 view

男性に人気の軽自動車おすすめランキングTOP30【2025最新版】

ひと昔前は、軽自動車というとセカンドカーというイメージがありました。現在では、小型自動車などに負けない豪華さ…

ドリームハンター / 989 view

バイクカバーのおすすめ人気ランキングTOP14【2025最新版】

バイクカバーは、雨風からバイクを保護するだけではなく、防犯対策にもなるアイテムです。バイクショップなどでは色…

ドリームハンター / 435 view

ウォッシャー液のおすすめ人気ランキングTOP18と選び方【2025最新版】

ウォッシャー液は、ウィンドガラスを綺麗に保ち、視界を確保するために重要なアイテムです。ウォッシャー液が少なく…

ドリームハンター / 381 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

かっこいい車のおすすめ人気ランキング32選と選び方【国産・外車別・2025最新版】

かっこいい車は男女問わず、憧れの的ですね。実用性を少し抑えたとしても、かっこいい車に乗りたい人はいます。そこ…

ドリームハンター / 680 view

女性に人気の車22選!かっこいい&おすすめランキング【2025最新版】

ハンドルを握って颯爽と走る女性に憧れる人も多いと思います。女性に人気のかっこいい車といっても、メーカーや車種…

ドリームハンター / 614 view

人気のコンパクトカーおすすめランキング30選【国産・外車】【2025最新版】

コンパクトカーは、燃費が良く日本の道路事情にマッチしており、価格も比較的安いので人気です。そこで、コンパクト…

ドリームハンター / 569 view

人気のスポーツカーおすすめランキング30選【国産・外車】【2025最新版】

ミニバンやSUVが人気ですが、スポーツカーは走る喜びを与えてくれる自動車なので、憧れる人も多いと思います。そ…

ドリームハンター / 902 view

女性のバイクおすすめ人気ランキングTOP30【2025最新版】

バイクにまたがってさっそうと走る女性の姿は、かっこいいですよね。バイクに乗る女性を憧れる人も多いと思います。…

ドリームハンター / 1093 view

海外セレブの車!愛車ランキング30選【男性・女性別】【2025最新版】

裕福な経済力を持つ人は車が大好きなものです。ケタ違いの資産を持つ海外セレブたちも例外ではなく、高級な車を愛用…

kent.n / 1363 view

車用シートカバーのおすすめランキング人気15選【2025最新版】

車用シートカバーは既存のシートに被せるだけで、室内の雰囲気が変わるので人気です。カー用品店などでは色々な素材…

ドリームハンター / 538 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S