
アンパンマンのキャラクター強さランキング70選~登場人物の最強No.1とは【2025最新版】
今回はアンパンマンに登場する様々な敵や仲間の中から、強いキャラクターを厳選して強さランキングを作ってみました。やなせたかし先生が生み出したキャラ・アンパンマンは、赤ちゃんから大人までファンがいるという、日本で一番知られている人気キャラクターと言っても良いのではないでしょうか。
アンパンマンのキャラクター強さランキングTOP50~41!

第47位・こおりおに
第47位はこおりおに。
その名の通り、身体が氷でできた巨大な鬼です。
氷の国の洞窟や雪の中にすんでいる鬼で、手には氷の三叉槍を持ち、怒らせれば口から吹く吹雪や氷の塊で攻撃する。
しかし、刺激させるようなことがなければ、基本的に暴れたり悪さをしたりすることはない。
氷の国を大事にしている反面、ばいきんまんにそそのかされて町を凍らせたり、アンパンマンを襲ったりする。
その際アンパンマンの説得をほとんど聞き入れないため、仕方なく強制撤去的なお仕置きされることが十中八九。
氷の塊である故に熱に弱く、炎や太陽の光、らーめんてんしの作った熱々のスープや湯気を浴びると溶けて小さくなるが、氷の女王などと同様、次の話では再び巨大な姿で登場する。また、氷を集めてさらに巨大化、パワーアップしたこともある。
通常のアンパンマンでは(元気100倍じゃないときなど)ほぼ負けるほどの強さの持ち主。

第42位・鉄骨ばいきんまん
続いて第42位にランクインしたキャラクターは、鉄骨ばいきんまんです。
ばいきんまんが『打倒アンパンマン』のために自ら開発した「鉄骨マシン」。その誤作動により、筋肉ムキムキのスーパーマンのようにパワーアップしてしまった姿。背中にはデビルマンのような巨大な翼を背負っている。
必殺技は鉄骨バイキンパンチで、アンパンチすら弾き返す他、アンパンマン、カレーパンマン、しょくぱんまん3人のトリプルパンチもものともしないなど、バイキン黒騎士かそれ以上の実力を持っています。
アンパンマンと互いのフルパワーをぶつけあったバトルアニメも真っ青の肉弾戦を繰り広げた結果、本気のアンパンチで吹き飛ばされ、元の姿に戻っていました。

第41位・ロールパンナ
第41位は、ロールパンナがランクイン!
メロンパンナちゃんが持ってきた「まごころ草」を使って、ジャムおじさんが作ったのがこのロールパンナちゃん。
しかし、そこへばいきんまんのいたずらが入り、「ばいきん草」が混ぜ込まれたまま誕生してしまう。そのため、不定期に心の中の善悪が逆転してしまうという宿命を背負ってしまったのでした。
胸についているふたつのハートは善悪の状態を示し、悪に染まった場合は体色も黒となりアンパンマンの敵となります。
新体操のリボンのようなものを武器に使い、たびたびアンパンマンを苦戦させている。(ただしアンパンマンはロールパンナ相手に戦いたくない為本気かどうかは定かではない)
アンパンマンのキャラクター強さランキングTOP40~31位!

第38位・ブラックロールパンナ
第38位にランクインしたのは、41位にランクインしたロールパンナちゃんが悪の心に染まってしまった『ブラックロールパンナ』です。
普通の(?)ブラックロールパンナは悪に染まっていても、ちょっとは善の心が残っているのですが、『まごごろ草の成分』を抜き取られてしまったことがあり、完全に悪に染まってしまったことがありました。
こうなってしまうと破壊と闘争を好み、アンパンマンのみならず「すべて壊す!」と言い放つなど、大変物騒なキャラと化してしまいます。
創造主とも言えるばいきんまんの言う事も聞かなくなり、最愛の妹であるメロンパンナですら攻撃の対象となり、その戦闘力は尋常では無く、アンパンマン、しょくぱんまん、カレーパンマンをいずれも軽々とあしらい、更に電撃・石化能力が加わり無双状態に変化。

第32位・ウッドラー
第32位にランクインしたキャラクターは、ウッドラー。こちらはアンパンマン映画4作目『つみき城のひみつ』にて登場した敵キャラクター。
古来つみき城を創り上げた伝説のロボットとして、地下の奥深くに封印されていた。ウッドラーは城の中枢その物でもあり、無闇に蘇らせると城及び島全体に災いを呼ぶと言われている。
ウッドラーの力で二つの島を支配しようと、ばいきんまんが操縦した事で復活し、オリガ姫を攫ってそれを邪魔するアンパンマン達の攻撃すら受け付けず、暴れまわった。
元がつみきなだけに、身体が砕かれてもわずか数秒で元に戻れる。
優れた再生能力のせいででアンパンマンたちは苦戦を強いられていた。
第50位にランクインしたキャラクターは、くらやみまんです。
初登場時のからアンパンマンとばいきんまんの両方を敵視していて、あまり類を見ない両サイドにとっての共通の敵といえる存在です。
その為、対くらやみまんとなるとアンパンマンはばいきんまんたちを救い出し、ばいきんまんもアンパンマンたちに協力するというシーンも。
くらやみまんの何が強いかって、巨大化して暗闇の中に引きずり込んでしまう点ですよね。
シルクハットとマントという、一見紳士風のキャラでありながら、目的はすべてを「夢も希望もない暗闇の世界」に包み込むことという、とんでもない凶悪思想の持主なのです。