スポンサードリンク

16位:葉隠 (知的生きかた文庫) 文庫 – 2010/6/21 奈良本 辰也  (翻訳)

617円

現代に通じる歴史の知識としておすすめなのがこの「葉隠」です。仕事の極意から人付き合いのなんたるか、そして自己実現の方法まで現代に通じる知識、技術をさずけてくれます。人生の問題に対する様々な答えを教えてくれる1冊になっています。
新渡戸稲造の「武士道」の中で「葉隠」が紹介されていたので読んでみました。「武士道」にしてもこの「葉隠」にしても、日本人の精神性に大きな影響を与えていたものがなんであったのか、神道や仏教、論語だけでは語りきれない日本人独自の倫理観や思想を理解する手がかりとなる興味深い書と言えます。もちろん、時代が違うので適用できない箇所も多々ありますが、現代人にとってもより良い生き方のための処世術もあちこちにみられます。

教養を身に付けるのに役立つ本おすすめランキングTOP15~11

15位:中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク 単行本(ソフトカバー) – 2017/1/19 グレゴリウス 山田  (著)

2,916円

教養を難しく身につけたくない方におすすめの楽しく学べる1冊です。中世に実在した職業をゲームのユニット風に紹介しており、ファンタジーが好きな方ならずとも興味が惹かれる内容になっています。中世ヨーロッパを深く知りたい方にもおすすめです。
面白そうだけど、ちょっと高いなー。でも同人誌買うのを考えたら妥当か…と思って購入しました
届いた本を見て、いや、これ安いでしょ!この内容で!と驚愕
資料集めとかどれだけかかったんでしょうか?
読み手も、気合を入れて全部きっちり読ませていただきます

14位:新古今和歌集〈上〉 (角川ソフィア文庫) 文庫 – 2007/3/31 久保田 淳 (翻訳)

1,080円

古典和歌は知っておきたい知識の一つです。新古今和歌集の優美で雅やかな世界を珠玉の文庫に仕立て上げ、手軽に楽しめるようになっています。古典を知りたい方におすすめの名作です。古文に苦手意識を持っている方にもおすすめです。
子供の頃、テストのために勉強した、新古今和歌集の選者も忘れて、それでも購入に踏み切った。勉強がしたい、と、強烈に思うようになった。何のために勉強するのだろうと、やはり、自分も考えた。しかし、和歌なんてものは、若い頃に分からない。分かりはしない、と、今思う。泣けと如くに。そんなことを思い出した時に、よし、やろう、と思った。まだ、手を付けてはいないけど、西行が好きだった。地蔵和讃や、いろいろな歌の中に、昔の人の思いを見つけられたら、と、思っている。

13位:僕らが毎日やっている最強の読み方;新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意 単行本 – 2016/12/16 池上 彰  (著), 佐藤 優 (著)

827円

書籍、新聞、コラムなど日常生活において「読む」という行為は思いのほか多いものです。そこで役立つのがこの1冊です。何をどのように読むか、ということはすなわち「読み方」を「教養」として身に付けることになります。近年は紙媒体のみならずスマートフォン、iPad、電子書籍リーダーなど「読める」機器も増えていますが、それらとの付き合い方も学べますよ。
今までビジネス書や工学書、実用書、単行本ばかり読んでいた私の読書習慣変えてくれてくれました。
パソコンを使う仕事をしているためネットニュースや参考書などを読むため結構偏りがちでしたが病院で地方の情報誌や週刊誌が置いてあったので
この本の事を思い出しながら読んでみると自分の知らなかった情報や施設や求人の情報なども載っていたので、なんで今まで知らなかったんだと恥ずかしくなり更に世界が広がってとても勉強になりました。
技術が凄い為、人がどうであれ「目的・目標達成の為の読書」を今まで行ってきた私にとっては良書です。
また仕事で上の役職になったりアイディアを必要とする部署に変わったら読むことって今より増えるんだろうなと思います。

12位:改訂 雨月物語 現代語訳付き (角川ソフィア文庫) 文庫 – 2006/7/25 上田 秋成  (著), 鵜月 洋 (翻訳)

864円

日本の文学をあらためて学んでいこうと思うのであれば、古典中の古典である「雨月物語」はおすすめです。巷に跋扈する異形の者を呼び寄せる深い闇の世界を卓越した筆致で描いた短編怪異小説です。エンターテインメントだけではなく、なぜ怪異は生まれるのか、その背景を思考しながら読むとまた違う見方をすることができます。
雨月物語は子供の頃、世界名作文学全集で読んだきりで、でも最近、なんとなく読みたくなって買いました。崇徳天皇の亡霊が西行と出会う話や、その他もろもろ、人の愛憎や恨みが果たされないまま形を変えて出現する話にもう一度圧倒されました。現代の怪談とは深層構造が違い、よりもっとどろどろした権力志向や、人への執着が描かれています。庶民も天皇も、武士もみんな欲望をもっていたのだなーとしみじみします。

11位:遠野物語 (新潮文庫) 文庫 – 2016/5/28 柳田 国男  (著)

464円

民俗学を学ぶ上で遠野という土地の民間信仰、異聞怪談は魅力的なテキストです。そしてそれらを収集整理し、美しい文章でまとめた「遠野物語」は入門としても非常におすすめの1札です。怪異はなぜ土地に根付いたのか、土着風俗を知る上で必読と言っても過言ではない作品でしょう。
以前から読みたいと思っていた遠野物語、ふと思い出しDLして読みました。
文体が古いところがまたエキゾチックで内容とマッチしています。
津波で亡くした妻の幽霊と会う話が切なくて良いですね。

教養を身に付けるのに役立つ本おすすめランキングTOP10~6

10位:国富論 国の豊かさの本質と原因についての研究(上) 単行本 – 2007/3/24 アダム・スミス  (著), 山岡 洋一 (翻訳)

3,888円

生きていく上で必須の教養とも言える、「市場」「労働」「豊かさ」「経済」などを平易な言葉で解き明かし、経済と社会の仕組みを知ろうと思ったらまず手にとって欲しい政治経済学の金字塔がこの書籍です。この本の内容をしっかりと理解すると、普段の生活の中の経済により関心が持てることでしょう。
これまでの「国富論」は訳がヘンだったが、これは訳がしっかりしている。名著を日本語で読める嬉しさは最高です。

9位:働く大人のための「学び」の教科書 単行本 – 2018/1/15 中原 淳  (著)

1,620円

80代まで働く時代を迎え、一つのスキルや技能で一生安泰という時代ではなくなった現代。しかし働き続けるために必要なことを知らないという方は多いでしょう。この本は大人の学びを科学する、とテーマに学び続けることを後押ししてくれる1冊になっています。
何のために学習が必要なのか、端的にわかりやすい言葉で書いてあります。ライフシフトの後に読んだので、とても納得のいく本でした。

8位:「貞観政要」のリーダー学 守成は創業より難し 単行本 – 2005/11/25 守屋 洋  (著)

1,620円

上司と部下の関係、組織運営の妙など、リーダー学のなんたるかを知るのにうってつけなのがこの1冊です。唐の太宗・李世民は4千年という長い歴史の中でも屈指の名君として知られています。彼の治世や政治の要諦を通して、リーダーのかくあるべしという姿を知ることが出来るでしょう。
継承する事、伝承する事、そして進化・発展させること。 人を束ねる事の根幹、国や組織の在り方を考えさせられました。

7位:常識として知っておきたい日本の三大宗教 神道・儒教・日本仏教 (イラスト図解版) 大型本 – 2012/9/25 歴史の謎を探る会 (編集)

1,296円

国の歴史、成り立ちを紐解く上で宗教は切り離せない要素の一つです。日本人は信仰心が薄いと言われていますが、神道、儒教、日本仏教という日本三大宗教と呼ばれる宗教が存在し、その教え、暮らしとの関わりは少なからず現代にも影響を与えています。この本を読むことで、それらの宗教の根源、文化や歴史との関わりが見えてくることでしょう。
外国人の方々を鎌倉などにご案内する際、どうしてお寺の敷地の中にお稲荷さんがあったりするのか、人に説明する以前に自分で分かっておらず、とても困ることがある。この本を読んで、本当に良かったと思う。とにかく神仏習合というこの日本独特の習慣は、日本人の思考・行動を理解する上で、非常に重要なカギになると思う。

6位:若きウェルテルの悩み (新潮文庫) 文庫 – 1951/3/2 ゲーテ (著), 高橋 義孝 (翻訳)

529円

多くの人々が青春を過ごす過程で通貨する危機を心理的に深く肉迫し、ひいては人間の生き方、人生そのものを描いた、普遍的な名作がこの「若きウェルテルの悩み」です。文学としてはもちろん、人間の心理的なあり方を学ぶのにも役立ちます。
純粋な愛であるがそれだけでは成就しない。
この苦悩を感じたことがある人なら同じようにウェルテルに引き込まれるのではないかと思う。
天才ゲーテの感性に触れることができる貴重な本で、現代とは全く舞台は違えど、
違和感なくわかるところにこの物語の普遍性を感じる。

教養を身に付けるのに役立つ本おすすめランキングTOP5~1

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

江國香織の作品おすすめランキング60選<小説TOP40・エッセイTOP10・絵本TO…

『きらきらひかる』『落下する夕方』『神様のボート』などの小説作品で人気を博した江國香織は、詩作のほか、海外の…

maru.wanwan / 371 view

TOEIC参考書/問題集のおすすめランキング35選【レベル別・2024最新版】

国際化が進み、英語が重要視されていくに伴って、企業などでもTOEICを受けさせるところが増えてきています。こ…

もどる / 344 view

平野啓一郎の作品おすすめ20選!人気の小説ランキングと口コミ&選び方【2024最新版…

23歳で芥川賞を受賞し、「マチネの終わりに」が映画化されることが話題になった作家の平野啓一郎さん。現在大注目…

もどる / 312 view

文庫本おすすめランキングTOP50と口コミ~ベストセラーも多数【2024最新版】

今回は読書ライフを楽しむべく、おすすめの文庫本の人気ランキングを口コミを交えてご紹介していきたいと思います。…

もどる / 508 view

村上春樹の作品おすすめランキング50選【2024最新版】

世界中に翻訳をされている小説家の村上春樹さん。小説以外にも、エッセイや紀行文・ノンフィクションについても数多…

マギー / 350 view

名付け本の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2024最新版】

名前は親から子どもへの最初のプレゼントで、その子にとっては一生付き合っていくものになります。人によっては名付…

もどる / 276 view

少女漫画のイケメン人気ランキングTOP35【2024最新版】

女性なら誰だって憧れるストーリーそして、こんな人周りにいたらいいのになんて思うくらいのイケメン揃い…。少女漫…

risa / 2236 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

中学生向け本のおすすめ人気ランキング32選と口コミ&選び方【2024最新版】

語彙も増え、理解の幅が広がっている中学生時代は、小学生のころよりもぐっと読める本の範囲が広がります。今回は中…

もどる / 443 view

小学生向け国語辞典のおすすめランキング18選と口コミ&選び方【2024最新版】

言葉を勉強するために役立つのが「国語辞典」です。今回は小学生向けの国語辞典のおすすめランキングを実際に使用し…

もどる / 240 view

平野啓一郎の作品おすすめ20選!人気の小説ランキングと口コミ&選び方【2024最新版…

23歳で芥川賞を受賞し、「マチネの終わりに」が映画化されることが話題になった作家の平野啓一郎さん。現在大注目…

もどる / 312 view

夏目漱石の作品おすすめ20選!人気小説ランキングと口コミ【2024最新版】

お札の肖像として採用され、学校教科書にも登場する文豪・夏目漱石。多くの名作を残し、いまも尚多くの人たちに愛さ…

もどる / 316 view

女性アイドルの写真集人気ランキングTOP44【2024最新版】

女性アイドル・女優が発売した写真集の人気ランキングを紹介しています。AKB48グループ・乃木坂46・欅坂46…

kii428 / 1781 view

ちゃお歴代連載漫画の人気おすすめランキングTOP20【2024最新版】

小学館が発行している、人気月間少女漫画雑誌「ちゃお。」現在大人の女性となった方の中にも、青春時代に愛読してい…

もどる / 1472 view

Excel学習本のおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【レベル別・2024最…

パソコンの基本スキルとして挙げられることの多いExcelですが、使いこなすのは中々難しいものです。今回はEx…

もどる / 353 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング