
教養を身につける本おすすめ30選~読むべき人気書籍ランキングと口コミ【2025最新版】
教養を養うのに役立つのが書店に並んでいる多くの本です。今回は教養を身に付けるのに役立つ本のおすすめ人気ランキングを口コミと共にご紹介し、教養を得るための本の選び方について解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
617円
新渡戸稲造の「武士道」の中で「葉隠」が紹介されていたので読んでみました。「武士道」にしてもこの「葉隠」にしても、日本人の精神性に大きな影響を与えていたものがなんであったのか、神道や仏教、論語だけでは語りきれない日本人独自の倫理観や思想を理解する手がかりとなる興味深い書と言えます。もちろん、時代が違うので適用できない箇所も多々ありますが、現代人にとってもより良い生き方のための処世術もあちこちにみられます。
教養を身に付けるのに役立つ本おすすめランキングTOP15~11
2,916円
面白そうだけど、ちょっと高いなー。でも同人誌買うのを考えたら妥当か…と思って購入しました
届いた本を見て、いや、これ安いでしょ!この内容で!と驚愕
資料集めとかどれだけかかったんでしょうか?
読み手も、気合を入れて全部きっちり読ませていただきます
1,080円
子供の頃、テストのために勉強した、新古今和歌集の選者も忘れて、それでも購入に踏み切った。勉強がしたい、と、強烈に思うようになった。何のために勉強するのだろうと、やはり、自分も考えた。しかし、和歌なんてものは、若い頃に分からない。分かりはしない、と、今思う。泣けと如くに。そんなことを思い出した時に、よし、やろう、と思った。まだ、手を付けてはいないけど、西行が好きだった。地蔵和讃や、いろいろな歌の中に、昔の人の思いを見つけられたら、と、思っている。
827円
今までビジネス書や工学書、実用書、単行本ばかり読んでいた私の読書習慣変えてくれてくれました。
パソコンを使う仕事をしているためネットニュースや参考書などを読むため結構偏りがちでしたが病院で地方の情報誌や週刊誌が置いてあったので
この本の事を思い出しながら読んでみると自分の知らなかった情報や施設や求人の情報なども載っていたので、なんで今まで知らなかったんだと恥ずかしくなり更に世界が広がってとても勉強になりました。
技術が凄い為、人がどうであれ「目的・目標達成の為の読書」を今まで行ってきた私にとっては良書です。
また仕事で上の役職になったりアイディアを必要とする部署に変わったら読むことって今より増えるんだろうなと思います。
864円
雨月物語は子供の頃、世界名作文学全集で読んだきりで、でも最近、なんとなく読みたくなって買いました。崇徳天皇の亡霊が西行と出会う話や、その他もろもろ、人の愛憎や恨みが果たされないまま形を変えて出現する話にもう一度圧倒されました。現代の怪談とは深層構造が違い、よりもっとどろどろした権力志向や、人への執着が描かれています。庶民も天皇も、武士もみんな欲望をもっていたのだなーとしみじみします。
464円
以前から読みたいと思っていた遠野物語、ふと思い出しDLして読みました。
文体が古いところがまたエキゾチックで内容とマッチしています。
津波で亡くした妻の幽霊と会う話が切なくて良いですね。
教養を身に付けるのに役立つ本おすすめランキングTOP10~6
3,888円
これまでの「国富論」は訳がヘンだったが、これは訳がしっかりしている。名著を日本語で読める嬉しさは最高です。
1,620円
何のために学習が必要なのか、端的にわかりやすい言葉で書いてあります。ライフシフトの後に読んだので、とても納得のいく本でした。
1,620円
継承する事、伝承する事、そして進化・発展させること。 人を束ねる事の根幹、国や組織の在り方を考えさせられました。
1,296円
外国人の方々を鎌倉などにご案内する際、どうしてお寺の敷地の中にお稲荷さんがあったりするのか、人に説明する以前に自分で分かっておらず、とても困ることがある。この本を読んで、本当に良かったと思う。とにかく神仏習合というこの日本独特の習慣は、日本人の思考・行動を理解する上で、非常に重要なカギになると思う。
529円
純粋な愛であるがそれだけでは成就しない。
この苦悩を感じたことがある人なら同じようにウェルテルに引き込まれるのではないかと思う。
天才ゲーテの感性に触れることができる貴重な本で、現代とは全く舞台は違えど、
違和感なくわかるところにこの物語の普遍性を感じる。
教養を身に付けるのに役立つ本おすすめランキングTOP5~1
関連するまとめ

名付け本の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】
名前は親から子どもへの最初のプレゼントで、その子にとっては一生付き合っていくものになります。人によっては名付…
もどる / 39 view

村上龍の作品おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
村上龍さんは麻薬とセックスに溺れる若者を描いた作品「限りなく透明に近いブルー」で群像新人文学賞、及び芥川龍之…
もどる / 46 view

男性向け雑誌の人気ランキング40選!年代別TOP10【2025最新版】
男性のファッションの参考や趣味の情報など、流行を抑えた情報をしっかりと得るのには定期的に発行される雑誌ほど適…
もどる / 165 view

筒井康隆の作品おすすめランキング20選と口コミ~人気の本を紹介【2025最新版】
日本三大SF作家と呼ばれ、様々なメディア展開もされている作家の筒井康隆さん。数多くの作品を世に出していますが…
もどる / 46 view

中学生向け本のおすすめ人気ランキング32選と口コミ&選び方【2025最新版】
語彙も増え、理解の幅が広がっている中学生時代は、小学生のころよりもぐっと読める本の範囲が広がります。今回は中…
もどる / 113 view

司馬遼太郎の作品おすすめランキング30選と口コミ~人気の書籍・小説を紹介【2025最…
歴史小説を多く執筆し、歴史の読み解き方の提唱を同時に行ってくれる司馬遼太郎作品。ドラマ化も多くされているので…
もどる / 51 view

恋愛本のおすすめ人気ランキング32選と口コミ&選び方【2025最新版】
恋愛には悩みは尽きないものですが、中々人に相談できないという場合もありますよね。そんなときに頼りになるのが恋…
もどる / 59 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

読書感想文の本おすすめランキング40選&選び方【学年別・2025最新版】
今回は読書感想文の本の選び方、そしておすすめの本を学年別(小学校低学年と高学年・中学生・高校生)かつ人気ラン…
もどる / 44 view

歴代ベストセラー本の人気ランキングおすすめ100選【2025最新版】
数多くの人に愛され、長く支持を得ている本、それがベストセラーです。今回は歴代のベストセラーの中から今読んで欲…
もどる / 194 view

江戸川乱歩の作品おすすめ30選!人気小説をランキングで紹介【2025最新版】
江戸川乱歩さんは日本の推理小説家で、多くの人たちに支持されている作家さんで、数々の名作を生みだしてきました。…
もどる / 46 view

恋愛本のおすすめ人気ランキング32選と口コミ&選び方【2025最新版】
恋愛には悩みは尽きないものですが、中々人に相談できないという場合もありますよね。そんなときに頼りになるのが恋…
もどる / 59 view

誉田哲也のおすすめ作品おすすめランキング20と口コミ&選び方【2025最新版】
「姫川玲子シリーズ」で有名な誉田哲也さん。多くの作品がメディア展開され、そのいずれもが高い人気を誇っています…
もどる / 40 view

Excel学習本のおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【レベル別・2025最…
パソコンの基本スキルとして挙げられることの多いExcelですが、使いこなすのは中々難しいものです。今回はEx…
もどる / 38 view

ホラー小説のおすすめランキングBEST70【2025最新版】
おすすめのホラー小説70作品をランキング形式で小説好きがまとめてみました。ここで紹介するホラー小説はどれも名…
三島マコト / 86 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード