スポンサードリンク

教養を身に付けるための本の選び方のポイント4点

どんな本であれ、読むことで知識は増えるので教養を身に付けるのには役立ちます。しかし、「教養を身に付ける」という目的で本を読むのであればどんな本でも良いとは言えません。ここでは教養を身に付けるということに特化した本の選び方についてまとめてみました。

ポイント1.ジャンルを決める

教養を身に付ける目的で本を読むのであれば、まずは何の知識を得たいのかを決めましょう。得たい知識を絞って本を探すことで効率的に知識を得ることができます。

学術的に知識を得ることを目的とするのであればまずは初心者向けの平易な言葉で綴られた本からスタートし、徐々にステップアップするようにすると無理なく知識を得ていくことができます。さらっと読んでみて理解が及ばない、自然に読むことができない本は、まだ自分のレベルがそこまで達していないということになり、無理して読んでもほとんど頭に入りません。ジャンルを決めたらまずは入門から、と意識して本を選ぶようにしましょう。

ポイント2.古くから読まれている本から選ぶ

知識を効率よく得るために本を選ぶ際は、新書よりも古くから読まれている普遍性の高い本からチョイスするのがベターです。日常的に書店に足を運んでいる方なら分かると思いますが、教養を身につけるという意味の書籍において、現在新書として店頭に並んでいるものの中で5年後も生き残り、中身の価値をしっかりと維持している本は1%程度です。

エンターテインメントとして読む場合の本の価値は変わりません。しかし、知識を得る上で役立てようと思う本は、新書から選ぶと大半が薄っぺらいという事実は否めません。教養を付け、心と知識を養うという目的に絞って本を選ぶ際は、長い時を経ても変わらず手に取られているロングセラーの書籍、古典を選ぶようにしましょう。これらの本は教養の宝庫とも言うべき本で、あなたの欲しい知識をきっとさずけてくれる1冊になります。

ロングセラー、ベストセラーで変わらず人に知識をさずけてくれる本は文庫化されていることも多いので、文庫本のコーナーを見るだけでも必要な本が見つかることも多くあります。書店に足を運んだ際は意識してみると良いかもしれませんね。

ポイント3.選んだ本からさらにさかのぼってみる

選んで読んだ本が気に入った、文章が好きだ、切り口が素晴らしいと感じた場合はその著者からさかのぼって次の本を探してみましょう。その著者が尊敬し、作品の参考にしている本や作品を執筆するにあたって、資料として用いた本などを読んでみることで、その作品に対して、深い理解ができ、教養が身につきます。

有名なところで言うと村上春樹氏の「1Q84」はジョージ・オーウェル氏の「1984年」のモチーフにしています。それを知らなくても「1Q84」は楽しむことができますが「1984年」を知って読むことで、より深い部分を理解することができ、その構想や着想に触れることが可能になります。こうやって少しずつ知識を増やすことで、趣味としての読書もより楽しめるようになります。これが教養を身に付けるということなのです。この方法を使用して読む本を広げていくと、教養が身についていることが実感しやすいというのも大きなメリットです。

ポイント4.新書・ベストセラーは入門として活用しよう

ジャンルにもよりますが、古典と呼ばれている本には難解で専門的なものも多くあり、初めて手を出すのには難しすぎる場合も少なくありません。初めて手にとった本が難解で読むのに苦労するとそのジャンルを知ろうと思う気持ちが萎えてしまう、ということも考えられます。せっかく学ぼうという意欲を持ったのにこれではもったいないですよね。

そこでおすすめなのが、新書やベストセラーを活用する方法です。興味のある分野、学びたいジャンルを決めたら、まずは新書やベストセラーを活用し、入門書として使用してみましょう。「漫画で分かる○○」といった本を活用するのも良いでしょう。大切なのは無理をして読むことではなく、読んだ内容を知識として活かすことができるかどうかです。身に付けるというにはすなわち活用できるかどうかと言っても過言ではありません。無理に難しいところに最初から手を出すのではなく、易しいところから初めてみましょう。楽しく学べるのが何より大切なポイントですよ。

入門から初めていずれ古典の難しいところまで行き着くことができれば達成感も得られますし、本質を学ぶこともできるようになります。

教養を身に付けるのに役立つ本おすすめランキングTOP32~26

32位:人類5000年史I: 紀元前の世界 (ちくま新書) 新書 – 2017/11/8 出口 治明  (著)

886円

教養を身に付ける上で入門としておすすめなのが人類の歴史を学ぶことです。しかし人類の歴史を辿るにはあまりに歴史が長く、躊躇してしまいますよね。そこでおすすめなのがこの書籍です。文字の誕生から、爆発の時代まで紀元前三千年のれきしをダイナミックに展開しています。
著者の博識にただただ驚く。世界史というと自分とは関係ないことと思われがちであるが、紀元前の大昔から、相互に深く影響を与えながら、進化してきたことがよく分かる。この本で授業を受けたら、もっと多くの子どもが世界史が好きになるのではないかと思う。

31位:人生を面白くする 本物の教養 (幻冬舎新書) 新書 – 2015/9/30 出口 治明  (著)

864円

ビジネスシーンでも活用できる教養を詰め込んだ、頼もしい1冊です。教養とは何か、どうすればこの人は面白そうだと思ってもらえるか、知的生産のあれこれ、本を読むことの大切さ、人に出会うなど事細かに解説されており、分かりやすく教養を身に付けることができます。
歳を召されてなお第一線で活躍されている人生の大先輩の本です。
特に「寝る前に1時間は読書をするようにしている」という姿勢に感銘を受けました。

見習える、参考にできる部分が多いです。

30位:起業の科学 スタートアップサイエンス 単行本 – 2017/11/2 田所 雅之  (著)

2,484円

起業する上で何よりも怖いのは失敗してしまうことです。なるべくリスクを避けようとするのは人間の本能でしょう。そこでおすすめなのがこの書籍です。この本は「科学的な起業」の教科書とも言うべき書籍で、あなたの失敗を99%潰してくれる頼もしい1冊になっています。失敗しないためのスタートアップを学ぶことができるので起業を考えている方におすすめです。
現在、大学生の授業の教科書として使っております。自分はかつてはコンサルタントとして、ビジネスプラン作成のスクールの講師を数多く務めましたが、スクール等では最も伝えにくい部分を、見事に表現していると感じています。
学生には少し高い本ですが、「飲みに行ったり、仲間とだべる機会を減らしても、必ず購入するように」伝えています。ほんの重さが変わるくらい、ラインマーカーと書き込みをするようにと。
学生が卒業後すぐに起業するのは難しいし、教員としてなかなか勧めにくい状況ですが、彼らが起業に目覚めかけたときに背中を押してくれるような書籍であると感じております。

29位:教養としての「世界史」の読み方 単行本(ソフトカバー) – 2016/12/17 本村 凌二  (著)

1,944円

教養でもって混迷の現代を読み解く鍵は「歴史」の中にある、というコンセプトのもと、「歴史を学ぶ」のではなく「歴史に学ぶ」という姿勢で過去と現在の繋がり、かかわり合いを読み解いていく書籍です。東京大学教養学部で28年間教鞭をとった著者が世界史をどう読むかを教えてくれます。
世界史を宗教や文化、気候などの様々な観点で学ぶと興味深いことが良くわかりました。
歴史は学生時代はひたすら暗記するだけの退屈な学問と思っていましたが、本書は前半のローマの話から後半まで一気に読破。
歴史が面白くなってきました。
また、本書ではあまり触れられていない国々の歴史についても調べてみたくなりました。

28位:教養としてのテクノロジー―AI、仮想通貨、ブロックチェーン (NHK出版新書 545) 新書 – 2018/3/8 伊藤 穰一  (著), アンドレー・ウール (著)

842円

テクノロジーと融合し、生活に密着している現代社会ではテクノロジーに対する正しい知識をある程度知っておく必要があります。この書籍はAIやロボットが人間の「労働」を奪うのか、仮想通貨は「国家」をどう変えていくのかなど、気になる点をしっかり解説してくれる1冊です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

江戸川乱歩の作品おすすめ30選!人気小説をランキングで紹介【2024最新版】

江戸川乱歩さんは日本の推理小説家で、多くの人たちに支持されている作家さんで、数々の名作を生みだしてきました。…

もどる / 317 view

芥川賞の歴代作家一覧!人気ランキングTOP50【2024最新版】

特に読書が趣味というわけではなくとも、ふとした瞬間に小説を読みたくなるときもありますよね。そこで今回は、芥川…

kent.n / 511 view

Excel学習本のおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【レベル別・2024最…

パソコンの基本スキルとして挙げられることの多いExcelですが、使いこなすのは中々難しいものです。今回はEx…

もどる / 368 view

コミュニケーション本のおすすめランキング30選と口コミ&選び方【2024最新版】

仕事や恋愛、友人関係など人との付き合いを円滑にする上で欠かせないスキルがコミュニケーションスキルです。今回は…

もどる / 415 view

東野圭吾の小説おすすめランキング30選~短編・長編別【2024最新版】

ミステリー小説に興味のない人でもその名前を知っているほど代表作が多く、知名度の高い作家さんが東野圭吾さんです…

もどる / 409 view

哲学本の人気おすすめランキング15選と口コミ~初心者向け&入門書【2024最新版】

哲学は人生を豊かにするためにヒントが詰め込まれており、非常に役立つ知識、考え方を授けてくれます。今回は初心者…

もどる / 284 view

太宰治の作品おすすめランキング20選!人気の小説と口コミ【2024最新版】

昭和初期の文豪の一人として高い人気と知名度を誇る太宰治。今回はそんな太宰治の作品の人気おすすめランキングと選…

もどる / 303 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

歴代ベストセラー本の人気ランキングおすすめ100選【2024最新版】

数多くの人に愛され、長く支持を得ている本、それがベストセラーです。今回は歴代のベストセラーの中から今読んで欲…

もどる / 581 view

星新一の作品おすすめランキング20選と口コミ~人気の本を紹介【2024最新版】

ショートショートというジャンル世に広め、日本を代表するSF作家として高い人気を得ている星新一さん。今回は星新…

もどる / 400 view

少女漫画ランキングおすすめTOP220!人気の名作を完全網羅【2024最新版】

この世界には数多くの少女漫画が存在しており、どれを読めばいいのか分からないこともありますよね。そこで今回は、…

risa / 553 view

経済小説の人気おすすめランキングTOP30と口コミ&選び方のポイント【2024最新版…

経済小説とは経済に関係するテーマを扱った小説のことを言います。基本的にはフィクションではありますが読者にとっ…

もどる / 498 view

百田尚樹の作品おすすめランキング20選~人気の本や小説の口コミ&選び方【2024最新…

苦悩の中でも必死に生きる人間の姿を鮮やかに描く作家として人気の百田尚樹さんは現代の人気作家の一人です。今回は…

もどる / 264 view

男性アイドルの写真集人気ランキングTOP43【2024最新版】

世の女性たちを癒す男性アイドル・俳優の写真集はやはりとても人気があります。ここでは男性アイドルの写真集の人気…

kii428 / 1529 view

名作!小説おすすめランキングBEST100【2024最新版】

世界には「名作」と呼ばれ、多くの人々に愛される小説が数多くあります。今回はおすすめの名作小説100作品をラン…

三島マコト / 1257 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング