
スポーツ映画のおすすめランキング30選~洋画・邦画別TOP15【2025最新版】
無性にスポーツ映画を見たいと思っても、たくさん種類がありすぎてどれを選べば良いのかわからないという方はいませんか?今回は時間とお金をムダにしないため、スポーツ映画のおすすめランキングを洋画・邦画別に紹介していきます。
武士道シックスティーンは誉田哲也氏のベストセラー小説を実写映画化した邦画で、剣道を通して人間として強くなっていく女性を描いた人気スポーツ映画です。2009年には漫画化もされ、話題になりました。日本舞踊から剣道に転向した「柔」の早苗、剣道エリートの「剛」の香織。2人は中学最後の横浜市民大会で戦うが、早苗が香織に勝ってしまうところから物語が始まります。この因縁の2人が一緒の高校に入り、敗れた悔しさを忘れない香織と、そんなことはとっくに忘れている早苗が切磋琢磨しながら、お互いに成長していくという青春ストーリーです。
14位:あしたのジョー
人気漫画で2011年に実写映画化された「あしたのジョー」です。昭和40年代に戦後最大のヒット作と言われ、今だにファンが多い人気漫画で、主演には人気俳優の山下智久が起用されて話題になったスポーツ映画です。山下は役作りのため、プロボクサー並みのトレーニングを行い、約10キロの減量と体脂肪率を10%近く落とすなど、過酷なスケジュールの基で撮影に臨み、力石役の伊勢谷友介も実生活での減量を実施、水を求めるシーンでは数日前からほとんど飲まず食わずで撮影に臨んだことで話題となりました。
13位:スマイル聖夜の奇跡
スマイル聖夜の奇跡は、実力派俳優としても名を馳せている陣内孝則が企画・原作・脚本・監督を務めた作品です。アイスホッケー好きの陣内孝則がじっくり8年間構想を練って、作り上げた話題の作品となりました。物語の舞台は、1987年の北海道で、2007年現在の大人となった昌也が小学生時代を回想するところから映画は幕を開けます。ホッケー経験のない、一小学校教諭・神國朝氏が弱小アイスホッケーチームの監督となり、全道優勝に導いた実話を元に構成されている人気スポーツ青春映画です。
12位:キッズリターン
北野武の6作目となる監督作品であるキッズリターンは1996年に公開されるも今だに人気のスポーツ映画です。さまざまな青年たちが大人の世界に踏み込み、さまざまな現実に直面する模様を描き、主人公がボクシングに目覚めるまでの青年とその後が描かれている感動の名作になっています。第6回東京スポーツ映画大賞・作品賞・監督賞、第51回毎日映画コンクール・日本映画優秀賞、第39回ブルーリボン賞・監督賞、第7回文化庁優秀映画作品賞・長編映画部門など数多くの賞を受賞した人気作品です。
11位:風が強く吹いている
「風が強く吹いている」は2006年に公開された映画で、直木賞作家の三浦しん氏の小説を映画化した作品です。正月の名物である「箱根駅伝」を題材に描かれており、夢あふれる傑作映画となっています。人気若手俳優の共演で映画化した青春ドラマストーリーで、個性的な10人の大学生たちが箱根駅伝という目標に向かって突き進む姿を描く感動作です。
スポーツ映画のおすすめランキングTOP10-6(邦画編)
10位:DIVE!!
DIVE!!は、森絵都氏の水泳競技を元にした小説を映画化した作品で、小説は、第52回小学館児童出版文化賞を受賞するなど人気小説となりました。小さい頃水泳競技の飛び込みで、要一の姿を見た知季は衝撃を受けます。それから知季も飛び込み競技をする為スクールに通いますが、そのスクールが経営難で辞めるかもしれないという話を耳にします。そんな知季は、何とかオリンピックに出場してスクールを守ろうと美人コーチと奮闘するという、青春スポーツストーリーになっています。
9位:フライングラビッツ
人気女優である石原さとみが主演を務めるフライングラビッツは、実際に存在する「JALラビッツ」というバスケットボールチームを元に描かれている深田祐介の『翔べ!ラビッツ―新世紀スチュワーデス物語』が原作で、感動場面もあり、スポーツ映画として傑作の一言です。テレビ東京系で2008年7月から9月にかけて放送されたドラマ24「ウォーキン☆バタフライ」と連動企画を行い、滝沢沙織が映画と同じ役柄でドラマにもレギュラー出演、その他の出演者も同様にドラマにゲスト出演したことで話題になった作品です。
8位:ひゃくはち
ひゃくはちは、煌びやかなレギュラー野球部員ではなく日陰の存在である補欠部員に目を向けた作品になっています。この映画製作にあたり、エキストラを一切使用せず、出演者している男性俳優は部活並の訓練を受けたということが話題になりました。部員の退部や、寮生活のあるある、喫煙、合コンなど一般的な野球映画では描かれていないリアルが描かれている点が共感を呼び、部員だけではなく、新米記者の相馬も絡み合って真の野球とは何なのかを見つめていくストーリーになっています。 県外内から集まって来た野球留学生に囲まれ実力の差を感じるなか主人公たちがどう生きていくのか葛藤が描かれています。
監督: 古厩 智之
原作者: 誉田哲也
音楽: 上田 禎
出演者 成海璃子
北乃きい
公開 2010年4月24日