
バレーボール・国の強さランキング30選~男子女子別【2023最新版】
今回は、バレーボールに詳しくない方にもわかりやすい、バレーボールの国別強さランキングを男女別に紹介していきます。これを読んでオリンピックのバレーボールをさらに楽しみましょう。
スポンサードリンク女子バレーボール世界ランキング第15につけているのは、平均身長183センチをほこるドイツです。ドイツは過去に5回オリンピック出場を果たしており、最高成績は6位、世界選手権は最高成績5位、ワールドカップは最高成績5位と、まだメダル獲得の経験がありません。欧州選手権では23回出場し、2011年に準優勝を果たしています。
14位:タイ
女子バレーボール世界ランキング第14位はアジアで着実に実力を上げてきているタイです。1964年に国際バレーボール連盟へ加盟し、1990年代後半から台頭してきた新しい勢力で、中国から指導者を招いてチームの強化を図ってきました。タイは速攻を絡めた攻撃重視のバレーボールを展開するチームであり、強力なジャンプサーブを打つ選手も多い点が特徴です。
13位:プエルトリコ
女子バレーボール世界ランキング13位はプエルトリコです。プエルトリコは1959年に国際バレーボール連盟へ加盟し、2016年、世界最終予選を突破し、オリンピック初出場を決めています。ランキングこそ13位と下位ですが、それでもプエルトリコは着実に強さを増しています。そんなプエルトリコの注目選手がエースのステファニー・エンライトです。身長は179センチと決してサイズがあるわけではありませんが、スパイク最高到達点300センチが武器になっています。
12位:トルコ
女子バレーボール世界ランキングの12位にランクインしているのがトルコです。トルコは2012年のロンドンオリンピックに初出場を果たし、9位で大会を終えています。また、世界選手権に2度出場、最高成績は6位、ワールドカップは2003年に出場して7位、欧州選手権は9回出場して2003年に準優勝を果たしています。平均身長は185センチと体格的には有利ですが、細かな戦略が欠如しているのが下位の理由とされています。
11位:アルゼンチン
女子バレーボール世界ランキング11位にランクインしているのが南米のアルゼンチンです。アルゼンチンは2016年のリオオリンピックに初出場を果たし、9位に終わっています。また、世界選手権、ワールドカップでも最高8位となかなか上位に食い込むことができていません。南米選手権では準優勝が最高ですが、ブラジルの高い壁を超えることはできていないのが現状です。
バレーボールの国別強さランキングTOP10-6(女子)
10位:ドミニカ共和国
女子バレーボール世界ランキング10位はドミニカ共和国です。2大会ぶりの出場となった2012年のロンドンオリンピックでは、初めて準々決勝に進出し、5位入賞を果たした経験があります。ドミニカはポイントゲッターのヨンカイラ・ペーニャをはじめ、ベタニア・デラクルス、プリージャ・リベラ、ブライエリン・マルティネスなど、平均的に攻撃力のある選手が多数存在する攻撃的なチームです。
9位:大韓民国
女子バレーボール世界ランキング9位につけているのが韓国です。1962年世界選手権、1973年ワールドカップでは初出場でそれぞれ銅メダルを獲得、1975年アジア選手権で準優勝を飾っているアジアの強豪国です。アジア選手権には16度の出場をほこりますが、準優勝が最高成績で優勝はまだありません。韓国の平均身長は178センチで、最も身長が高いのが日本でのプレー経験がある192センチのキム・ヨンギョンです。
8位:イタリア
女子バレーボール世界ランキング8位にランキングしているのがイタリアです。平均身長185センチを誇り、オラ・エゴヌとミリアム・シッラという2人のポイントゲッターがイタリアバレーを支えています。オラ・エゴヌは身長193センチでスパイク最高到達点はなんと344センチを誇るオポジットスパイカーです。まだ19歳と若く、そのため粗削りな部分もありますが今後間違いなく世界トップクラスのスパイカーに成長することは間違いありません。
7位:オランダ
関連するまとめ

世界のスポーツ人気ランキング30種類~海外・外国人【2023最新版】
オリンピック競技種目などを見ればわかるように、球技種目、団体種目、個人種目など世界ではたくさんのスポーツが行…
maru.wanwan / 290 view

歴代ボクシング選手の最強人気ランキング50選~外国人・日本人別TOP25【2023最…
これまで数々の個性的な選手が誕生し、様々な世界戦が繰り広げられてきたボクシング界。今回は歴代最強のボクシング…
maru.wanwan / 754 view

女子ボクシング選手の歴代強さランキング30選!日本人・世界別【2023最新版】
2001年には世界女子ボクシング選手権大会が開催され、2012年ロンドンオリンピック以降の採用も確定した女子…
maru.wanwan / 260 view

女子アイスホッケー選手の人気かわいいランキングTOP20【歴代・2023最新版】
アイスホッケーは日本ではそれほど認知されていない競技スポーツですが、実は女子選手の中にはアイドル級のかわいい…
maru.wanwan / 183 view

サッカー選手の髪型50選~日本・海外別おしゃれランキング【2023最新版】
海外リーグ、Jリーグなどを見ていて、プレーだけではなく選手の髪型に目が行ってしまうという人も多いかと思います…
maru.wanwan / 582 view

日本プロ野球の人気球団ランキング12選~セリーグ・パリーグ別【2023最新版】
日本プロ野球チームの中で、どの球団が最も人気があるのか気になったことはありませんか?今回は日本野球の人気球団…
maru.wanwan / 720 view

歴代の甲子園/高校野球スター選手60選!人気ランキング【2023最新版】
高校野球の聖地と呼ばれる甲子園では、これまで多くのスター選手が登場し、人気を博してきました。そこで今回は、歴…
maru.wanwan / 215 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

歴代男子ゴルフ選手イケメンランキングTOP22【2023最新版】
イケメンが多い男子ゴルフ選手は、ナイスショットの隙間に見せる輝かしい笑顔も魅力ですよね!ここでは、全世界の男…
kent.n / 462 view

完全試合の達成者ランキング39選!日本・メジャー別【2023最新版】
野球において、1試合で1人のランナーも出さず、打者27人を完璧におさえた試合を完全試合と呼びます。投手にとっ…
maru.wanwan / 70 view

フリーキックが上手いサッカー選手ランキング歴代30選・日本人と海外別【2023最新版…
美しいフリーキックを蹴るサッカー選手としてみなさんは誰を思い浮かべるでしょうか。今回はそんなサッカーの歴代フ…
maru.wanwan / 139 view

東京オリンピック2020の種目一覧&人気ランキングTOP33【2023最新版】
2020年夏に開催予定も新型コロナの影響で2021年開催になった東京オリンピック(東京五輪)。今回は東京オリ…
maru.wanwan / 43 view

歴代の男子ラグビー選手・イケメン人気ランキングTOP20【2023最新版】
今回は歴代イケメン男子ラグビー選手の人気ランキングTOP20を紹介します。ラグビーワールドカップやオリンピッ…
maru.wanwan / 279 view

【相撲】歴代の横綱の最強ランキングTOP30【2023最新版】
日馬富士の暴行事件を発端に、不祥事が連続して続いている現代の角界。しかし、本来の相撲は力士同士の試合が見どこ…
kent.n / 659 view

高校野球・甲子園の出場校ランキング歴代TOP63【最新版】
今回は高校野球・甲子園の出場校の歴代出場回数をランキング形式で紹介していきたいと思います。春の選抜、夏の選手…
maru.wanwan / 99 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
オリンピック
出場回数 5回
初出場 1972 ミュンヘン
最高成績 6位(1984、2000)
世界選手権
出場回数 14回
初出場 1956 世界選手権
最高成績 5位(1994)
ワールドカップ
出場回数 2回
初出場 1991 ワールドカップ
最高成績 5位(2011)
欧州選手権
出場回数 23回
最高成績 2位準優勝(2011)