
高校生向け本のおすすめランキング32選と口コミ&選び方【2025最新版】
大人への過渡期とも言うべき高校生にはその時に読むことで意味のある本もたくさんあります。今回は高校生向けのおすすめの本ランキングを口コミを交えてご紹介するとともに、高校生に適した本の選び方を解説していきたいと思います。
529円
長い間絶版だった本作が復活したのを偶然知りふと手に取ったのですが、予想を超える面白さに笑い、ほろっとさせられた1冊でした。血の繋がりがなくとも、血の繋がった家族以上に家族になれるのだということを、押し付けがましくなくさらりとした文章が伝えてきます。
こんな素敵なお話を書かれた鷺沢萠氏の新しい作品が読めないことが残念でなりません。
高校生向けの本おすすめランキングTOP5~1
864円
別段ストーリーに内容がある訳ではない。なのになんで、こう泣けてくるのか・・・・・・
子供から老人まで、人間を描くのが旨すぎです。そして表現力も群を抜いて素晴らしい。
ふと読みたくなる。ふと手に取ってみて下さい。
464円
作品名はもちろん知っていましたが、ヘミングウェイゆかりの地「キーウエスト」を旅行する際、ガイド本とともに手にしました。
紀行物やエッセイを読んでから旅行したことはありますが、文学物は初めてでした。
・・・こうして出会った本がこの作品でよかった、と思いました。
奥深かったです。おかげで旅行も非常に印象深いものとなりました。
ストーリーは至ってシンプルですし分厚い本ではありませんが、名作と言われる作品には人として考えさせられることがたくさん詰まっているのだな、と感じました。
720円
生きること、人との関係、心の温もり、命の大切さ
について、たくさん教えて頂きました。アニメ、映画、原作の順に作品を鑑賞しました。原作でアニメや映画にない沢山の主人公の気持ちや背景を知ることができました。文章でこれだけの世界を創れるんだということに感動を覚えます。住野よる先生、素晴らしい作品をどうもありがとうございました。一行一行、会話の言葉の一つ一つに心が織込められていたんだと、全部読み終えてから気づくとことができ、感激と感謝の気持ちがこみ上げてきました。作品を読みながら、素晴らしい時間を過ごすことができました。どうもありがとうございます。
864円
おそらくこの話は記憶が新しいうちに2回目を読まないと完結しない気がします。
初めの読後感は主人公の個性の好き嫌いや終盤の驚く展開に左右されて、好みが分かれると思います。
2回目読み終わった時に、初めてこの物語の素晴らしさが伝わる。そういうお話だと感じました。
私は好きです。お勧めします。でもこれを読む前に「ぼくのメジャースプーン」を読んでおく方がより楽しめるでしょう。そして、メジャースプーンより前には絶対に「放課後の名前探し」を読まないように! ここは順番を間違えないことですね!
540円
自分に息子がいたら、ぜったいに陸上をやらせたいと思いながら読んでいます。
自分も中学の時に陸上やっていたので、なんだか懐かしくて。
完璧な一人称なので、おもいっきり思い入れして読んでおります。
いいなあ、運動部。
まとめ
今回は高校生のうちに読んでほしい作品をランキング形式でご紹介しました。感動できる作品、感情移入ができる作品など、今の感性でしか味わえない読書をぜひ楽しんで下さい。