
副業をした芸能人/有名人25選~飲食店・会社経営・株・アフィリエイト等【2025最新版】
芸能人はお金持ちというイメージが多いですよね。しかし、テレビや営業のほかにもプロデュースや副業で稼いでいる芸能人もとても多いのです。こでは、飲食店・会社経営・株・アフィリエイト副業をしている芸能人を衝撃順にランキングで紹介しています。
副業をしている芸能人ランキング 25位~21位
ジャガー横田さんの副業は「飲食店経営」です。六本木に「横田基地」という女子プロレスラーが働くキャバクラ店を経営していました。当時は月に1900万円もの売上があったそうです。副収入として月50万円~100万円は稼いでいたそうです。メディアでも「平日の夜のみ開いている幻のお店」や「土日のみ空いているお店」などとして取り上げられていました。
川合俊一さんの副業は「株式投資」です。株式投資は企業の発行する株式を売買することで発生する差益で儲けます。1日約6時間もスマートフォン(スマホ)でトレードしているそうです。株式投資で大金を稼いでいるとされ「アスリート界の財テク王」とも呼ばれています。株式投資だけで年収1000万円も稼いでいるそうです。
天野ひろゆきさんの副業は「不動産投資」と「株式投資」です。「財テク」と呼ばれるものですが、「証券や株式、不動産の投資で、資金運用のもうけを図ること」です。アパートやマンションなどの物件を購入し、貸し出すことで家賃収入を得ます。マンションやアパートの経営を行い儲けを得る「不動産投資」と、株を売買して儲けを得る「株式投資」をされています。
哀川翔さんの副業は「カブトムシの養殖」です。カブトムシを飼育し、羽化させて業者や店舗に販売する副業です。カブトムシは個体の大きさによって5000円以上の値段で取引されます。本業もありながら、毎年約5000匹程度のカブトムシを飼育して、副業収入を得ています。
杉浦太陽さんの副業は「アフィリエイト」です。自分のサイトやブログを開設し、記事を書くことでサイト内に貼ってある広告から収入を稼ぐ方法です。俳優としての稼ぎはイマイチですが、自身が運営しているブログの収入が、月に150万円前後あるようです。年収で考えると1500万円~2000万円ほどですね。
副業をしている芸能人ランキング 20位~16位
鈴木奈々さんの副業は「アフィリエイト」です。副業としてブログを書いており、アフィリエイト収入を稼いでいます。自分のサイトやブログを開設し、記事を作成してサイトやブログに貼ってある広告収入で儲ける方法です。アフィリエイトによるブログ収入が月に100万円以上あるとされています。
千秋さんの副業は「会社経営」です。人気子ども服ブランド「Ribbon Casket(リボン キャスケット)」の経営で、ブランドを立ち上げ、デザイナーとしても活動されています。また、パワーストーン・アクセサリーブランド「Love Stone(ラブ ストーン)」の経営で、起業とプロデュースをされています。「Love Stone(ラブ ストーン)」はラスベガスを拠点としたWebショップも経営しているそうです。
壇蜜さんの副業は「駐車場経営」です。銀座のクラブでホステスとして働いていた経歴を持っていたり、葬儀場で働いた経験があったりしています。2013年のオリコンインタビューでは「立体駐車場経営をしたい」と語っていて、副業として都内に3ヶ所の駐車場を経営されています。駐車場経営の不労所得で年間推定800万円の副業収入を得ているそうです。
辻希美さんの副業は「アフィリエイト」と「プロデューサー」です。プロデュースの副業は、既存のブランドメーカーとのコラボ商品を監修して開発作業されています。個人でオンラインショップに出品したり、ECサイトなどの通販サイトを立ち上げたりされているそうです。アフィリエイトの副業は、自分のサイトやブログなどを開設して広告を掲載しています。
所ジョージさんの副業は「代理店ビジネス」です。NTTドコモの権利を購入し代理店を開くことによって収入を得るという方法です。ショルダーフォン時代に、NTTドコモが事業拡大のために売りに出した権利を約1000万円で購入したそうです。現在も多額の所得を得ており、年収推定2億円の副収入を得ているそうです。
副業をしている芸能人ランキング 15位~11位
中田英寿さんの副業は「株式投資」です。慈善事業や日本文化を世界に広める活動を行っていて、一般財団法人である「TAKE ACTION FOUNDATION」を設立し、世界を旅しながら様々な国でチャリティーイベントを行っています。「株式会社 東ハト」の業績不振の立ち上げ役として執行役員などもされているそうです。
生年月日: 1961年7月25日
生まれ: 東京都
身長: 160 cm
配偶者: 木下博勝 (2004年から)
子供: 木下 大維志