バスケットボール・国の強さランキング30選~男子女子別TOP15【2025最新版】
今回は、バスケットボール国別強さランキングを男女別に紹介します。バスケットボールといえばアメリカのNBA、WNBAが世界最高峰リーグとされていますが、本当に強い国はどこなのか?日本はどのレベルなのか?と気になっている方の疑問にお答えします。
スポンサードリンクアジア最強を誇る中国は、世界でも上位進出を狙うことができる強豪国です。中国代表チームの中には日本のWJBLで活躍する選手も存在し、グローバルに活躍しています。センターの馬伊娜はトヨタ自動車アンテロープスに所属しています。女子中国代表の特徴は圧倒的なパワーと高さを活かしたプレーで、サイズでは他のどの国にも劣らないビッグなチームです。
6位:トルコ
2005年の地中海競技大会でクロアチアを下し金メダルを獲得したトルコ女子代表は、同年の自国開催で初出場したバスケットボール欧州選手権(ユーロバスケット)では8位、以後、連続出場を続け、2011年バスケットボール女子欧州選手権で銀メダルを獲得し、近年強豪国の仲間入りを果たしています。翌2012年にはオリンピック世界最終予選を勝ち抜いて、ロンドンオリンピックに初出場、準々決勝でロシアに敗れて5位に終わります。2013年は欧州選手権で3位になり2大会連続でメダルを獲得、2014年には自国開催の女子バスケットボール世界選手権に初出場しています。
バスケットボール国別強さランキングTOP5-1(女子)
5位:カナダ
カナダ代表はFIBAランキング5位にランクインしている強豪国の一つで、過去にはオリンピックに5度出場し、1984年に4位入賞を果たします。そして世界選手権には9回出場し、1986年に3位に輝いています。2メートル近くのセンタープレイヤーを中心にフィジカルを活かした空中戦を得意とするオーソドックスな戦術が特徴なチームです。
4位:フランス
フランス代表は1953年の第1回世界選手権で3位、オリンピックは2000年シドニーオリンピックで初出場を果たして5位と健闘を見せます。翌2001年に初の欧州選手権を制覇、2009年にも優勝します。2012年、3大会ぶりに出場したロンドンオリンピックで初の決勝進出を達成して銀メダルを獲得し、現在FIBAランキング4位に位置しています。過去には司令塔としてセリーヌ・ドゥメルクがチームを牽引しました。セリーヌ・ドゥメルクは2014年にはアメリカWNBA、アトランタ・ドリームにも所属した選手です。
3位:オーストラリア
オーストラリアはFIBAランキング3位の強豪国で、ロサンゼルスオリンピックで銀メダル、ワールドカップには13回出場し、2006年には金メダルを獲得しています。過去にはWNBAで活躍した身長196cmを誇るローレン・ジャクソンがオーストラリアを牽引していました。ローレン・ジャクソンは、2001年のWNBAドラフトにて1巡目1位指名を受け、シアトル・ストームに入団し、2003年には米国籍以外の選手として初のMVPを受賞し、2004年にはチームを初優勝に導きました。
2位:スペイン
バスケットボールの女子スペイン代表は、これまでオリンピックで5位、ワールドカップで5位、欧州選手権で優勝経験をもつ強豪国で、現在FIBA世界ランキング2位につけています。主力選手に2017年のWNBAドラフトでこねてカット・サンから2巡目全体16位で指名されたガードのティシア・ロメロがいます。ロメロは、2016年リオデジャネイロオリンピックと世界選手権、ユーロバスケット2大会に出場した23歳の若手ポイントガードです。
1位:アメリカ
女子バスケットボール最強の国は断トツでアメリカです。アメリカにはWNBAという世界最高峰バスケットボールリーグが存在しています。世界の数あるバスケットボールリーグの中でもWNBAの実力は突出しており、オリンピックやワールドカップでもオールスター軍団が他国を全く寄せ付けません。主な歴代の選手に204cmの身長を誇るアン・ドノバン、1996年より五輪3大会連続、1998年より世界選手権2大会連続金メダルを獲得に貢献したケイティ・スミスがいます。ビッグサイズなうえに身体能力に優れた選手ばかりが揃うアメリカは正に世界一といえます。
まとめ
バスケットボール国別強さランキングTOP15を男女別に紹介してきました。男女共にアメリカの強さが際立っており、スペインやアルゼンチンが後を追う展開になっています。また、日本は女子バスケットボールは10位にランクインして存在感見せています。アメリカで活躍する渡辺雄太、八村塁を擁する今後の日本男子に期待が集まります。
関連するまとめ
女子スピードスケート選手の人気かわいいランキングTOP20【歴代・2025最新版】
冬季オリンピックで大会ごとに注目を集める女子スピードスケートですが、スピードだけではなく、そのルックスにも注…
maru.wanwan / 4012 view
女子アイスホッケー選手の人気かわいいランキングTOP20【歴代・2025最新版】
アイスホッケーは日本ではそれほど認知されていない競技スポーツですが、実は女子選手の中にはアイドル級のかわいい…
maru.wanwan / 4272 view
サッカー日本代表・歴代メンバー活躍ランキングTOP30【2025最新版】
2018年ワールドカップが開催され、日本でもサッカーの注目度が増していますね!今回は、日本代表の歴代サッカー…
kent.n / 3035 view
歴代フェンシング選手の人気有名ランキング20選・男性女性別【2025最新版】
西洋式の剣術から発達した人気のスポーツであるフェンシングは、剣を片手に持ち、1対1で互いに相手を突き、または…
maru.wanwan / 1163 view
男子柔道選手イケメンランキングTOP21【歴代・2025最新版】
屈強な肉体でぶつかり合う男子柔道の世界は、イケメン芸能人も顔負けなほど、ルックスのレベルが高い業界なのです!…
kent.n / 4559 view
【かわいい】女子卓球選手人気ランキングTOP25【2025最新版】
女子卓球選手の中には、アイドル級にかわいいと絶賛されている選手たちが大勢活躍中です!ここでは、そんなかわいい…
kent.n / 2828 view
アジアのサッカー・国の強さランキングTOP20~最強の国とは【2025最新版】
FIFAワールドカップと同じく、4年に1度開催されるアジアの王者を決めるAFCアジアカップ。現在のアジアで最…
maru.wanwan / 2764 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
日本サッカーJ1リーグの人気チームランキングTOP18【2025最新版】
今回は観客動員数などを基に人気のあるJ1チームをランキング形式でまとめてみました。1993年に開幕したサッカ…
maru.wanwan / 6959 view
有名アーチェリー選手の歴代人気ランキング22選・男性女性別【2025最新版】
アーチェリーとは、弓で矢を射、標的を狙う射撃競技です。今回はオリンピックの正式種目ともなっている有名なアーチ…
maru.wanwan / 1258 view
歴代のK-1選手40選!最強人気ランキング【2025最新版】
世界的に最も知名度が高いキックボクシングとして有名なK-1。国内外の歴代選手たちの中で、いったい誰が最強なの…
kent.n / 3461 view
野球選手のスキャンダル25選~衝撃順にランキング【2025最新版】
プロ野球選手と言えば、憧れの存在であると同時に私生活にも注目が集まってしまいますね。そのため野球選手のスキャ…
chokokuru / 20709 view
東京オリンピック2020の種目一覧&人気ランキングTOP33【2025最新版】
2020年夏に開催予定も新型コロナの影響で2021年開催になった東京オリンピック(東京五輪)。今回は東京オリ…
maru.wanwan / 928 view
サッカー選手の衝撃タトゥー50選~日本編TOP20、海外編TOP30【2025最新版…
日本ではタトゥーについては厳しい目が向けられる傾向にありますが、海外では文化の違いなどもあり、ほぼ当たり前の…
maru.wanwan / 3260 view
【甲子園】高校野球の強さ都道府県別ランキングTOP47【2025最新版】
毎年春の選抜高校野球、夏の選手権大会と2度、甲子園で熱い戦いを繰り広げる高校野球ですが、いったい日本全国の4…
maru.wanwan / 5479 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
FIBAランキング7位
オリンピック
出場回数:7回
初出場 1988 ソウル
最高成績:銀メダル(1992)
ワールドカップ
出場回数:8回
初出場 1964 世界選手権
最高成績:銀メダル(1994)
アジア選手権
最高成績:優勝