
バスケットボール・国の強さランキング30選~男子女子別TOP15【2021最新版】
今回は、バスケットボール国別強さランキングを男女別に紹介します。バスケットボールといえばアメリカのNBA、WNBAが世界最高峰リーグとされていますが、本当に強い国はどこなのか?日本はどのレベルなのか?と気になっている方の疑問にお答えします。
フランスはオリンピックに8度出場し、1948年と2000年の2度準優勝に輝く強豪国です。世界選手権は2014年に3位、ユーロバスケットでは1949年に銀メダル、2005年に銅メダルを獲得しています。フランス出身のNBA選手はトニー・パーカー、エバン・フォーニェ、ニコラ・バトゥーム、、ジョフリー・ラバーン、ルディ・ゴベアと多くの選手が活躍しています。
2位:スペイン
スペインは2006年の世界選手権で悲願の初優勝を成し遂げたアメリカに次ぐ強豪国です。オリンピックでは1984年ロサンゼルスと2008年北京、2012年ロンドンでの銀メダルが最高成績。スペインにはパウ・ガソル、マーク・ガソルという兄弟でNBAに所属する有望な選手が存在し、他にもサージ・イバーカが主力として名を連ねています。そしてスペインは国内リーグも盛んで、国民の関心も高いことが強豪国へ後押ししている理由とされています。アメリカを倒す筆頭候補とされている強豪国です。
1位:アメリカ
バスケットボールにおける男子アメリカ代表は、バスケットボールにおける世界最高峰リーグのNBAからスター選手を招集して結成されるドリームチームです。プロ選手の参加が解禁されたバルセロナオリンピックではマイケルジョーダン、スコッティ・ピッペン、チャールズ・バークレー、マジック・ジョンソンなど正にドリームチームで圧倒的な優勝を果たしました。しかし近年はスペインやフランス、アルゼンチンからNBA選手が誕生していることから実力の差は確実に縮まりつつあります。
バスケットボール国別強さランキングTOP15-11(女子)
15位:アルゼンチン
アルゼンチン代表は、オリンピックへの出場はまだありませんが、女子バスケがオリンピックで採用される以前は世界選手権では常連国として知られていました。その後、世界選手権からも遠ざかりますが、1998年に27年ぶりの出場を果たすとそこから4大会連続出場しています。2009年のアメリカ選手権では準優勝に輝き、近年力をつけ始めている国の一つです。
14位:キューバ
キューバは身体的能力の高さを武器にスピーディーでパワフルなバスケットが特徴です。国際大会の常連としても知られ、オリンピックではモスクワで初出場をきめ、その後1992年から3大会連続出場を果たしています。世界選手権は1990年の3位入賞が最高成績で、常に上位を狙える強豪国です。
13位:ベラルーシ
ベラルーシは1991年までソビエト連邦の一部として参加していました。1992年以降は独立国家共同体として参加したのみで、その後はオリンピックへの参加経験はありません。世界選手権への出場も果たしたことがなく、低迷が続いています。しかし2007年のユーロバスケットでは3位入賞を果たしています。
12位:チェコ
チェコスロバキア時代はオリンピックでのメダルや世界選手権・欧州選手権での優勝はないものの、世界選手権では4位以下を経験したことがない強豪国として知られていました。しかしチェコになってからは暫くの間低迷が続きます。そしてアテネオリンピックでチェコとして初めて出場権を獲得すると5位に入賞、2005年の欧州選手権で初優勝を果たし、2006年背系選手権では7位に入賞しています。また、2010年の世界選手権んでは実に40年ぶりの準優勝に輝き、強豪国の仲間入りを果たします。
11位:ロシア
ロシア代表は、1950年のユーロバスケットで初優勝を果たし、以来22回の優勝を誇る欧州屈指の強豪として君臨しています。五輪ではボイコットにより不参加となったロス五輪を除き全大会に出場し、金メダル3個含むメダル5個を獲得しています。世界選手権でも1959年大会以降ボイコットにより不参加だった1979年ソウル大会を除き6大会連続優勝を果たし、出場した大会では1990年大会を除きすべて決勝に進出する快挙を成し遂げています。しかし、ソ連崩壊後は独立国家共同体として出場したバルセロナ五輪で金メダルを獲得したものの、ロシアになってからは、ユーロバスケットは2003年に1度制覇してのみで、五輪・世界選手権とも優勝はいまだありません。それでも世界選手権3大会連続準優勝、五輪2大会連続銅メダルを獲得しており世界タイトルへの可能性を秘めた強豪です。
バスケットボール国別強さランキングTOP10-6(女子)
10位:日本
日本代表は近年目覚ましい活躍を続けており、アジア最強の座を中国と争うまでに成長しています。2016年のリオオリンピックでは20年ぶりに決勝トーナメントへ進出する活躍をみせ、8位入賞を果たしました。その躍進の根底にあるのがガードの吉田亜沙美の存在、そして何よりも渡嘉敷来夢の存在があげられます。渡嘉敷は日本人3人目のWNBAプレーヤーで、身長193cmの長身を生かしたポストプレーや、外角からのシュートも得意なオールラウンドプレーヤーです。チームとして高さはないものの、スピードと3ポイントシュートの正確さを武器に上位進出を目指します。
9位:ブラジル
ブラジル代表は持ち前の身体能力の高さを活かしたスピーディーなバスケットボールが特徴で、世界選手権で2度の優勝経験がありますが、オリンピックでは銅メダルが最高で、シドニー、アテネでは本大会出場を逃しています。2005年のアメリカ選手権では3度目の優勝を果たしますが、2006年の世界選手権ではグループリーグ敗退に終わっています。
8位:セルビア
セルビア代表は、旧ユーゴスラビア時代には五輪ではモスクワ五輪で銅メダル、ソウル五輪では銀メダルを獲得し、1990年世界選手権でも準優勝となった強豪国として知られていました。しかし、ユーゴスラビアが崩壊すると国際大会から締め出され、セルビアとして復帰後も低迷が続いています。オリンピックも1988年以来出場することができず、世界選手権も2002年以来出場はかなっていません。
7位:中国
アジア最強を誇る中国は、世界でも上位進出を狙うことができる強豪国です。中国代表チームの中には日本のWJBLで活躍する選手も存在し、グローバルに活躍しています。センターの馬伊娜はトヨタ自動車アンテロープスに所属しています。女子中国代表の特徴は圧倒的なパワーと高さを活かしたプレーで、サイズでは他のどの国にも劣らないビッグなチームです。
6位:トルコ
2005年の地中海競技大会でクロアチアを下し金メダルを獲得したトルコ女子代表は、同年の自国開催で初出場したバスケットボール欧州選手権(ユーロバスケット)では8位、以後、連続出場を続け、2011年バスケットボール女子欧州選手権で銀メダルを獲得し、近年強豪国の仲間入りを果たしています。翌2012年にはオリンピック世界最終予選を勝ち抜いて、ロンドンオリンピックに初出場、準々決勝でロシアに敗れて5位に終わります。2013年は欧州選手権で3位になり2大会連続でメダルを獲得、2014年には自国開催の女子バスケットボール世界選手権に初出場しています。
関連するまとめ

歴代の沢村賞のプロ野球投手・最強ランキングTOP25【2021最新版】
日本のプロ野球創設期における伝説の大投手、沢村栄治を記念し、シーズンで最も優れた先発完投型の本格派投手に授与…
maru.wanwan / 121 view

男子柔道選手イケメンランキングTOP20【歴代・2021最新版】
屈強な肉体でぶつかり合う男子柔道の世界は、イケメン芸能人も顔負けなほど、ルックスのレベルが高い業界なのです!…
kent.n / 491 view

男子ハンドボール選手の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2021最新版】
今回は男子ハンドボール選手の歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介します。ハンドボールは、全身のバネを使…
maru.wanwan / 461 view

サッカー日本代表監督!歴代人気ランキングTOP14【2021最新版】
世界の強豪たちへ挑戦を続ける日本代表の選手たち。彼らを代々支えてきたのが、日本代表の監督たちです。今回は、日…
kent.n / 299 view

日本プロ野球の人気球団ランキング12選~セリーグ・パリーグ別【2021最新版】
日本プロ野球チームの中で、どの球団が最も人気があるのか気になったことはありませんか?今回は日本野球の人気球団…
maru.wanwan / 855 view

女子スピードスケート選手の人気かわいいランキングTOP20【歴代・2021最新版】
冬季オリンピックで大会ごとに注目を集める女子スピードスケートですが、スピードだけではなく、そのルックスにも注…
maru.wanwan / 441 view

ノーヒットノーラン達成者の回数ランキングTOP50【日本・メジャー別・2021最新版…
ヒットやホームランを1本も許さず完封勝利を成し遂げるノーヒットノーラン。今回は日本プロ野球と海外メジャーリー…
maru.wanwan / 162 view

日本バスケットボールのクラブ人気ランキング30選~最強チームを公開【2021最新版】
今回は日本のバスケットボール人気クラブランキングTOP30を紹介します。サッカーはJリーグ、バレーボールはV…
maru.wanwan / 282 view

【かわいい】体操女子の歴代人気ランキングTOP18【2021最新版】
体操の女子選手たちは、美しい演技はもちろん、かわいいルックスも注目されやすいですよね!ここでは、歴代体操女子…
kent.n / 1285 view

陸上男子の歴代イケメン人気ランキングTOP20【2021最新版】
今回は陸上男子歴代イケメン人気ランキングTOP20を紹介していきます。短距離走、中長距離走、走幅跳び、走高跳…
maru.wanwan / 290 view

プロ野球選手のタバコ喫煙者~衝撃ランキングTOP12【2021最新版】
野球選手は愛煙家が多いことでも知られていますが、実はあんな選手やこんな選手もタバコを吸っていることが判明して…
マギー / 1539 view

男子バドミントン選手イケメンランキングTOP17【歴代・2021最新版】
スポーツで汗を流す男性は、女性から見るとイケメンに見えるものですよね。男子バドミントンの選手たちも、多くの女…
kent.n / 418 view

日本のスポーツ人気ランキング30種類~観戦や趣味におすすめ【2021最新版】
今回は日本人の人気スポーツランキングTOP30種類を紹介します。世界には球技のような団体スポーツや、陸上や水…
maru.wanwan / 1355 view

サッカー選手の歴代人気ランキング~世界TOP70・日本TOP30【2021最新版】
今回はサッカー選手歴代人気ランキングを世界編TOP70、日本編TOP30として紹介します。世界でもトップクラ…
maru.wanwan / 2507 view

【甲子園】高校野球の強さ都道府県別ランキングTOP47【最新版】
毎年春の選抜高校野球、夏の選手権大会と2度、甲子園で熱い戦いを繰り広げる高校野球ですが、いったい日本全国の4…
maru.wanwan / 1269 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

【かわいい】女子卓球選手人気ランキングTOP25【2021最新版】
女子卓球選手の中には、アイドル級にかわいいと絶賛されている選手たちが大勢活躍中です!ここでは、そんなかわいい…
kent.n / 1636 view

女子テニス選手の歴代最強ランキングTOP20【2021最新】
大坂なおみ選手の活躍で、女子テニスの注目度が徐々に高まっていますね!そこで今回は、全世界の歴代女子テニス選手…
kent.n / 280 view

かわいい!女子ソフトボール選手の歴代人気ランキングTOP18【2021最新版】
あまり日本では話題になる機会が少ない女子ソフトボールの世界。そこでは、多くのかわいい女子ソフトボール選手たち…
kent.n / 623 view

男子テニス選手の身長ランキング~低い編TOP5・高い編TOP7【2021最新版】
全米・全豪・全仏・全英と世界4大大会と呼ばれるテニスのグランドスラムを見ていて、出場選手はそれぞれ様々な個性…
maru.wanwan / 295 view

スポーツ選手&アスリートのかわいい選手TOP29【日本・海外別のランキング・2021…
最近はスポーツ選手やアスリートでかわいい人が増えましたね。スポーツ選手であることを知らなかったら、モデルや芸…
risa / 2242 view

男子スピードスケート選手のイケメン人気ランキングTOP20【歴代・2021最新版】
冬季オリンピックの花形競技ともいえる男子スピードスケート。これまで様々なイケメン選手が数々のドラマを生んでき…
maru.wanwan / 91 view

【競馬】歴代最強の競争馬ランキング人気TOP30【2021最新版】
今回は競争馬の歴代最強ランキングTOP30を紹介していきます。天皇杯、日本ダービー、有馬記念など、最高峰レー…
maru.wanwan / 1586 view

野球の強さ国別ランキングTOP30~世界で最強の国とは【2021最新版】
日本では多くのファンを集める野球ですが、オリンピックやWBCなど国際大会でも野球にも注目が集まっています。今…
maru.wanwan / 733 view

海外で活躍する日本人サッカー選手30選~歴代ランキングを紹介【2021最新版】
今回は海外で活躍する日本人サッカー選手歴代ランキングTOP30を紹介します。日本がワールドカップに初出場を果…
maru.wanwan / 119 view

プロ野球ホームラン数ランキング100選~年間TOP50・歴代TOP50【2021最新…
プロ野球の花形ともいえるホームランですが、歴代のホームランバッターとして有名な選手が王貞治、バース、カブレラ…
maru.wanwan / 304 view

平昌オリンピックのメダル数!日本国内&国別獲得ランキングまとめ【決定版】
2018年2月、平昌オリンピックが開催され、日本でも大きな盛り上がりを見せましたね。合計13個もメダルを日本…
kent.n / 32 view

ノーヒットノーラン達成者の回数ランキングTOP50【日本・メジャー別・2021最新版…
ヒットやホームランを1本も許さず完封勝利を成し遂げるノーヒットノーラン。今回は日本プロ野球と海外メジャーリー…
maru.wanwan / 162 view

【相撲】歴代の横綱の最強ランキングTOP30【2021最新版】
日馬富士の暴行事件を発端に、不祥事が連続して続いている現代の角界。しかし、本来の相撲は力士同士の試合が見どこ…
kent.n / 405 view

歴代男子ゴルフ選手イケメンランキングTOP22【2021最新版】
イケメンが多い男子ゴルフ選手は、ナイスショットの隙間に見せる輝かしい笑顔も魅力ですよね!ここでは、全世界の男…
kent.n / 363 view

女子アイスホッケー選手の人気かわいいランキングTOP20【歴代・2021最新版】
アイスホッケーは日本ではそれほど認知されていない競技スポーツですが、実は女子選手の中にはアイドル級のかわいい…
maru.wanwan / 253 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
FIBAランキング3位
オリンピック
出場回数:8回
初出場 1948 ロンドン
最高成績:銀メダル(1948, 2000)
ワールドカップ
出場回数:5回
初出場 1950 世界選手権
最高成績:4位(1954)
欧州選手権
最高成績:準優勝