スポンサードリンク

バスケットボール国別強さランキングTOP15-11(男子)

15位:ラトビア

男子ラトビア代表

男子ラトビア代表

FIBAランキング15位
オリンピック
出場回数:1回
初出場 1936 ベルリン
最高成績:15-18位
ワールドカップ
出場回数:0回
欧州選手権
最高成績:優勝

ラトビアは1935年に欧州連盟に参加し、第1回ユーロバスケットで優勝を果たします。1940年にソビエト連邦に併合された後は、ウリャーナ・セミョーノヴァらを輩出し、1991年に独立し再びナショナルチームを設立しましたが、リトアニアとは対照的に世界選手権の出場はいまだ果たせておらず、五輪もベルリン以来出場していません。NBAではクリスタプス・ポルジンギス、ダービス・ベルターンスが活躍しています。

14位:メキシコ

男子メキシコ代表

男子メキシコ代表

FIBAランキング14位
オリンピック
出場回数:7回
初出場 1936 ベルリン
最高成績:銅メダル(1936)
ワールドカップ
出場回数:5回
初出場 1959 世界選手権
最高成績:8位
アメリカ選手権
最高成績:金メダル(2013)

メキシコは1936年のロンドン五輪で銅メダルを獲得し、以降もしばらくは国際大会の常連とされていましたが、1976年のモントリオール五輪を最後に五輪・世界選手権からは遠ざかりました。しかし2013年アメリカ選手権で初優勝を果たし、40年ぶりのワールドカップの切符を掴み、本大会は14位に終わりました。

13位:イタリア

男子イタリア代表

男子イタリア代表

FIBAランキング13位
オリンピック
出場回数:12回
初出場 1936 ベルリン
最高成績:銀メダル(1980,2004)
ワールドカップ
出場回数:6回
初出場 1963 世界選手権
最高成績:4位(1970,1978)
欧州選手権
最高成績:優勝

イタリアは国際バスケットボール連盟(FIBA)原加盟国の一つとして歴史ある国で、国際大会の常連となっていますが、好不調の波が激しいという点が指摘されています。アテネオリンピックで銀メダルを獲得したことから2006年の世界選手権でも期待されていましたが、結果9位に終わっています。NBAではマルコ・ベリネリ、ダニーロ・ガリナリが人気です。

12位:ブラジル

男子ブラジル代表

男子ブラジル代表

FIBAランキング12位
オリンピック
出場回数:14回
初出場 1936 ベルリン
最高成績:銅メダル(1948, 1960, 1964)
ワールドカップ
出場回数:16回
初出場 1950 世界選手権
最高成績:金メダル(1959, 1963)
アメリカ選手権
最高成績:優勝

ブラジルは世界選手権で2度優勝する経験の持ち主ですが、オリンピックでは銅メダルが最高で、シドニー、アテネでは本大会を逃しています。2005年のアメリカ選手権で優勝を果たすも、2006年の世界選手権ではグループリーグ敗退となり、本領を発揮できないでいます。少し前にはリ・アンドロ・バルボサという優れたガードが存在し、現在はネネ、ルーカス・ノゲイラなどがNBAで活躍しています。

11位:オーストラリア

男子オーストラリア代表

男子オーストラリア代表

FIBAランキング11位
オリンピック
出場回数:13回
初出場 1956 メルボルン
最高成績:4位(1988,1996,2000)
ワールドカップ
出場回数:10回
初出場 1970 世界選手権
最高成績:5位(1994)
アジアカップ
最高成績:優勝(2017)

オーストラリアは地元開催の1956年メルボルンオリンピックで初出場を果たし、以来、五輪・世界選手権の常連となっていますが、メダルの獲得はいまだ実現していません。過去にはオーストラリア出身のセンター、ルーク・ロングリーがNBAシカゴ・ブルズに在籍し、マイケルジョーダンやスコッテイ・ピッペン、デニス・ロッドマンらと黄金時代を築きました。現在ではベン・シモンズ、カイリー・アービングらが主力選手として活躍しています。

バスケットボール国別強さランキングTOP10-6(男子)

10位:ロシア

男子ロシア代表

男子ロシア代表

FIBAランキング10位
オリンピック
出場回数:13回
初出場 1952 ヘルシンキ
最高成績:金メダル(1972,1988)
ワールドカップ
出場回数:13回
初出場 1959 世界選手権
最高成績:金メダル(1967,1974,1982)
欧州選手権
最高成績:優勝

ソ連時代は強豪国とされていましたが、ソ連崩壊後、ロシアになってからは1994・1998年世界選手権は準優勝となったものの、五輪ではメダルを逃し続け、アテネ五輪及び2006年世界選手権はともに出場権を逃しました。しかし2007年ユーロバスケットでは決勝に進出し2006世界選手権王者のスペインを下し、ロシアとしては初、ソ連時代を含め22年ぶりの優勝、2大会振りとなる五輪出場を決めました。また2010年には2大会ぶりに世界選手権出場をはたし7位入賞、2012年には、ロンドンオリンピックに出場し、ロシアとしてはソ連崩壊以降初めてオリンピックでメダルを獲得し、古豪復活をはたしました。NBAではティモフェイ・モズゴフが活躍しています。

9位:クロアチア

男子クロアチア代表

男子クロアチア代表

FIBAランキング9位
オリンピック
出場回数:2回
初出場 1992 バルセロナ
最高成績:銀メダル
ワールドカップ
出場回数:2回
初出場 1994 世界選手権
最高成績:銅メダル
欧州選手権
最高成績:3位

クロアチアは1992年にクロアチアナショナルチームを結成し、前年欧州選手権で優勝したものの国際大会より締め出されたユーゴスラビアに代わって1992年バルセロナ五輪に出場、初の国際大会で銀メダルを獲得します。1993,95年の欧州選手権で2大会連続3位となり、1994年世界選手権にも出場し3位に輝きます。しかし1996年アトランタ五輪は7位に終わり、以降は欧州選手権でも低迷が続いています。NBAではダリオ・サリッチ、ボーヤン・ボグダノビッチ、マリオ・ヘゾニャ、ドラガン・ベンダー、アンテ・ジジッチが活躍しています。

8位:ギリシャ

男子ギリシャ代表

男子ギリシャ代表

FIBAランキング8位
オリンピック
出場回数:4回
初出場 1952 ヘルシンキ
最高成績:4位(1996, 2004)
ワールドカップ
出場回数:5回
初出場 1986 世界選手権
最高成績:銀メダル(2006)
欧州選手権
最高成績:金メダル

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

男子スピードスケート選手のイケメン人気ランキングTOP21【歴代・2025最新版】

冬季オリンピックの花形競技ともいえる男子スピードスケート。これまで様々なイケメン選手が数々のドラマを生んでき…

maru.wanwan / 282 view

男子テニス選手のイケメンランキング20選【歴代・2025最新版】

テニスが一大ブームとなっており、白熱した試合展開が非常に面白いですね。それよりも、プレーしている選手達がイケ…

マギー / 529 view

イケメン男子プロレスラー人気ランキングTOP29【2025最新版】

屈強な肉体がぶつかり合い、ユニークなパフォーマンスも見どころのプロレス界では、多くのイケメンプロレスラーたち…

kent.n / 1022 view

日本プロ野球の人気球団ランキング12選~セリーグ・パリーグ別【2025最新版】

日本プロ野球チームの中で、どの球団が最も人気があるのか気になったことはありませんか?今回は日本野球の人気球団…

maru.wanwan / 848 view

女子スピードスケート選手の人気かわいいランキングTOP20【歴代・2025最新版】

冬季オリンピックで大会ごとに注目を集める女子スピードスケートですが、スピードだけではなく、そのルックスにも注…

maru.wanwan / 845 view

サッカー選手の衝撃タトゥー50選~日本編TOP20、海外編TOP30【2025最新版…

日本ではタトゥーについては厳しい目が向けられる傾向にありますが、海外では文化の違いなどもあり、ほぼ当たり前の…

maru.wanwan / 525 view

女子フィギュアスケート歴代人気ランキングTOP28【2025最新版】

男性と女性両方から支持されており、冬季オリンピックシーズンではない期間も話題の上がることも多い女子フィギュア…

kent.n / 1646 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

プロ野球選手の私服ファッション40選~ダサい編TOP5・おしゃれ編TOP20【202…

かつてのプロ野球選手の私服は、Jリーグの選手とは違い、ダサいと有名でしたが、現在では若いイケメン選手が中心に…

maru.wanwan / 1337 view

【歴代】男子体操選手イケメンランキングTOP30【2025最新版】

見る人を圧倒させる演技でも知られる男子体操選手たちは、イケメンの選手が多いことでも注目を集めていますね。ここ…

kent.n / 534 view

海外で活躍する日本人サッカー選手30選~歴代ランキングを紹介【2025最新版】

今回は海外で活躍する日本人サッカー選手歴代ランキングTOP30を紹介します。日本がワールドカップに初出場を果…

maru.wanwan / 526 view

女子スキージャンプ選手の歴代人気ランキング20選【2025最新版】

冬のオリンピックの注目競技のひとつでもあるスキージャンプ。今回はそんなスキージャンプの女子にスポットを当て、…

maru.wanwan / 208 view

歴代男子ゴルフ選手イケメンランキングTOP22【2025最新版】

イケメンが多い男子ゴルフ選手は、ナイスショットの隙間に見せる輝かしい笑顔も魅力ですよね!ここでは、全世界の男…

kent.n / 775 view

イケメン男子プロレスラー人気ランキングTOP29【2025最新版】

屈強な肉体がぶつかり合い、ユニークなパフォーマンスも見どころのプロレス界では、多くのイケメンプロレスラーたち…

kent.n / 1022 view

サッカー選手のかわいい嫁45選!日本・海外別のランキング【2025最新版】

サッカー選手のお嫁さんって誰を見てもかわいいですが、それもそのはず。タレントや女優といった芸能人と結婚してい…

マギー / 496 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S