
スターウォーズの順番&おすすめ人気ランキング11選【2025最新版】
「遠い昔、はるか彼方の銀河系で…」との説明でおなじみのSF映画「スター・ウォーズ」シリーズ。今回は、歴代映画11作品のおすすめ度をランキング!視聴の順番に加え、シリーズを紐解くうえで欠かせない関連作品についてもまとめました。
自分ローグワンもそうだけどガーディアンズ1とかアントマン1も家で見ちゃったんですよね。
— Tiger :]🌈 (@FRIDAY0717) 2019年2月4日
見終わった後、こんな面白い映画が数年前にやってたのかと思った!!マジで当時見に行かなかったことを後悔している。 pic.twitter.com/OYM2hzUIPg
出典:『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』予告編(日本語字幕版) - YouTube

期待外れな悪役たち
「スター・ウォーズエピソード8 最後のジェダイ」ほどではないものの、今作品も賛否両論が分かれる作品です。人気キャラクターの結末や描写不足な点が多いと指摘されていますが、悪役の魅力の無さも低評価に繋がっています。
スター・ウォーズシリーズといえば、個性的な悪役の活躍も見どころのひとつ。特にダース・ベイダーは世界一有名な悪役と言ってもいいほど人気があり、本来ヒーローが大好きなはずの子供たちの人気も獲得しています。
しかし、エピソード7からの悪役であるカイロ・レンは「弱い」、「小物感が凄い」など、役者の迫力ある演技とは真逆の評価を下されてしまいました。また、公開前に大々的に宣伝されていたキャプテン・ファズマの存在は全く活かされておらず、「いてもいなくても問題ない」、「ストームトルーパーより目立たない」などと酷評されています。
そのため、SF映画単体としての出来は素晴らしいものの、従来のシリーズのように悪役に注目したい人にはあまりおすすめできないエピソードです。
みんな「カイロレン 弱い」で調べるのやめろよ。候補2番目ぞ…… pic.twitter.com/jFF6qbLVus
— おかもゲームエンド (@nas_0mak0) 2016年1月1日
カイロレン厨二病でめっちゃすき。
— catoonu (@sacchiy25251) 2019年12月13日
同考えてもレイに勝てなそう。
あと、ポーダメロンはかっこいい。
スカイウォーカーの夜明けめちゃくちゃ楽しみ。
キャプテンファズマにはガッカリだ!#スターウォーズ
キャプテンファズマの見掛け倒しのザコっぷりが(^_^;)#スターウォーズ #フォースの覚醒
— いぬい たくみ (@kamen_rider_555) 2015年12月19日
出典:「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」トレーラー - YouTube
スターウォーズはエピソード2の最後、ヨーダの戦闘シーンがやっぱよいなー。
— YUKI.Y (@goatyu) 2011年8月29日
@Fchiaki エピソード2ってあれか。ヨーダが戦闘を初披露するやつですね。
— デラベッピンレベル4 (@dera_dera4) 2010年2月25日
スターウォーズシリーズおすすめランキングTOP5-1
出典:映画『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 3D』予告編 - YouTube
エピソード1はいいぞ
— ねろだいじん (@nesoberidaizin) 2017年11月6日
ダース・モールかっこいいし、戦ってる時のBGM運命の戦いもいい
ちなみに運命の戦いでなんか歌入ってるけどあれサンスクリット語なんやで
ダースモールいた!#ホココス pic.twitter.com/UmWofL1obw
— びーとらんだー@カメコ未満 (@tn1i4yy0) 2019年5月19日
出典:「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」トレーラー - YouTube
原題:Star Wars:The Force Awakens
監督:J・J・エイブラムス
主演:デイジー・リドリー
製作:ルーカスフィルム
公開日(アメリカ):2015年12月18日
配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ